#アイプロのハッシュタグ
#アイプロ の記事
-
AIPRO シフトインジケーター
本当にポン付けだった(喜)快適にシフトアップしていくと、幻の6速でつまずくことが多々あるため、インジケーターの取付を決断。ただ、タンクを外したりするのも面倒だし、配線もよく理解していないため、不安はあ
22時間前 [パーツレビュー] hikarumoさん -
AIpro アイプロ スピードヒーラー
【総評】JA11AT用デフに交換するとギア比が違う為速度表示が実際の速度より低めに表示されます。それを解消する為にキタコ製の速度変換パルスユニットにて制御してましたが整備手帳にも記載しましたが発進時中
2025年5月28日 [パーツレビュー] ㈱ヤスさん -
アイプロスピードヒーラー取り付け作業!
アイプロのコチラ!スピードヒーラーを取り付けます!JA11用ATデフに交換してから暫くキタコ製の速度変換パルスでスピード補正してましたがキタコ製のは20km以下でスピードメーターの針がストンッと落ちて
2025年5月27日 [整備手帳] ㈱ヤスさん -
インジケーターランプ取り付け
キジマインジケーターランプ9mmグリーンを追加のウインカーランプとして取り付けです
2024年4月14日 [整備手帳] naka3870miさん -
アイプロのインジケーター取付け(ダイジェスト)
アイプロ製のシフトインジケータ―の取付けです。専用品なので、配線などは取説を読めば難無くいけると思われます。ので、この頁では、その取説に載らないような車体のクセやコツをダイジェスト版で載せますね。
2023年5月3日 [整備手帳] 九壱 里美さん -
AIPRO シフトインジケータ―
ロータリー式に慣れてないってのと、慣れたら慣れたで、リターン式に乗るとき変なクセがつくかも?ってことで、インジケーター。いや、デフォルトで付けとけや!ヽ(`Д´)ノって感じですが。バイクでコレ系なら、
2023年5月3日 [パーツレビュー] 九壱 里美さん -
バイク用を車に代用(流用) AIpro(アイプロ) シフトインジゲーター
アイプロ(AIpro)のバイク用のシフトインジゲーターを、車に代用(流用)しました。永井電子 「ウルトラ シフト インジゲーター」が廃盤(中止)になり、しかも中古が30,000円以上の価格になっている
2022年5月22日 [パーツレビュー] ふくやまんさん -
自作 Torque OBD2Arduino
https://youtu.be/r_oBOFkBIrs速度,回転数からギアを表示することに成功2テンポくらい遅い停止すると速度が出ないので止まるたまに表示がおかしくなるといったことはありますが幻の7
2022年5月16日 [パーツレビュー] onoken113827さん -
アイプロ シフトインジケーター
我が家のレブルはマイナーチェンジ前なのでシフトインジケーターが付いていません。娘から欲しいとリクエストがあったので新調しました。私も高速道路で幻の7速によく入れてしまうので着ける事にしました。
2022年5月8日 [パーツレビュー] ぺんこーたんさん -
Aipro CT125 感応式 シフトインジケーター APH9ーSP 【赤】
まあ、今までの所有バイクにも付いて無かったんですけど、クラッチが無い分シフトミス時の変速ショックが怖くて購入。取り付けも至って簡単。https://www.aipro998.com/index.php
2022年1月23日 [パーツレビュー] モルドレッドさん -
アイプロ シフトインジケーター
タイ仕様のカブにはメーター内にシフトポジションの表示が有るのに、国内仕様には無いので、何速か分からないので信号待ちなどで結構不便だったので、こちらのインジケーターを取り付けた所格段に便利になりました。
2021年11月15日 [パーツレビュー] F10じゅんさん -
AIPRO シフトインジケーター
感覚で大体何速か分かりますが視覚的に見えた方が良いなと思い取り付けました。専用設計で速度センサーはカプラーオンで取り付け、後は電源とタコ信号を取るだけです。配線方法の説明書も入ってますし、サイトにも写
2021年9月6日 [パーツレビュー] ばじーなさん -
アイプロ 感応式シフトインジケーター取り付け(1/2)
アマゾンにて11,200円で購入しました。他社製品より安く、保証も2年なのでアイプロ製を選びました。ギヤポジションスイッチ付きで配線はカプラーオン。これで11,200円は個人的にはかなりお買い得だと思
2021年4月22日 [整備手帳] デイルさん -
アイプロ 感応式シフトインジケーター取り付け(2/2)
つづきです。カプラーをつないで動作確認してみます。ニュートラルは緑色です。昼間はほぼ見えません。
2021年4月19日 [整備手帳] デイルさん -
AIpro カワサキ 専用 APK1 シフトインジケーター
AIpro(アイプロ) シフトインジケータ・https://amzn.to/3gDVvbw”Kawasaki”のロゴが入っているので純正っぽく見えます。装着は診断コネクターに接続するだけですが、私はコ
2020年12月11日 [パーツレビュー] fortyRiderさん -
W800 最新型 AIpro(アイプロ)APK6 シフトインジケーター 取り付け
W800 2020年式に乗り換えましたが、シフトインジケーターが標準装備されていなくて、Ninja250SLでお世話になったアイプロさんのAPK6を取り付けました!取り付けも簡単でした
2020年8月8日 [整備手帳] ちゃん忍者さん -
レブル500 メーター補正 AIpro(アイプロ)スピードヒーラー取り付け APSH2
レブル250のリアスプロケットを交換したことにより、メーターが狂ってしまいました!いわゆるハッピーメーター笑!それを解消するために、アイプロ製のスピードヒーラーAPSH2を導入!
2020年8月8日 [整備手帳] レブルラブさん -
AIpro シフトインジケーター
どうしても6速から上にあげようとしちゃうので取付。HPから車種ごとの取付説明書がダウンロードできたので取り付けに迷うこともなく、30分ほどで完了、本体をどこに設置するかは迷いましたが、無難にメーター上
2020年3月22日 [パーツレビュー] nikoyouさん -
アイプロ シフトインジケーター
車種専用カプラーなのでほぼポン付け。キーオン電源は必要です。設置後エンジンかけてタイヤ回しての学習が必要です。従ってセンタースタンドかレーシングスタンドが必要です。途中で停止することのない路上で実走し
2019年7月22日 [パーツレビュー] ボンタローさん -
AIpro アイプロ AIpro シフトインジケーター APH2
プロ〇ック以来の日本製シフトインジケーター、AIproアイプロ APH2を愛車に取り付けてみました。購入候補としてアイプロとプロ○ック製を比較検討しましたが、取り付けし易いこととお値段が決め手となりま
2018年4月21日 [パーツレビュー] レブルラブさん