#サビサビのハッシュタグ
#サビサビ の記事
-
20年ものドロリッチ!(デフオイル交換)
ドレンとフィラーがサビサビなんで嫌な予感…無交換の臭いが漂ってきますね🤢
2023年10月4日 [整備手帳] ぐっさん(キャンパー)さん -
燃料ポンプからの
まずは中のガソリンを抜く。コーヒーフィルターで濾してトラックジャンボくんに。
2023年9月14日 [整備手帳] garagekkさん -
不明 ナンバープレートボルト
ルークスのナンバープレートを留めていたトルクスネジ30Tをタッチペンで色塗って再利用します。塗りむらがひどいですが、近付いて見る事無さそうなので気にしない事にします。
2022年12月11日 [パーツレビュー] Sandkastenさん -
リフレッシュ計画フロントブレーキ編
いただいたディクセルのスリットローターです。こちらをリフレッシュして(サビ落としから)取付したいと思います!
2022年5月4日 [整備手帳] 235からの235さん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
ブレーキパッドと一緒に交換しました。完全に見た目重視ですが 何か?カッケーですw
2022年4月23日 [パーツレビュー] バブルイーノーエーさん -
STI リヤアンダースポイラー 取付ボルトのステンレス化
STI リヤアンダースポイラーのステーを連結している所と、スポイラー自体にステーを取付けているボルト類がサビサビになるらしく、実際ディーラーでその話をしている時に、入庫作業中の他の車を見てもサビサビだ
2020年8月29日 [パーツレビュー] おもちゃ♪さん -
ちょっと待て
我が家のミニキャブちゃん、マフラーあまりにもサビサビで交換を進められました・・・あれ?前回の車検の時にディーラーにて新品交換したばかりなのに!?貨物のマフラーって1年半保たないの?確かに雪国だから道に
2017年8月6日 [ブログ] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん -
ヘッドライト バルブ交換
お早う御座います。先日、ポジションランプをLED化し、やっぱり白色はスッキリして良いなと感じていたら、ヘッドライトのバルブも白色に交換したくなる欲求に駆られました。私はいつも「ヘッドライトのバルブ」と
2017年5月5日 [整備手帳] 清吉おじさんさん -
家のリフトの修理作業
完全放置の間に行った作業を。幼稚園児並み文章、だらだら長いので注意。私、やたらと機械と呼びます。バックホゥも話のなかでは機械と呼ぶし…決してユンボとは言わず、クレーン付きトラックをユニックと呼ぶような
2017年2月20日 [ブログ] 行こうおっさんさん -
マスターバック、お得意の筆塗り(^_^ゞ
ワイパーモーターとマスターバックがサビサビでメチャ気になるだよ。取り外して塗り直すのが一番いいのだが、そのような面倒なことはしたくない(^_^ゞどうせサビをこれ以上進行させたくないためにサビ止め塗料を
2016年10月19日 [ブログ] ma-tanさん -
身近なホラー
激安ロードスターそんなロードスターの灰皿開けてみたらギャアアアアアー何コレ安心シテクダサイ物置から発掘しましたよ。きれいなのを装着。これでまたひとつワタシの愛車になりましたー
2015年11月19日 [ブログ] コロ衛門さん -
ローター、パッド交換
ちょっと前に、嫁号のタイヤ交換をしにガレUさんへ依頼もブレーキ関係がヤバイと・・・
2015年9月21日 [整備手帳] くにぷーさん -
やりゃ~いいんでしょう~! その②
やっと春が来た感じな函館です。皆さま今晩は。腐れ縁の友人Tからまた電話が・・・・・・・・。俺 「何じゃ。」T 「嫁のステップワゴンのリヤフェンダーが少し錆が出てきてるんだわ。」俺 「・・・・・でっ!」
2015年3月27日 [ブログ] gonnbeさん -
例のサビ穴・・・その3
ゴミがいっぱい出てきました。でも朽ちた鉄板ではなくて、樹脂です。どこの?
2013年7月20日 [ブログ] さかさるまさん -
代車がちっちゃわいるど(。・ω・。) ププッ
会社のボンゴトラックが車検で。。代車がこれ☆サビサビわいるどキャリーさん☆ぱみゅぱみゅ!?おめめの色が左右でちがう(*'ω')ゞデシ黄ばんだほうはシールドビームで、綺麗なほうはH4タイプに変えてあっ
2013年6月7日 [ブログ] 吉吉吉さん -
ホンダ純正 ATエンブレム
自家塗装したエンブレムに文字に色を入れてみました。
2012年4月25日 [パーツレビュー] 塗装屋さん@たべものがかりさん -
ホンダ ATエンブレム
サビサビで朽ち果てそうだったので剥離してシックなブロンズカラーに塗装してみました。
2011年10月30日 [パーツレビュー] 塗装屋さん@たべものがかりさん -
混合栓取付け完!
壊れたお風呂のサーモスタットシャワー混合栓!交換修理完了しました。取外し、取付はモンキレンチの大きめ1本で出来ます。で、全て外した時に、配水管が見えますが、さすがに20年近く使っていると、サビサビで汚
2011年9月30日 [ブログ] J'sGRACEさん -
ENKEI エンケイバハ
車を買った時に一緒に貰ってきた15inch6jサビ具合がgood(・ω・)V履いてるタイヤはうっちゃります
2011年9月2日 [パーツレビュー] SIMPLE NAKKIさん -
ただいま…
作業中~♪(゚∀゚)
2011年6月18日 [ブログ] なかいちゃん@RIDDLE RIDERさん