#ブレーキパッド交換のハッシュタグ
#ブレーキパッド交換 の記事
-
暫定サーキット仕様2025夏
近々でスポーツ走行予定。足まわり煮詰めていないけど。タイヤ&ホイールはENKEI GTC02 + NITTO NT555G2銘柄は変わらず9.5J、255/40R19 4枚通しから10.5J F255
19時間前 [整備手帳] TERU!さん -
リアのブレーキパッドとローター交換
12ヶ月点検でリアのブレーキパッド残量が3mm位と指摘を頂いたのでパッド交換ついでにローターも交換する事に。まず、取り外し作業を開始する前にサイドブレーキを解除。ダイアグモニターが有るならメンテナンス
23時間前 [整備手帳] 爺Pさん -
フロントブレーキパッド交換
車検時に交換車検と一緒に施工してもらったので、工賃無料。←いいのかそれで? といつも思うんだけど…MINI専用Go32.net ハイパフォーマンス ブレーキパッド(19,800円)前回交換:95,46
昨日 [整備手帳] きゅう .さん -
ブレーキパッド交換
高速だけではなく下道でも『勝手に進んで止まる君』使いまくりで、ダラダラブレーキ多用なためパッドの減りが早い気がしつつ・・・んで、出張仕事で高速道路を◯走する機会が本年度は爆上がりしつつ・・・最近、働き
昨日 [整備手帳] 前之介さん -
ブレーキパッド5巡目...BMW X4 ディクセル タイプM リヤブレーキパッド交換
本日のお客様...BMW X4 3.5i 名古屋ナンバーいつもありがとうございます。今回のリクエストは、リヤブレーキパッドの交換ですね。前回もディクセルを使用して、不満もありませんから同銘柄で。走行距
2025年8月11日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん -
久々に...ゴルフⅦ GTI CS ブレーキパッド&ローター交換 ディクセル
本日のお客様..VW ゴルフ7 GTI CS 岐阜ナンバーいつもありがとうございます。久々にご来店頂いた気がします。世間的には、一般的なサイクルなのですが過去の来店頻度を考えると...今回は、ブレーキ
2025年8月11日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん -
フロントディスクパッド交換
ディスクローターを交換したのでブレーキパッドも併せて交換することにします。
2025年8月10日 [整備手帳] パンデムワークスさん -
パッド&ローター交換
アストロプロダクツのカースロープでかさ増しさせて、メルテックのFD-1とMJ-1を使ってフロントのフロアジャッキポイントへアクセスしサイドジャッキポイントを使ってウマ受けさせますジャッキはストローク回
2025年8月10日 [整備手帳] Asahi 405さん -
ブレーキパッド交換
タイヤ交換で赤男爵へ来たのだが「そういえばブレーキパッドってどーなってるんだろ?ついでに交換して貰ったほうが?」と考えていた矢先、ピットクルーのお兄さんが「ブレーキパッドのヤマがゼロに等しいですね」と
2025年8月9日 [整備手帳] Yukichoさん -
JAPANTECHNOLOGY ブレーキパッド (CBF125 SDH125-52)
キタ━(゚∀゚)━!形状間違えたので 購入しなおし!微妙に 高いがなっ!この形のがなかなか見つからなかった!
2025年8月8日 [パーツレビュー] 外さん -
ブレーキパッド交換 (CBF125 SDH125-52)
ブレーキパッドが 交換時期なのさ!まずゎ〜何したら いいんだろ?(笑)とりあえず4箇所 緩めて おきました。
2025年8月8日 [整備手帳] 外さん -
前輪のブレーキローターとパッド交換
12月に受けた12ヶ月点検の際にブレーキパッド少ないしローターも結構限界だから交換した方いいよと言われ、放置してましたが流石に変えるかとAmazonでポチリまして納車時に後輪側はローター変えてくれてた
2025年8月7日 [整備手帳] がう坊さん -
AHL ブレーキパッド (CBF125)
フロント ブレーキ パッドが摩耗していたので 購入。形状が全く違ったε=\__〇_ ズコー!!返品決定!もぉー!CB系の パッド 何種類 あるねん!似た形の 見つけたけどCB150とか 書いてあるし
2025年8月4日 [パーツレビュー] 外さん -
ブレーキ②
ローター、パッドなど交換が完了したと連絡があり、受け取りに行ってきた。銀色のところは交換したもの。パッドも新しくなりました。
2025年8月4日 [ブログ] kupaさん -
フロントブレーキローター&パッド交換
リアに続いてフロントの作業に移ります。ローターとパッドを交換します。
2025年8月3日 [整備手帳] 10号ホームランさん -
車検+ブレーキパッド+エアエレメント交換 ODO:17,635㎞
車検の時期がやってきた。マフラーを純正に戻して準備完了。前回も今回も、2りんかんにお願いしています。NSR250の24か月点検(車検が無いから)を出した時の流れで継続で発注しています。ツーリングも行く
2025年8月3日 [整備手帳] PEGASUS51さん -
Fローター、パッド 交換 キャリパー塗装
ローターが錆びてパッドも偏摩耗してそうなのでセットで新品に交換します。DIXCELのKSセットKS71082-4027
2025年8月2日 [整備手帳] 蕾猫さん -
ブレーキパッドの交換(DJ5FS デミオXD Touring)
昨年11月の車検で、フロントのブレーキパッドの残量が「約3ミリ」と言われてたので、スタッドレスタイヤの履き替えのタイミングで交換します。ブレーキパッドの交換作業なんて久々です。
2025年7月30日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
バイクメンテ専門店「メイク-ワン」で整備1回目
フロントブレーキから異音が出るようになったため、パッドの交換をすることにしました。走行距離 32208KmZZR250の購入時の走行距離は、22000Kmでしたから、パッドの交換歴については不明です。
2025年7月30日 [整備手帳] mackey-3298さん -
フロントブレーキパッド交換
Jaguar XJ CBA-J12PBフロントブレーキパッド交換ですさすがに まったく DIY情報が無いので💦ぶっつけ本番でバラして行きました。
2025年7月29日 [整備手帳] 1006Hirohitoさん