#しばとら旧車シリーズのハッシュタグ
#しばとら旧車シリーズ の記事
-
三菱ふそう FV
長野県で見かけた三菱ふそう・FV。Fシリーズの後期型です。通称ブラックマスクと呼ばれるモデルですが、助手席のドアは安全確認窓の無い前期の物に交換されているようです。以前関西某所でFTはご案内していただ
2015年6月3日 [ブログ] しばとらさん -
いすゞ べレット
5年ほど前に隣町で見かけたいすゞ・べレット。グレードは1600GTで、べレットの中でもマニアの多いGT系ですね。べレットは今見てもどこかイタリア車のようなデザインで、カッコいいと思います。内装もセダン
2015年6月2日 [ブログ] しばとらさん -
マツダ タイタン
長野県で見かけた初代タイタン。タンクローリーと使用されており、ガソリンスタンドへガソリンなどを輸送するのに使用されていました。個人経営のスタンドはやはりトラックの物持ちがいいですね。カラーはESSOカ
2015年5月24日 [ブログ] しばとらさん -
三菱 ミニカ
長野県で見かけた初代ミニカ。こんなものに遭遇するとは思っておりませんでしたので、これには驚かされました。元々は三菱360を乗用モデルとして3BOXスタイルにデザイン、設計されたモデルでしたが、古臭いと
2015年5月18日 [ブログ] しばとらさん -
トヨタ ランドクルーザー
長野県で見かけた40系ランドクルーザー。40系のランクルも人気で、さらにかなりの数が生産されていたモデルですので、少ないとはいえまだそこそこ数が残っていると思われます。40ランクルは以前撮影掲載したト
2015年5月17日 [ブログ] しばとらさん -
スズキ アルト
長野県で見かけた2代目アルト。登場して以来ずっとベストセラーとなっているモデルとなっているだけに、相当売れていたはずですが、2代目アルトも流石に実動車は少ないようで、街中では見かけなくなりました。この
2015年5月15日 [ブログ] しばとらさん -
トヨタ クラウン
長野県で見かけた110クラウン。110クラウンは愚か、120クラウンでさえも街中ではすっかり見かけないものですが、以前大阪~神戸周辺を某みん友様に紹介していた際は110も120も出てきて探せばいるもん
2015年5月15日 [ブログ] しばとらさん -
ダイハツ デルタワイド
大阪府某所で見かけたダイハツ・デルタワイド。この個体、以前大阪府にある外国車の中古車屋で売られているのを見た事があり、そのお店ですら詳細の場所は忘れてしまっていましたが、まさかナンバー付きとなってから
2015年5月8日 [ブログ] しばとらさん -
トヨタ ダイナ
長野県で見かけたトヨタ・ダイナ。最終モデルでも84年ということでもうほとんど見かけることもなくなってきましたが、草ヒロ界では聖地と崇められている甲信越地域と言う事もあって、現役の車両でもパンチの効いた
2015年5月4日 [ブログ] しばとらさん -
日産 ホーミー
先日、仕事帰りに前にこんなものが走っていて驚きました。京都でE23キャラバンは2台撮影しておりましたが、新たにホーミーを捕獲。しかも現役の商用車として使用されているといった様相で、当時のものと思われる
2015年5月1日 [ブログ] しばとらさん -
トヨタ カリーナ
京都市内で見かけたトヨタ・カリーナ。4代目と併売されながら販売もされていた3代目のモデルで、この個体はGT-TRということで相当好きな方が乗り続けておられるようです。京58のナンバーも継承されていて大
2015年3月14日 [ブログ] しばとらさん -
ダットサン ブルーバード
京都市内で見かけたダットサン・ブルーバード。この型は610ブルーバードと併売されていた頃のモデルでしょうか。メッキパーツを多用した初期モデルよりもすっきりとした外見ですね。国内外問わず、かなり売れたモ
2015年3月14日 [ブログ] しばとらさん -
日産 グロリア
京都市内で見かけた日産・グロリア。グロリアとしては3代目となるモデルで、このモデルよりプリンスから日産・グロリアへと車名が変わりました。タテグロと呼ばれていることは言うまでもないですが、やはり当時のア
2015年2月22日 [ブログ] しばとらさん -
ルノー 8
京都市内で見かけたルノー・8。以前遠目で見かけた事があり、その時はコンテッサかなにかかと思っていたのですが、この度偶然見かけルノー・8だった言う事が発覚しました。62~71年という長期間製造されたセダ
2015年2月20日 [ブログ] しばとらさん -
馬車
京都市内で見かけた馬車。このモデルは2馬力、ということしかコメントできないのですが・・・w京都では観光用や祭りで馬車が見かける事が出来るのですが、そのほとんどがオープンタイプのカブリオレでこのようなタ
2015年2月19日 [ブログ] しばとらさん -
トヨタ コロナ
先日ご紹介させていただいたスバル・レオーネを撮影してからほんの数分で捕獲できたトヨタ・コロナ。T140系と言いますと、地元に別の個体がいたのを確認しており、みん友さんをご案内もさせていただいたのですが
2015年2月18日 [ブログ] しばとらさん -
日産 ダットサントラック
京都市内で見かけたダットサントラック。年式が年式だけに、最近はもうほとんどお目にかかることが出来ない720系ですが、結構いじられているものの当時ナンバー。80年代らしいレーシーなカラーリングがかなり映
2015年2月18日 [ブログ] しばとらさん -
スバル レオーネ
地元で見かけたスバル・レオーネ。レオーネでは2代目に当たるモデルで、たまにシレっとすれ違ったりする個体です。数年前にサンバーの給油中にスタンドで横に並んでいたりするのですが、携帯もカメラも生憎持ってお
2015年2月17日 [ブログ] しばとらさん -
光岡 ラセード
昔、自分が免許を取得前に買い物に行った際に見かけた光岡・ラセード。初代のS13シルビアがベースのモデルで、この時初めてラセードを見たと記憶しています。最近ではすっかりベースとなったS13シルビアですら
2015年2月16日 [ブログ] しばとらさん -
トヨタ スターレット
自分がまだ高校生の頃、地元で見つけたトヨタ・スターレット。これは80~82年の中期型でしょうか。KP61というと、当時車でブイブイ言わせていたおじさん世代の方に言うとほとんどの方が口を揃えて懐かしいな
2015年2月16日 [ブログ] しばとらさん