#86のハッシュタグ
#86 の何シテル?
-
あるとっ+七さん
19時間前[整備] #86 定期的整備♪デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/321048/car/2381274/8376138/note.aspx
-
あるとっ+七さん
19時間前[整備] #86 定期的整備♪ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/321048/car/2381274/8376135/note.aspx
-
あるとっ+七さん
19時間前[整備] #86 定期的整備♪エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/321048/car/2381274/8376131/note.aspx
-
Moyajigogo86さん
昨日[整備] #86 左リアドライブシャフトOH https://minkara.carview.co.jp/userid/3471613/car/3315234/8375966/note.aspx
-
MotorJunkieさん
昨日[整備] #86 エンジンオイル オイルフィルター 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164849/car/1800739/8375503/note.aspx
-
Moyajigogo86さん
昨日[整備] #86 自作タイヤ交換機 https://minkara.carview.co.jp/userid/3471613/car/3315234/8375240/note.aspx
#86 の記事
-
昔の1600
実家にあった写真を一部持って帰ってきました。その中に、懐かしいクルマが。。。昔乗ってた知る人ぞ知るカローラGT最終型雨の料金所はスタートできません(^^)ただレビトレと違って運転は楽チン。エンジンはA
5時間前 [ブログ] a-zチャピ男さん -
レクサス(純正) エアバルブキャップ
アルミのキャップを使ってましたが、GRのエアバルブキャップがあることに気が付いたのですが、いかんせんお高い。😭ロゴ無しのレクサスエアバルブキャップをみんトモさんが付けてるのを見かけたので、自分もこち
7時間前 [パーツレビュー] Ieatta(アイエッタ)さん -
走行準備その2
天気が良かったのでその1からの続きを。リアの車高調整シートの入れ替え。腰が辛い。。。みんカラに教えてもらったシートレールボルトを使用シートベルトを新調(^^♪車はとりあえずこれで元通り(^^;あとはタ
7時間前 [ブログ] はっさく ZN6さん -
NANKANG ナンカン ns2r
練習の結晶やね変えなきゃ
12時間前 [パーツレビュー] あきssさん -
㈱フリクション ファイナルギアセットWPC処理
デフからの唸り音が酷くなったのを機にファイナルギアセットのフリクション低減と唸り音の対策を徹底的にしてみたくなり意を決してO/Hのタイミングでもう一歩踏み出してみた。今回は最終減速比は4.3:1のまま
18時間前 [パーツレビュー] Nao 0005586さん -
若者が乗れる激安スポーツ中古車安い今がチャンス!!
良い車、燃費はあれですがw若い人これ乗ってスポーツカー好きになってほしい
20時間前 [ブログ] 白いIS300hFsportsさん -
左リアドライブシャフトOH
お楽しみ作業、定番の左リアドライブシャフトのOHです。どうしても排気管の熱の影響でドライブシャフト内のグリースが劣化して液状化するので役目を果たさなくなります。ロックナットを外すのが大仕事ですが負けず
昨日 [整備手帳] Moyajigogo86さん -
こんばんはー🌷今日も一日お疲れ様です!
こんばんはー!広報担当のさなです🌷週末はいかがお過ごしでしたでしょうか☺️夜は少し涼しくなって、過ごしやすくなりましたね!夕方ぐらいから少しお出かけ🚗💨ただ、車内だと暑くて冷房はまだ必要…ちょっ
昨日 [ブログ] HID屋さん -
【週刊】86/BRZ 福島SONIC【サーキット】
二週連続のリンクサーキット本日は~86/BRZ 福島SONIC!って事で、先日おろしたAR-1のテストを兼ねて参加して来ました~予報では28度の予報でしたが、当日はもう少しすごしやすい気温でタイム出す
昨日 [ブログ] モンチューさん -
紅葉の手 笑顔で止まる 京の道
令和7年秋の全国交通安全運動始まってる令和7年9月21日(日曜日)から9月30日(火曜日)までの10日間京都の運動スローガンは紅葉の手 笑顔で止まる 京の道やて言うても取り締まるんはスピード違反ちゃう
昨日 [ブログ] 青い髑髏(Bule Skull)さん -
TANABE GT FUNTORIDE DAMPER
2017年12月から約8年、約13万5千km使用したテインのフレックスAから交換。車高調のDIY交換にも初挑戦しました。交換時ODO 171495km減衰力はお試しで前後20に設定。
昨日 [パーツレビュー] 赤こんにゃく@ZN6さん -
車高調交換後の車高調整
ちなみに昨日はリア車高調の交換作業後、車をウマ上げから降ろして車高を確認したところ、車高が高すぎ謙信になっていた。説明書通りネジ部分の長さをフロント35mm、リア27mmにしたところ、フェンダーからホ
昨日 [整備手帳] 赤こんにゃく@ZN6さん -
9/21FDJ3観戦(奥伊吹モーターパーク)
昨日は滋賀県の奥伊吹モーターパークへ行きFDJ3の観戦をしました💨友人のカズFDさんと共に出発!(道の駅にて撮影)天気が良くて映えます🌈奥伊吹モーターパーク↑練習走行してるとこです。すでに煙が激し
昨日 [ブログ] ゆてぃのすけさん -
車高調交換(リア)
続きましてリアです。
2025年9月21日 [整備手帳] 赤こんにゃく@ZN6さん -
本日無事納車!!
30kmくらい走ってみたけど、どうなんだろ🥹ドアが、開けた後勝手に閉まってくのあれデフォかな…対策あればいいなぁ😯
2025年9月21日 [ブログ] ソフトコアさん -
車高調交換(フロント)
テインの車高調が使用開始から13万キロ以上走行し、出先(道の駅など)の駐車場で低速で車を動かす際になかなかやばい異音がしていました。正直、その異音が車高調からのものなのかは分からんのやけど、さすがに1
2025年9月21日 [整備手帳] 赤こんにゃく@ZN6さん -
走行準備その1
暑くて車検後の復旧作業を進めずほったらかしにしていましたがようやく始めました。フロントから車検時にスタビリンクのブーツが破れていたので応急的に純正品を付けていました。HKS車高調の付属品210mmに比
2025年9月21日 [ブログ] はっさく ZN6さん -
あ~ああっ・・・
アカンやろと思いつつも見てもうたやっぱりやったまぁ~今回の戦略も博打やし当たればええけど外れたら全然アカンやつFCYとか赤旗中断いうのもあったけど・・・最後はホイールナットが緩んで終わりって・・・何な
2025年9月21日 [ブログ] 青い髑髏(Bule Skull)さん -
中部ミーティング2025動画の紹介
中部ミーティング2025に参加したときの映像です。撮れ高が多かったので前編後編に分けました。https://www.youtube.com/watch?v=2Xs8pyGkjVw前編は参加ショップさん
2025年9月21日 [ブログ] R Magic おーはらさん -
KZTCビーナスラインツーリングオフ
昨日KZTCビーナスラインツーリングオフに参加してきました♪前泊して朝起きると曇り空☁️風呂入ってから朝メシ買いにローソンへ…が!開店が7時😓20 分ほどあったので宿の対岸へ途中で赤い86とすれ違い
2025年9月21日 [ブログ] こんち@WHITE_MONSTERさん