#継続検査のハッシュタグ
#継続検査 の記事
-
CWプレマシー 令和5年 ユーザー車検の手順・諸費用
ユーザ車検受けてきました。数年前から自動車税納付書が不要となりましたが、今は継続検査の書類がQRによりプリントされるようになりましたね。知らなかったので驚き。写真は、陸事で書類を出力する端末です。画面
昨日 [整備手帳] Boarderさん
-
第3回車検(見積)。
キャロ〜ラも年明けに第3回車検、恙無く8年目を迎える。車検はまだ先だが、年末年始の予約イス取りゲームを避けるため早目に動く。今回で延長保証も抜け、Dラ〜を卒業する。入庫準備としてはナンバーステーを取り
2025年10月23日 [整備手帳] rossorossoさん
-
CWプレマシー 令和7年 ユーザー車検の手順・諸費用
毎度お馴染みの車検。QRで書類が出せるようになってから労力が半分以下になりました。車検証のQR(赤丸)スキャンして、書類はユーザ車検の場合は全てチェック。※写真は出力した後に写真取り忘れたのでもう一度
2025年10月14日 [整備手帳] Boarderさん
-
タイヤ不具合発見からの足周り点検
左前タイヤのセパレーション(コブ)を発見したことから、かなり早いですがスタッドレスタイヤに交換することにしました。折角ホイールを脱着するので、継続検査に向けて足周り、ブレーキ関係の点検、整備を行います
2025年10月5日 [整備手帳] Caravelairさん
-
キャロ〜ラ車検見積準備。
一昨日、我が家のオーマイジュリエットの壱年点検を終えたのも束の間、慌ただしいコトに次は早くもキャロ〜ラの車検準備にござあい。キャロ〜ラの車検有効期限は年明け1月だが、昨今の人手不足で、年末年始の車検な
2025年10月4日 [ブログ] rossorossoさん
-
継続検査(ユーザー車検)しました😉
家族車タントの継続検査をユーザー車検で受けました。ステアリングラックブーツの破れを指摘されましたが、交換後の再検査で無事に合格出来ました😅車検費用 2万6540円【内訳】・検査手数料 2200円
2025年9月23日 [整備手帳] tsurima5555さん
-
継続検査(ユーザー車検)しました😉
今年4月から継続検査が受検可能な期間の起算日が有効期間満了日の1ヶ月前から2ヶ月前へ変更になり、早めに継続検査を受けることにしました❗️ベテラン検査員の方に優しくアドバイスして頂き、検査項目も無事に合
2025年9月21日 [整備手帳] tsurima5555さん
-
継続検査(ユーザー車検)しました❗
先週のプリウスα車検に続き、ヤリスクロスの継続検査を受検し無事に合格しました❗2ヶ月前から継続検査を受けれるように変わり、日程調整しやすくなりました😉車検費用 3万6750円【内訳】・検査手数料
2025年9月21日 [整備手帳] tsurima5555さん
-
ユーザー車検(継続検査)
もう2年経つのか~と思いつつ。今年度から期限の2か月前から受けれるメリットを活かし、陸運局ががら空きのお盆休みに行きました(/・ω・)/概要は以前の通りhttps://minkara.carview.
2025年8月19日 [整備手帳] はるくまぽんさん
-
13回目の継続検査
新車購入から間もなく満27年。13回目となる継続車検をいつもお世話になっているディーラーさんにお願いしました。備忘録を兼ねて、作業内容の伝票をアップします。今回の代車はN-BOXで、走行1,700km
2025年8月1日 [整備手帳] “244”さん
-
法令遵守は当たり前😱
継続車検行ってきましたもちろん一発不合格😭😭😭
2025年7月26日 [整備手帳] ??みやび??さん
-
持ち込み継続検査挑戦!
持ち込み継続検査に初挑戦したのでいろいろ備忘録を残す。一番ハードルが高いのが24ヶ月法定点検で、それ以外は簡単にできた。
2025年7月17日 [整備手帳] スフォルツァさん
-
車検 (要納税証明書)
検査登録印紙 @400審査印紙 @1300重量税印紙 @4600 (13年経過)自賠責保険 @8760走行距離 59.900㎞前回車検から9.400㎞走行☆SJ12Jの逆車純正マフラー指
2025年7月17日 [整備手帳] カルロス.さん
-
BRZのユーザー車検(継続検査)3回目♪
今日は令和7年7月7日の七夕🎋7が3つ並ぶのラッキーdayでもあり何か良い事が起こりそうな予感☺️残念ながらギャンブルはやってないので予約していたBRZのユーザー車検に陸運局へ行って来ました🚙♪
2025年7月7日 [整備手帳] hajimetenootsukaiさん
-
2回目の車検(手抜き)
車検切れまであと10日、とにかく多忙で時間がとれそうにないんでとりあえず現状で陸運支局に走ります。
2025年7月5日 [整備手帳] ままま15さん
-
ユーザー車検 (継続検査)
あらかじめ整備しました。特に異常は認められません。整備した箇所は前後ブレーキ清掃 給脂ワイパーラバー3本交換バッテリー液補充他.....各部点検 調整
2025年6月23日 [整備手帳] あ か ねさん
-
3回目車検準備から…完了まで✅
3回目の車検(継続検査)について、ユーザー車検か車検依頼するか検討しました。ユーザー車検は自賠責保険+重量税+検査料¥2,300円で通すことができれば安上がりです✨しかし、陸運局までの距離が約110k
2025年6月16日 [整備手帳] 結ヒナパパさん
-
継続検査前点検(車検前準備)
今年の継続検査に向けて点検。GW明け頃から足回り異音があり、その原因探している図。(バンパー取り外しは別の理由)・スタビリンクブーツ切れは対処必要(BLITZのスタビリンクは2年もたないので、本当に粗
2025年6月15日 [整備手帳] はるくまぽんさん
-
継続検査(144672km)
早いもので、あっという間に2年間が過ぎました。今回も誕生日休暇に合わせて予約を入れてます。何事も無く、無事に通過するでしょうか?https://minkara.carview.co.jp/userid
2025年6月12日 [整備手帳] おとんちさん
-
継続検査
昨日は2年ぶりに軽自動車検査協会に行ってライン通して来ました。ライト光量不足でヤバかったけどなんとか通りました。車検証小ちゃくなったの知らなかった笑備忘録 エンジンオイル、フィルター交換ブレーキオイ
2025年6月1日 [ブログ] えぎ0520さん

