#うるさいのハッシュタグ
#うるさい の記事
-
ハイゼットデッキバン静音化❹(というか寒くて、少しでも保温性アップ)
ドア間の隙間埋めです。
2023年11月27日 [整備手帳] ホッカイ・デッキバンさん -
夏の風物詩(;´・ω・)ウーン・・・
夏の風物詩??で最近道路やら駐車場でセミがひっくり返ってるんですよねで死んでるならそのまま処理しますが突然暴れる奴がいてびっくりするんですよネットとかではセミ爆弾と呼ばれるそうですが(苦笑)見分け方も
2023年7月26日 [ブログ] リョーマ様さん -
理不尽な
今日はまずまずの天気でしたが、風が強く時折雨。外に出なかったのですが、嫁さんによると結構肌寒かったとの事。5月も終わり明日から6月。梅雨も間近。これからカエルの大合唱が始まるのですが...「カエルの鳴
2023年6月1日 [ブログ] silverstoneさん -
確かに報道ヘリはうるさい!
石川県能登地方で発生した地震で朝夕、のべつ幕なし飛び回る「報道ヘリがうるさい!」との記事があったけどまさしく今朝実感!未明に当地方を襲った震度5強の地震発生後生活騒音が発生していない早朝からヘリが飛び
2023年5月11日 [ブログ] お気楽極楽親爺さん -
オイル交換でございます。
取り敢えず前から交換して半年ぐらいなのでそうだね。TAKUMIオイルだね。
2023年3月29日 [整備手帳] 自転さん -
静粛性向上対策
営業車に括り付けられた決済タブレット。◯◯ペイの選択とQRの読み取りくらいで大した機能は無いんですが、余計極まる「CM垂れ流し機能」が超絶不評標準装備になってまして、とにかくうるさい。1日聞いてるとシ
2023年1月10日 [ブログ] 873さん -
STI スポーツマフラー
前のオーナーが付けていたパーツ。買った時からついていました。自分はあまりマフラーに興味はない。うるさいマフラーは人に迷惑をかけるので、バイクも純正マフラー。このマフラーもそこそこうるさい。車検通るから
2022年11月20日 [パーツレビュー] 激辛ccさん -
CUSCO デフマウントカラー / デフマウントカラー
リヤデフマウントの前側のカラーです。リヤデフマウントブッシュカラー(後ろ側)装着済み車両でのレビューとなります。・・・リヤデフマウントブッシュカラー(後ろ側)を装着した時の感触が、そのまま強調されたよ
2022年11月5日 [パーツレビュー] @たかPさん -
中古タイヤに交換
225/45R17 YOKOHAMA dB乗り心地と言うか、静かな筈のdBなのだか、物凄くウルサイ。まだまだ溝も有るけど、嫁の車だから、ホイールが良いという意見が有ったが、プログレに付けていた、215
2022年10月26日 [整備手帳] STRIPED BEARさん -
【備忘】エキゾースト全取替仕様での近接排気騒音
自分のための備忘録。【仕様】エキマニ:HKS GT-SPECジョイントパイプ:TOMEIフロントパイプ:トラスト サーキットスペック(つまり触媒ストレート)センター~リア:パワークラフトのシングルマ
2022年8月3日 [整備手帳] @たかPさん -
2022.4.26 うるさい電子音をほぼ消す
フロントバンパー下 助手席側、トルクスネジ3本外し
2022年4月27日 [整備手帳] fantoma8ヾ(▼~▼)ノさん -
バリエンテ ブルーカラー ステンレス
新品で即購入しました!サイレンサーなしかなりうるさいです笑サイレンサーあり、バッフル有かなり落ち着いて静かに感じます。サイレンサーあり、バッフル無個人的に適度にうるさいです。でもそこまで下品な音ではな
2022年2月5日 [パーツレビュー] た11け11ちさん -
不明 安物ラッパ
トゥデイのホーンがショボいので安物ラッパに取り替えましたリレーは前車から外したミツバのホーンリレーを使いました。
2022年1月18日 [パーツレビュー] マサDHSさん -
BRIDGESTONE ECOPIA EP150
新車装着タイヤでした。あまりの酷さに写真なんぞ撮る気も起こらなかったので、画像は使いまわしで。m(_ _)mあっしが知り得る中では1番の「クソタイヤ」です。(あくまでも、今まで履いてきたタイヤの中での
2021年12月7日 [パーツレビュー] 日々輝さん -
バッフルプレート
久々に別々号機を動かそうと思いましたが、マフラーのメインパイプ径が90Фで直管状態の漢気仕様で、あまりにもうるさく、はた迷惑なのでバッフルプレートを装着することに💨💨以前某自動車屋さんで正式な方法
2021年12月5日 [整備手帳] りんりんロードさん -
ウルフマン謹製 フランジサイレンサー
フォレスタースポーツ【sk5】はマフラーの構造上、干渉してしまい取り付け出来るフランジサイレンサーがないです😢😢先日のロッソモデロ製マフラー交換により、低下してしまった低速域トルクの復活を試みます
2021年8月9日 [パーツレビュー] Daisuk8さん -
不明 シートベルトブザーキャンセラー
軽トラは本線上だけでなく、敷地内を行ったり来たりする事もあるのでピーピーやかましい時に使うやつです(^^)以前友達が車を乗り換える時に貰いました♪
2021年7月1日 [パーツレビュー] LTCさん -
エイプ作成12 マフラー取り付け~火入れ
マフラーが付きました。エルサウンドのショート管50cc用です。
2021年5月29日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
黄色いから
連日の大陸から飛来する謎の物体(黄砂)を落としに近所(じゃない)のコイン洗車場へ行ってきた。リモートワークとか定着してるのか、すべて埋まってる(爆)ちょっと遠回りして洗車場に入ったら運よく開いていたの
2021年4月2日 [ブログ] あおまくさん -
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015 225/60R17
普通のラジアルからすると、アライアスファルトだとややうるさめ、綺麗な舗装だと静かだと思います。スタッドレス(横浜ig50plus)よりはコーナーでも腰砕け感、レーンチェンジでもフラつきは少ないと思いま
2021年3月30日 [パーツレビュー] m135iさん