#ショックのハッシュタグ
#ショック の記事
-
RS★R新開発車高調。製品版に部分交換してもらいました。
私のカプチ君を開発車両に使っていただいたRS★Rのカプチーノ専用車高調の販売が始まりました。それにあわせて開発中の試行錯誤で暫時スプレー塗装になっていた一部パーツなどを焼き付け塗装の製品版部品に交換し
2025年8月1日 [整備手帳] tipicaさん -
4×4 エスポワール JB74専用2.2㌅アップ
JB74専用ですが全く問題なく取付られます。シエラ用なのでJB23用より取付部分がしっかりしているようです。乗り心地は良くなりました!が、ロール少し気になるかな?フニャフニャじゃないのでストレスはあり
2025年8月1日 [パーツレビュー] しゃーりさん -
足回りリフレッシュ
恐怖のブルブルが解消されてから、段差時の突き上げ感等が気になるようになり…思い切ってリフレッシュする事にしました。
2025年8月1日 [整備手帳] しゃーりさん -
続・続 フロントショック交換 その⑤完
今日仕事から早く上がれたので、急いでテストセンターに駆け込みました。サイドスリップのみの検査で1,500円也。コースに頭だけ突っ込んだだけで終了👀‼えっ、これで1,500円?てくらいあっけなく終わり
2025年7月30日 [整備手帳] こっぺ☆さん -
続・続 フロントショック交換 その④
やっとのことで運転席側も完了です。試運転してみましたが、まったく別物!というくらい乗り心地が変わりました❗️もっと早くやっておけばよかったと後悔しています。それぐらい違いました❗️
2025年7月29日 [整備手帳] こっぺ☆さん -
乗り心地改善へ
6月に本国発注したサスペンションキットが届いた。と連絡があったので、取り付けてもらうのに車を預けて来ました。今回つけるのはこれKW V3 463,100円ドイツのメーカーなので、ケーダブリューではなく
2025年7月27日 [ブログ] -Akira-さん -
続 フロントショック交換その③
結局アッパーマウントは自分ではどうにもならず、近所の整備工場に駆け込んでやっていただきました。工場のインパクトであっという間に取り外し完了。職場のインパクトでは充電式だからかどうかわかりませんが、どう
2025年7月27日 [整備手帳] こっぺ☆さん -
続 フロントショック交換②
hiro@DA64さんのアドバイスのおかげで前回断念したブレーキホースのクリップはあっけないほど簡単に外せました。本当にありがたかったです。そこをクリアしたら、摘出完了です。
2025年7月25日 [整備手帳] こっぺ☆さん -
続 フロントショック交換①
前回外せなくて諦めたのは、ブレーキホースをショックに固定するこのピンです(助手席側)。
2025年7月24日 [整備手帳] こっぺ☆さん -
リアショック交換
交換するのはもちろん定番のカヤバSR スペシャルです。これで3台目。フロントは少し難しそうなので、のちほどゆっくり時間を取ってやります。
2025年7月19日 [整備手帳] こっぺ☆さん -
リアショック新調😆
段々とカブさんに慣れてきたのか、リアサスをもう少し堅めにしたくなり、悩んだところに軍資金が転がり込んだので(爆笑)思い切って新調することにしました!
2025年7月12日 [整備手帳] わんたさん -
リヤショック交換
シルクロードのショックを購入したので、交換します。入れ替えるだけなので慣れている人なら簡単ですよ。
2025年7月7日 [整備手帳] 青MR2さん -
VooDooRide SHOQ wheel & tire cleaner VR7004
VooDooRideさんのSHOQになります。パッケージのドクロ☠️の印象が強くて危ないケミカルな見た目ですよね笑タイヤとタイヤハウスを洗浄するために購入しました。タイヤワックスを塗布する前にこれで洗
2025年7月6日 [パーツレビュー] tt24さん -
ストラットカバー
サスペンションのピローボール、ボンネット内なのに雨風に晒されてます。メンテした時固着してたので劣化を抑えるべくストラットカバー?を付けます。
2025年6月24日 [整備手帳] Lc300さん -
メーカー不明 ダウンサス+カヤバNEW SR SPECIAL
(2024.5)U61V純正ショックU61V純正サス↓(2024.6)U61V純正ショックZOOMダウンサス(U61V用)↓(2025.5)KYBショック(U61Wタウンボックス用)ZOOMダウンサス
2025年6月22日 [パーツレビュー] @Thomaさん -
きゃないヘルプYou?
助けて欲しいのは私なんですけどね。サイドブレーキカバーキックガードリアビューカメラドライブレコーダーガラスフィルムとか、その他諸々すでに届いたものもあるしどんどんやりたいのに時間も場所も無い全部誰かに
2025年6月20日 [ブログ] goodspeed2421さん -
KYB New SR SPECIALでフロントサス交換リフレッシュ!
室内足元のインナーを外せばアッパーマウントの固定ナットにアクセス出来ます。片方外してもう片方は少し緩めてショックが落ちないように残しておきます。
2025年6月18日 [整備手帳] 原田 舞さん -
? スプリングコンプレッサー
インパクト対応スプリングコンプレッサー以前使ってたスプコンが使いにくいので買い換え。今回フロントのスプリングを縮めるのに電動インパクトを使いましたが、カジリも無くなかなかいい感じかも。でもDIYでは出
2025年6月15日 [パーツレビュー] 原田 舞さん -
KYB New SR SPECIAL ショックアブソーバーリア交換
モンローのショックに交換しましたが。。。かなり固めな設定で、いつも積んでる工具箱からガチャガチャと激しい音が💦KYB前後セットで買ったので、KYBのサスに交換しちゃいます。
2025年6月15日 [整備手帳] 原田 舞さん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
KYB (カヤバ) New SR SPECIAL ショックアブソーバーセット 1台分 エブリィ DA64W 05/08~08/04 エンジン種別(ターボ, NA)エンジン形式(K6A)駆動(FR, 4
2025年6月15日 [パーツレビュー] 原田 舞さん