#軽量化のハッシュタグ
#軽量化 の記事
-
WR’S ダブルアールズ SS-OVALチタンサイレンサーフルエキゾースト
開発ブログなどトライ&メイクで作られ開発陣が納得して製造されシャーシダイナモの結果もアップされているのが購入の決め手です性能アップの為に管長が長めと開発ブログに有り定番のマフラー短めなヨシムラのGPマ
12時間前 [パーツレビュー] アトおじさん -
センターコンソール取外しによる軽量化
嫁が「サイドブレーキをリリース出来ない(へバーデン結節で力が入らないボタン位置)」と乗ってくれないカクタス。サイドブレーキレバー変更の為、シート脱着のついでに取り外しました。上面の布張りカバーは前側が
昨日 [整備手帳] 神父村さん -
KS garage ケーエスガレージ チタンボルト M8×20 全ネジ P1.25 テーパーヘッド ボタンボルト
KSガレージ製64チタンボルト。やはり他社の安物と比べると、造りはしっかりしていますね。施工箇所はバッテリーカバーを固定しているボルト。本来3カ所ありますが、このためにバッテリーを外すのも面倒なので今
2025年9月16日 [パーツレビュー] じゃすみん。さん -
スペアタイヤ外し(10Kg?軽量化)
車体後ろ下部に固定されてます。
2025年9月15日 [整備手帳] ぐらすきゃんぷ@とちぎさん -
龜旅製作所 64チタンボルト M12 x 20 mm 1.25
龜旅製作所?聞いただけで国内メーカーではないのは間違いない。というか、漢字が読めない。。。M12チタンボルトの相場は1本3000円くらいが殆どですが、これはその半値以下。。。メーカーは64チタンだとハ
2025年9月13日 [パーツレビュー] じゃすみん。さん -
リアシート上ルームランプ?増設
前車に取り付けていた所謂"スーパーサイン"実際のタクシーに取り付けてあった古い幕式のスーパーサインをヤクオフでゲットした物を改造してサイズを薄く、長さを短く、高さも低くして更に重さも軽くして幕式も電動
2025年9月12日 [整備手帳] miruchanさん -
トラスコ中山 B184-0610 ヘックスローブ超極低頭ねじ アルミ M6×10 10本入
外径Φ11.6のA5056熱処理有りM6超極低頭ボルト。1枚当たり、0.78gで¥118.2。熱処理がH18なら引張強さは435MPa、H385なら415MPaなのでA7050の515MPa(495~
2025年9月9日 [パーツレビュー] 神父村さん -
トラスコ中山 B184-0510 ヘックスローブ超極低頭ねじ アルミ M5×10 10本入
外径Φ8.5のA5056熱処理有りM5超極低頭ボルト。1枚当たり、0.51gで¥91.8。熱処理がH18なら引張強さは435MPa、H385なら415MPaなのでA7050の515MPa(495~55
2025年9月9日 [パーツレビュー] 神父村さん -
ねじ各種とリコイルのnejiya.jp M6X8 チタンボタンキャップボルト
外径Φ10.4の純チタン2種(KS50)M6ボタンキャップボルト。1枚当たり、1.51gで¥128.5(10本パックの場合は¥183.1)チタン2種の引張強さは340~510MPa(SS400と同等、
2025年9月9日 [パーツレビュー] 神父村さん -
ねじ各種とリコイルのnejiya.jp M6X10 チタン皿キャップボルト
外径Φ11.7、首下6mmの純チタン2種(KS50)M6皿ボルト。1枚当たり、1.54gで¥143.6(30本パックの場合は¥127.2)チタン2種の引張強さは340~510MPa(SS400と同等、
2025年9月9日 [パーツレビュー] 神父村さん -
ねじ各種とリコイルのnejiya.jp M6 アルミ(A5056)六角ナット1種
高さ5mmのA5056六角ナット。1個当たり、0.73gで¥7.9。強度的に不安ですが、ブラックアウトと強度が不要な箇所に使ってみようと思います。
2025年9月9日 [パーツレビュー] 神父村さん -
ねじ各種とリコイルのnejiya.jp 8.4X17X1.5(M8用)チタンISO規格平ワッシャー
外径Φ17、t=1.5の純チタン(2種)TP340系ワッシャー。1枚当たり、1.05gで¥94.8。ちなみにTECH-MASTER 外径Φ16、t=1.5の64チタン(JA042)が 0.97gで¥2
2025年9月9日 [パーツレビュー] 神父村さん -
ねじ各種とリコイルのnejiya.jp 6X12.5X1.5(M6用)チタンISO規格平ワッシャー
外径Φ12.5、t=1.5の純チタン(2種)TP340系ワッシャー。1枚当たり、0.53gで¥36.1。ちなみにTECH-MASTER 外径Φ10、t=1.0の64チタン黒(JA191)が 0.2gで
2025年9月9日 [パーツレビュー] 神父村さん -
ねじ各種とリコイルのnejiya.jp 8.5X18X1.5(JIS_M8) アルミA1050丸ワッシャー
外径Φ18,t=1.5のA1050ワッシャー。1枚当たり、0.73gで¥10。A1050なのでトルクをかけると座屈しそうですが、内装など低トルク部位に使っていこうと思います(^^)
2025年9月9日 [パーツレビュー] 神父村さん -
ねじ各種とリコイルのnejiya.jp 10.5X22X1.5(JIS_M10) アルミA1050丸ワッシャー
外径Φ22,t=1.5のM10 A1050ワッシャー。1枚当たり、1.11gで¥12.8。M6やM8で外径Φ22があれば使い勝手が良いのだけど…A1050なのでトルクをかけると座屈しそうですが、内装な
2025年9月9日 [パーツレビュー] 神父村さん -
ねじ各種とリコイルのnejiya.jp 6.5X13X1(JIS_M6) アルミA1050丸ワッシャー
外径Φ13,t=1.0のA1050ワッシャー。1枚当たり、0.24gで¥4。A1050なのでトルクをかけると座屈しそうですが、内装など低トルク部位に使っていこうと思います(^^)重量で袋詰めしているの
2025年9月9日 [パーツレビュー] 神父村さん -
今月は週休3日
今日は有給休暇でお休み.今年も又、有給休暇が余り今月末まで5日消化しなければいけません。今月は週休3日、月末は祝日が重なるので週休4日です。今日は先ず昨日セットアップできなかったテレビの設置。と言って
2025年9月9日 [ブログ] silverstoneさん -
NSX(NA1)サイドブレーキレバーの取付
何度か仮組し試したNSXサイドブレーキレバー。レバーからのロッドがレバー基部に微妙に干渉してフィールが悪いので、再三微調整してやっと実走にこぎ着けました(^_^;)
2025年9月8日 [整備手帳] 神父村さん -
SHIMANO(シマノ) フロントディレーラー(FD-7700)
シフトケーブルを引き直したのでついでにグレードアップ!フロントディレーラーをSORAからデュラエースにしました!スプロケットと同じ7700系です😁コイツを買えばそのまま取り付けできると思いきやバンド
2025年9月7日 [パーツレビュー] LENさん -
DRC ディーアールシー M6 アルミフランジナット
アルミ製のフランジナットです。鉄やステンレスと比べれば強度はないけれど、相変わらずコスパは良い。4個セットで700円、つまり1個が170円くらい。カラーはレッド・ブルー・ゴールドを選択。それぞれ奇麗な
2025年9月7日 [パーツレビュー] じゃすみん。さん