#ゴリラのハッシュタグ
#ゴリラ の記事
-
不明 カーナビスタンド
N-BOXではありませんが、弐号機に取り付けていたポータブルカーナビのスタンドが吸盤の付け根でポッキリ逝ってしまいました。これで3つ目です。両面テープで固定するスタンドは後のことを考えると使う気にはな
2025年10月13日 [パーツレビュー] りんりんロードさん -
ホンダゴリラ12Vメッキウインカーリレー位置
12Vゴリラのウインカーリレーはリヤキャリアのステーにはまってる😲モンキーはサイドカバーらへんにあるのに😲ちなみにフロントウインカーのアース線があるのだ😲ナットで止めるのだ😲モンキーはボルト止
2025年10月13日 [ブログ] やまえすさん -
SANYO Gorilla NV-SB571DT
昨年発売された今は無きサンヨーブランドのゴリラです。画面サイズ5.2V型、ワンセグ搭載・VICS機能付きSSDナビです。今まで使っていた迷WANのヒューズ切れが頻発するようになってしまったので、ついに
2025年10月9日 [パーツレビュー] す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪さん -
ckカスタム タンクキャップ キー セット 33mm 中華 モンキー ゴリラ 汎用 スペアキー バイク
来た時からキャップの隙間から燃料漏れがあったので、タンクキャップ変えるかーと思って調べてたらどうやらうちの子、中華タンクだったみたいで純正のは使えず…調べていくと中華タンクキャップがあるらしくて購入し
2025年10月7日 [パーツレビュー] Numazirouさん -
ギボシ端子交換、カプラー交換、配線移設、作動確認
元々6Vのゴリラですが、12V化を中途半端にされていて購入時ヘッドライトしか点灯していない状態だったので直していきます。写真は元々ついていたバッテリーケース元のバッテリーケースだとウインカーリレーくら
2025年10月6日 [整備手帳] おれさまRさん -
アウターカット+ダイス作業
ゴリラ6V純正フォークをアウターカットしてストローク確保します。とりま、膨らみ部分をカット
2025年10月6日 [整備手帳] おれさまRさん -
エンジン組み立て(腰上編)
プッシュロッドヘッド交換。
2025年10月6日 [整備手帳] おれさまRさん -
エンジン組み立て(腰下編)
左クランクケース新品6203ベアリング組み込みアウターレース回り止め施工新品ニードルベアリング組み込みニードルベアリングは左右ケースでサイズ違う。
2025年10月6日 [整備手帳] おれさまRさん -
エンジン分解
エンジン分解です。
2025年10月6日 [整備手帳] おれさまRさん -
クリッピングポイント ステンレススポーツマフラー タイプ2 バージョンR
絶版マフラー。本当はエキパイがとぐろ巻いてるハイパワースポーツマフラーが欲しかったけど絶版で出て来ないのでタイプ2バージョンRを購入。15年前にスーパーカブ乗ってた時もクリッピングポイントのハイパワー
2025年10月5日 [パーツレビュー] おれさまRさん -
東山動植物園へ。
今日は、あいにくの雨。チンパンジーゴリラカバくんフラミンゴペリカン名物、コアラちゃんジャガー植物園へ。自販機植物園。蓮の花改修後!?初めておじゃましました。雨だけど、楽しかったです。いい週末です。
2025年10月4日 [ブログ] シロだもんさん -
KITACO ミラーホルダー付き ブレーキレバー
クラッチレバーもキタコ製に交換しているのでブレーキもキタコ製に。楽天でポイント使って安く購入。キタコホルダー用ブレーキワイヤーも必要。
2025年10月2日 [パーツレビュー] おれさまRさん -
武川 スーパーメインハーネス
初期装備品大分得した!2025.9.20いるカプラーがギボシになってたり、ウインカーリレーコネクタが半分に切られていたり、レギュレータ配線がキャリア部に取り付けされていたり意味不明な配線になっていたの
2025年9月29日 [パーツレビュー] おれさまRさん -
KITACO ミラーホルダー付き クラッチレバー
純正スイッチを捨てて、デイトナ製集合スイッチに交換した為、キタコ製クラッチレバーに交換。別途クラッチワイヤー必要
2025年9月29日 [パーツレビュー] おれさまRさん -
MF cuby ゴリラ純正互換 メーターケーブル 60cm
純正のメーターケーブルはすでに廃盤だったのでMF cuby製のメーターケーブルを購入。6Vゴリラは60cmだそうです。
2025年9月29日 [パーツレビュー] おれさまRさん -
ホンダ純正 ツールボックスASSY
キャリア取り付け純正ツールボックス83500-165-010
2025年9月29日 [パーツレビュー] おれさまRさん -
メーターインジケータプラケース補修
ゴリラ純正のメーターインジケータプラケースのネジ穴が壊れてしまってるので直します。
2025年9月29日 [整備手帳] おれさまRさん -
ホンダ(純正) リアブレーキリターンスプリング
リアブレーキペダルリターンスプリング純正ではない物が取り付けされていたので交換46514-GW8-670
2025年9月28日 [パーツレビュー] おれさまRさん -
納車!
本日、納車になりました!が、時間がなくて代理で受け取ってもらい暗くなってから見たので写真はあまり撮れなかった詳細は明日かなーエンジンかかるかな?
2025年9月26日 [ブログ] Numazirouさん -
ドリブンスプロケット変更
前回ドライブスプロケ 16T → 15Tドリブンスプロケ 28T → 30Tに変更してかなり町中が乗りやすくなりました今回はドリブンスプロケ 30T → 29Tに小変更して乗ってみたいと思います晴れた
2025年9月24日 [整備手帳] PENSUKEさん