#すきまテープのハッシュタグ
#すきまテープ の記事
-
マツダスピードアテンザ ボンネット内への浸水対策
洗車後にボンネットを開けるとフューズボックスからヘッドライトのHIDユニットのあたりまで濡れているのに気付きました。結構ビシャビシャです。
2022年5月15日 [整備手帳] Tak-iseさん
-
Aピラーからの異音をなくそう!
1番最初はバックポードの異音対策、続いてアイサイトカバーからの異音対策を行い異音が消えたのだが、静かになると違う場所の異音が聞こえて来るわけで😅次は、皆さんがおっしゃる通りAピラー付近の異音
2022年4月30日 [整備手帳] Hiro!さん
-
セメダイン 防水すきま用テープ TP-252
エプトシーラーと思って良いんじゃないかなって感じの物です。エプトシーラー No.686 よりは目が細かいって感じですね。8mm×12mm×2m黒:TP-252https://www.cemedine.
2022年4月21日 [パーツレビュー] おもちゃ♪さん
-
幌のすきま風をMIN化
隙間テープがヘタって、120km/hくらいですきま風が入ってくるようになってしまったので、明日のFSW走行の前に貼りなおしします。隙間テープは、家にあったもので、賞味期限があるなら、切れてそうなモノで
2022年3月20日 [整備手帳] 新造人間はにゃーんさん
-
バモスをもっと快適にしたい、静音アンド隙間風対策
今年に入り、年間50泊ぐらいはするのかなー?と思って数え始めた車中泊。ここ数回、寒さの課題が浮き彫りとなっていました。犬様という、必殺カイロがあるに関わらず寒い。やたら寒い。なので、シュラフ洗濯とかを
2022年2月21日 [ブログ] もやしエンジニアリンク"_さん
-
エンジン上カバーの樹脂クリップレス化 (トヨタ流用)その後
先日の「エンジン上カバーの樹脂クリップレス化」をしまして~。その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/382139/car/2612407/6602810/no
2022年2月5日 [整備手帳] やまぐっちさん
-
助手席側ドアのデッドニング後のビビリ音対策
前回の助手席側ドアのデッドニング風な作業後にドアの内張がビビるようになった為追加の作業を行った。端材が入ったデッドニングキットの箱に付属の音質チェックCDを発見したので、コレを試してみた。
2022年1月24日 [整備手帳] タカノフのんのんさん
-
風切り音 やっぱり微妙
みんカラであら太さんのページを発見、さっそく60km/hくらいからのサーとかスーとかの音がどうなるか、まねっこさせていただきましたフロントドア内張を取って三角窓周辺に貼りものしました
2021年8月1日 [整備手帳] misochankoさん
-
ヴェルでも隙間テープ
ドア下のとこに隙間テープ貼る。防汚効果の期待と共に、「バッタ〜ン」と閉まるドア自体の重さ故の閉まりやすさの半減を。
2021年7月4日 [整備手帳] 怜VE結希L昌翔Lさん -
シート下ボックスのグレードアップw
運転席と助手席の間の隙間に、100均のボックスを置きましたが、やはり、左右の隙間が気になります。
2021年6月1日 [整備手帳] たかパパ♪さん
-
エルオー すきまテープ2巻入 15mm×2M グレー 0933
ハイゼットちゃんのエアコンの内気・外気切替器の接続面についているクッション材のスポンジがボロボロになっていたので貼り替えるのに使います🤗
2021年5月30日 [パーツレビュー] 鳩ぽっぽ☆さん
-
ダイソー すきまテープ
エーモン ビリビリ音低減モールダッシュボード用 が振動で外れてしまうので取りました。で、ダイソーのすきまテープを入れました。
2021年2月13日 [パーツレビュー] オンキョウさん
-
ドア周りへの風切り音対策『3rd try❗』
以前実施した、ウェザーストリップ周辺への防音すきまテープの施工ですが、いよいよ見るに堪えない状況になってきたので、やり直しを試みました。(運転席側だけ、やり直しして様子をみます😅)
2020年12月13日 [整備手帳] ラクーダ@さん
-
岡安ゴム 防音すきまテープ/厚み15mm x 幅10mm x 長さ10M
風切り音対策として購入した、防音すきまテープです。これをウェザーストリップ周辺に貼り付けて、機密性を上げようと思います。このすきまテープは、幅が10mm、厚さが15mmと他のすきまテープと比べて厚みが
2020年12月13日 [パーツレビュー] ラクーダ@さん
-
ダイソー すきまテープ
スピーカー周りに巻く為に。見えないからダイソー製で。
2020年11月23日 [パーツレビュー] あっき→♪さん
-
ダイソー 防水タイプ隙間テープ
かのValenti のシーケンシャルテールでも、ボディとの隙間がありましたので、この隙間テープを使って隙間塞ぎをしました。厚みや幅などちょうど隙間を埋めるのにいい感じでした。
2020年11月1日 [パーツレビュー] eksp2さん
-
ダイソー 防水、すきまテープ
ナビ本体と、パネルとの隙間を埋めるために、購入いたしました(°▽°)/❗️専用品と同等の素材なので、違和感の無い、自然な仕上がりになって満足しております🈵😆
2020年10月8日 [パーツレビュー] saramanderさん
-
ドア周りの風切り音対策
以前投稿したAODEAのダッシュボード用モール。その固定に使用したすきまテープを使いドア周りに風切り音対策を施しました。(前回紹介したすきまテープと寸法は違います。)そもそもドア周りへの静音対策は、A
2020年9月25日 [整備手帳] ラクーダ@さん
-
モノタロウ 気密パッキン
御覧の通りに、張り付けましたが効果が期待出来そうです( ^ω^ )色々とね👍️幅15mm 長さ10m 厚み5mm
2020年8月15日 [パーツレビュー] 老いも若きも男も女もさん
-
フロントドア周りすき間テープ貼り替え
画像左 貼り替え前 画像右 貼り替え後2017年2月に貼ったものですが、一番開閉の多い運転席側がよれてきたので貼り替え※2017年2月施工時https://minkara.carview.co.jp/
2020年8月6日 [整備手帳] misochankoさん

