#ヨコハマのハッシュタグ
#ヨコハマ の記事
-
YOKOHAMA AVS MODEL6
Qsなので4穴のモデル6でした。今となっては探すのすら困難な品物かも(笑)スペーサー無しでそこそこの面でした。
15時間前 [パーツレビュー] 阿部高和走るくそみそ公衆便所さん -
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT
🇯🇵 YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT G016 165/65R14 81/78Q A/Tトレッドパターンのブロックデザインの無骨さがとても良いです👍ホワイトレターがないデザイン
昨日 [パーツレビュー] tt24さん -
YOKOHAMA ice GUARD 6 iG60
スタッドレスタイヤ+ホイールセット4本を追加値上げ前に購入😄夏なのにスタッドレス笑◆タイヤ: ice GUARD 6 iG60・YOKOHAMA・サイズ:155/65R14 75Q窒素ガス充填(2.
2025年7月6日 [パーツレビュー] tt24さん -
YOKOHAMA ADVAN V61
地域的に冬はスタッドレス、未舗装路等の不整地には入らない、ということで次のタイヤは用途から漠然とBluEarth-RVを考えていましたが、ちょうどお店に在庫があって、しかもピットが空いていて即作業可と
2025年7月2日 [パーツレビュー] Su-27 Flankerさん -
YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 185/60R16
レグノGR-XIIからの履き替えです。履き替えて真っ先に感じるのは乗り心地の良さです。歩道から車道に出るだけで分かる当たりの優しさはファミリーカーのデミオには嬉しい性能です。使い切ったレグノとの比較だ
2025年7月1日 [パーツレビュー] ノイマイヤーさん -
YOKOHAMA ADVAN Sport V107
ヨコハマ アドバン スポーツ V107 (’24年製造 日本製)F:275/35ZR19 @43,900円 空気圧2.3barR:285/30ZR20 @50,400円 空気圧2.5bar走行20,1
2025年7月1日 [パーツレビュー] Donkey.Hさん -
一時期のスタッドレスタイヤ
夏ホイールはADVANにしたので冬はどうしようかなーと悩んでるところヤフオクに発見したホイールそれはOZ ラリーレーシングでしたサイズは14インチ6J+41にワイトレを15mm挟んでもまだ電車状態でし
2025年6月26日 [整備手帳] せい^_^さん -
YOKOHAMA BluEarth-Van RY55 145/80R12
以前使用していたヨコハマのスーパーバンが、1年 20000kmでスリップライン近くまできていたので交換しました。車屋さんやら軽運送されてる方からブルーアースVANをすすめられたので今回はこちらを
2025年6月26日 [パーツレビュー] ☆☆しょう☆☆さん -
YOKOHAMA ADVAN dB V553 225/45R18
【再レビュー】(2025/06/25)約1000km走行しました。色々なシチュエーションでも走られたので再レビューを。兎に角転がりが良いですね。この前に履いていたADVAN Sportsとは違います。
2025年6月25日 [パーツレビュー] ex.走り屋パパさん -
YOKOHAMA ADVAN APEX V601 225/40R19
価格とハンドリング性能を見て購入ガンガン走る訳でもないので程々のADVAN APEXを購入。脱ランフラットになり、軽くて転がり性能上がりました。タイヤ面にADVANと描いてあり可愛い?です。
2025年6月24日 [パーツレビュー] ウェーボさん -
ヨコハマ アドバン A052 取り付け
ポイント還元が良かったので、買ってみました。ヨコハマタイヤさんのA052になります。255/40R17フロント用です。
2025年6月23日 [整備手帳] ace22600さん -
YOKOHAMA ADVAN Racing GT BEYOND
マシニングハイパーブラック前後9.5J、コンケーブ3納期10ヶ月予定が2ヶ月弱で到着と、嬉しい誤算。
2025年6月21日 [パーツレビュー] チェイクⅡさん -
YOKOHAMA ADVAN dB V552 225/55R17
ASPEC dB以来、20年振りのdBです。以前乗っていた4代目レガシィにREGNOを付けたとき、ドタドタとした感触であまり良い印象がありませんでした。優れたタイヤであることは間違いないと思いますが、
2025年6月14日 [パーツレビュー] Su-27 Flankerさん -
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 165/55R15
Sドラの後継タイヤですね。4本の価格です!
2025年6月9日 [パーツレビュー] じゃりんこ車(カー)さん -
GEOLANDAR M/T G003 7.00R16へ
A/T 195R16からようやく⁉️大人のサイズ M/T 7.00R16に履き替えられました…😊
2025年6月9日 [整備手帳] Yossy_555さん -
オーダーしていたタイヤが届いた
おはようございます。タイヤの値上がり直前の5月末に駆け込みでオーダーしていたタイヤが届きました。近いうちにタイヤショップにダットさんと共に持ち込んで交換してもらいます。今のミシェランのエコタイヤが購入
2025年6月5日 [ブログ] パパンダさん -
YOKOHAMA オールシーズンタイヤ
2022年1月16日〜2025年5月25日までお世話になったタイヤです。人生初のオールシーズンタイヤでした。私の住む地域は年に1回雪が積もるか積もらない程度でスタッドレスタイヤを買うのも勿体無いので雪
2025年6月1日 [パーツレビュー] マナコロさん -
YOKOHAMA iceGUARD 6 (IG60) 185/65R15
今シーズンまで使っていたアイスナビ7のプラットフォームが露出。泣く泣く来シーズン用に買い替えです。同じくアイスナビ7を購入予定でしたが、2024年製造ながら安価だったこちらに決定。しっかり持って効いて
2025年5月29日 [パーツレビュー] 田んぼ三兄弟さん -
タイヤ選びをchatGTPとやってみる
ピレリパワジーを装着して二年半、2万キロ超。スリップサインまでは、2ミリほどになっています。交換にあたり、chatGTPと相談しています。以下はその会話からの抜粋です。マーボ195 65R 15のサマ
2025年5月28日 [ブログ] marvoさん -
YOKOHAMA PARADA PA03 165/55R14C
YOKOHAMAのPARADA PA03 165/55R14Cです。ロードインデックスも95/93N有りますので、標準の145R12 6PR LI80以上で車検にも対応したものになります。タイヤの重量
2025年5月20日 [パーツレビュー] あぐっちさん