#ワイパー流用のハッシュタグ
#ワイパー流用 の記事
- 
						
							
エスティマ用ワイパー移植
エスティマに付けていたワイパーブレードをアクアに移植しました。
2024年3月5日 [整備手帳] にゃわんさん
 - 
						
							
MAZDA 6 ワイパー流用前後の比較写真
GJ型の前期型アテンザに後期型アテンザとMAZDA 6に採用されているフラットワイパーを流用しました。正面からの比較写真。上は交換後のアテンザ、下は前期型・キングさんのアテンザ。運転席側は、ワイパーア
2022年5月12日 [フォトギャラリー] や な ぎさん
 - 
						
							
MAZDA 6 フロントワイパー流用
世に登場した頃は「レクサスワイパー」だの「エアロワイパー」だの持て囃された物が前期・中期のGJ型アテンザに純正採用されているワイパー。あれから時代は「フラットワイパー」に変わったと思い、フロントワイパ
2022年5月12日 [整備手帳] や な ぎさん
 - 
						
							
F150 ワイパー交換
ワイパーがそろそろヘタってきたので交換します。純正はともかく、車種対応した輸入品はボッタくりがひどい価格なので国産車用を流用します。ガラコのコーティングワイパーは2本で3,000円~4,000円程度で
2020年7月24日 [整備手帳] TRUCKMANさん
 - 
						
							
スバル(純正) VAB C型 リアワイパー
ルーフエンドスポイラーを装着するにあたりBL用純正ワイパーをそのまま使用すると干渉する為VAB(WRX STI)用のC型から採用されたエアロタイプ形状のワイパーブレードに変更し、ワイパーアーム、アーム
2019年3月2日 [パーツレビュー] おっさんのB4さん
 - 
						
							
R2純正ワイパーアーム&ステラ純正ワイパーブレード
SF5フォレスターのリアワイパーは金属ワイパーなので樹脂化しようと考えました
2016年10月31日 [整備手帳] 北さんさん
 - 
						
							
ワイパー流用
近代化改修の一環として、定番とも言えるC25セレナのリアワイパーを流用しました。ワイパーアーム:28781CY000アームカバー:28782EA500ワイパーブレード:AY003H40AR
2016年9月28日 [整備手帳] tak.kさん
 - 
						
							
DENSO カラフルワイパー
ホワイトルーフとワイパーをコーディネートしたらお洒落ではないかと思い、トヨタアクア用のカラフルワイパー(スーパーホワイト2)を流用してみました。写真の通り、純正ワイパーと比べて8cm位短いので、ワイパ
2016年3月23日 [パーツレビュー] torimokaさん
 - 
						
							
日産(純正) リアワイパー
ラフェスタ用です。M35用が流用の定番でいいのですが、人と違う&形が真っ直ぐの方が好きなのでこちらに決定。リアビューが少し新しい車風になりました。
2015年4月26日 [パーツレビュー] 白いメガネさん
 - 
						
							
いまだにワイパーいじってた・・・
前前回からの続きの8月中旬からのだいじぇすと その3 です!これは4~5日前かな・・・(この辺で過去ブログは止めておきます)日産キューブのワイパーを流用してみたものの、純正品との形状の違いにより、リア
2013年9月11日 [ブログ] TAKA-500さん
 - 
						
							
NWB デザインワイパー
ようはレクサスと同じやつですね箱が違うだけでw拭き取りはPIAAより良いです。仲間に頼んで社員価格で譲って貰いました。2本で2100円でした!定価だと1本も買えませんよこの値段w定価と購入価格は2本分
2012年5月24日 [パーツレビュー] FitISMさん
 - 
						
							
思い付いたので…
思い付いたのでやって見ました。今回協力してくれるのは…ekスポーツとムーヴ(母の車)です(笑)で、何をするかと言うと…ekにムーヴのワイパーは着くのか否か?以前からワイパーのサイズを変えられるのか気に
2012年5月19日 [ブログ] ボリジさん - 
						
							
ダイハツ リアワイパー
ムーヴの純正が短かったので少し長いやつに変えちゃったぜ(^-^)
2011年9月9日 [パーツレビュー] けん
マンさん
								
 - 
						
							
定番カスタム・樹脂製リヤワイパー流用 装着+α
リヤワイパーをスリムタイプ(樹脂製)に交換するのは定番カスタムですね。私もボルボ850Rのリヤワイパーを他車流用して交換してますが、グランドボイジャーに関しても、純正のリヤワイパーブレードがださいので
2011年3月3日 [整備手帳] クレマさん
 - 
						
							
ホンダ純正 FDシビック フラットブレードワイパー替えゴム
FDシビック フラットブレードワイパー用 替えゴムDにて購入。。。76622-SNA-A01 1039円76632-SNA-A01 924円
2010年4月14日 [パーツレビュー] MAKO@さん
 - 
						
							
HONDA純正 RG用フロントワイパー
イカさんに頂きました、ステップワゴンRG系のフロントワイパー♪しかも取り付けまでしてもらって…(・∀・)ニヤニヤエレガントの皆様がやってるのを生で見て、流用ってイイなぁ~なんて思ってた・・・だけなんで
2009年5月16日 [パーツレビュー] る~♪(└|∵|┐.com)さん
 - 
						
							
雨やん
洗車するんやなかった(-_-;)ワイパーで気づいたこと・・・SH用ワイパーに替えてますが,これってBL/BP純正より出来が良いです。ガラスコーティングしてますが,純正ワイパーでは中途半端な雨量だとびび
2008年10月26日 [ブログ] チェロ.さん
 - 
						
							
今日のDIY-ワイパー交換
朝一でディーラに取りに行ってきました。定番のSH流用です。取付は純正を外して付けるだけなので,作業は5分とかかりません。運転席から見るとすっきりしますが,日光が反射して鬱陶しいシーンが出てきそうです。
2008年9月27日 [ブログ] チェロ.さん
 - 
						
							
スバル純正 SHフォレスター用フロントワイパー
定番のSH流用です。取付は純正を外して付けるだけ,5分とかかりません。運転席から見るとすっきりしましたが,日光が反射して鬱陶しいシーンが出てきそうです。運転席 86542SC100 2,370円助手席
2008年9月27日 [パーツレビュー] チェロ.さん
 

		
	