#アダムスポリッシュのハッシュタグ
#アダムスポリッシュ の記事
-
アダムスポリッシュ タイヤシャイン リミテッドエディション
割と洗車は多い方でケミカルも多い方かと思います…仕上げのタイヤワックスは昔から拘りがありまして…色々使ってきた中でもADAMSタイヤシャインが最優秀賞かと思います🥇ギラギラしすぎない艶そんじょそこら
2025年7月9日 [パーツレビュー] ☆かっちゃん22☆さん -
「ド・ド・ド・ド・ド」というソレ・タコ・デュアルの音色は聞けませんが、“その気にさせるサウンド”が爽快!! 美しすぎるチタンフェイスも大きな魅力の“柿本 Class KRマフラー”を取り付けました!!
この時期からもう暑すぎていろいろパフォーマンスダウンながら、気持ちだけは前向きな、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、日産 スカイラインのマフラー交換をコクピット
2025年6月18日 [ブログ] cockpitさん -
“極上の排気音”を軽トラで楽しみたいので、“柿本改 Class KRマフラー”を取り付けました!! チタンフェイスの美しい二重ディフューザーテールで、後ろ姿がとっても男前に仕上がりました。
軽トラに柿本改の装着はあまり記憶にないのですが、これはぜったいおすすめだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、キャリイトラックのマフラー交換についてコクピッ
2025年5月2日 [ブログ] cockpitさん -
チタンカラーのデュアルテールで、しかもセンター出しだから、迫力あるリアビューへと大変身。“BLITZ NUR SPEC CUSTOM EDITION マフラー”を取り付けました!!
触媒の後ろを全部交換するのでレスポンスアップも期待できるんじゃないかと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダ N-ONE RSのマフラー交換についてコク
2025年4月24日 [ブログ] cockpitさん -
超超ジュラルミン鍛造だから創れる、極細メッシュデザインでラグジュアリーな雰囲気を演出する“BBS RZ-D”を装着。艶やかな光沢で魅了するダイヤモンドシルバーがブラックのボディにマッチしています!!
純正19インチのままでも存在感抜群で素敵な仕上がりだなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、プレミアムラグジュアリーミニバン、レクサス LM500hのタイ
2025年4月23日 [ブログ] cockpitさん -
23インチが標準装着なんて驚きですが、カーボンホイールなのもびっくり。けれど超スペシャルな鍛造1ピースに換えちゃいます。サテンロイヤルゴールドが神々しい“BCフォージド EH175”を装着!!
オリジナルスペックにただただ驚くばかりですがホイール交換後の姿の素晴らしさにじっと見入ってしまった、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、レンジローバースポーツのホ
2025年4月11日 [ブログ] cockpitさん -
天気になれば花粉も飛ぶし、そろそろ黄砂も。春と言えば洗車の季節ですよ。ポカポカになれば作業もしやすいし。かゆいところに手が届く多彩なラインナップで大人気のケミカル用品が“アダムスポリッシュ”です!!
洗車のほかに皿洗いも得意な、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、高品質&高機能なケミカル用品“アダムスポリッシュ”についてコクピット55のブログからご紹介します。
2025年3月6日 [ブログ] cockpitさん -
こんな天候だから、まだまだ大活躍!? 人気沸騰のため、再、再、再入荷です!! “アダムスポリッシュ スノーブラシ&アイススクレーパー”は、使いやすくて高機能&コンパクト収納がとっても魅力。
すり減り具合とか、トレッド面の柔らかさとか、スタッドレスタイヤのコンディションが気になる方はぜひ無料点検をご利用いただきたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、
2025年3月5日 [ブログ] cockpitさん -
独特の快音と美しい見た目が“サクラム管”の特徴です!管楽器のように音にこだわったデザインとレイアウトを持つ“サクラム サイレンサーキット”でスポーツフィールに磨きをかけました。
こういうハイクオリティなマフラーを目にすると、とっても重要なカスタムアイテムだとつくづく思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、マツダ ロードスターRFのマフラ
2025年2月11日 [ブログ] cockpitさん -
水性のクリーナーを使用しても水気や汚れが染み込まず、表面を傷付けること無く汚れを除去する柔らかいナイロン毛を使用。“アダムスポリッシュ コックピットブラシ”は“ラージ”&“ミニ”の2種類を用意!!
靴磨きは得意な、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アダムスポリッシュのカーケアアイテムについてスタイルコクピットフィールのレポートでご紹介します。あえてナイロン
2024年12月30日 [ブログ] cockpitさん -
スエード、アルカンターラのようなデリケートな素材専用のクリーナー“アダムスポリッシュ スエード&アルカンターラクリーナー”がさっそく入荷しました♪
スエード系の素材ってこういうクリーナーで汚れ落としできるんだと、けっこう意外だった、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アダムスポリッシュのカーケアイテムを幅広く
2024年12月24日 [ブログ] cockpitさん -
日本国内初入荷“アダムスポリッシュ スノーブラシ&アイススクレーパー”は、その名の通りクルマに積もった雪を払うスノーブラシとガラスについた氷を削るアイススクレーパーの一体型。伸縮式ハンドルも魅力です。
おしゃれな感じもいいなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、多種多彩なハイクオリティカーケアイテムをラインナップするアダムスポリッシュの商品をスタイルコク
2024年12月15日 [ブログ] cockpitさん -
クリスマスプレゼントに・・・❤ 年末の大掃除に向けて・・・!? “アダムスポリッシュ”の人気アイテムが大量に入荷しました♪ “ディテールガーズ”の洗車用具と一緒に使うのもいいですね。
年末はやることいっぱいですが、クルマのお手入れもきちんとしておきたいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ハイクオリティカーケアブランド、アダムスポリッシュ
2024年12月7日 [ブログ] cockpitさん -
見たことのないRECAROに興味津々。TEIN仕様のRZ34フェアレディZニスモとトヨタ タコマも圧巻です。行ってきましたSEMA SHOW 2024“RECARO、TEIN、アダムスポリッシュ編”!
ボルクレーシングNE24を履きこなしたRZ34 NISMOがメチャカッコいいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、昨日“CUSCO・FUJITSUBO・BR
2024年11月23日 [ブログ] cockpitさん -
人気のカーケアブランド“アダムスポリッシュ”は種類が多くてほんとにびっくり。超簡単にピカピカなグラフェンシリーズは定番ですが、同時に洗えて汚れ落ちのいいホイール&タイヤクリーナーもおすすめです。
いい天気の休日にのんびり洗車したい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、入荷したカーケアアイテム“アダムスポリッシュ”の商品について、コクピット55のレポートでご
2024年10月28日 [ブログ] cockpitさん -
洗車のときの困りごと。タイヤの下にホースやコードが引っかかっちゃうのを防いでくれる、特許取得済みの“ディテールガーズ ホースガイド”。滑らかな動きでストレスを減らしてくれます。
北海道は各地で降雪があったようで急に寒くなる前にいろいろ準備しておきたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アメリカの洗車用具ブランド“DETAIL GUARD
2024年10月20日 [ブログ] cockpitさん -
アダムスポリッシュ/Adam’s Polishes グラフェンセラミックコーティングアドバンスド
約2か月前の2024年8月初旬に施工完了、受取したコーティングのその後の状態レポです。約2か月ちょっと経過しての状態ですが、手洗い至上主義に徹して洗車頻度が減るより、水垢着く前に洗車機かけた方が良いで
2024年10月18日 [パーツレビュー] せどりあさん -
アダムスポリッシュ Adam's Polishes Graphene VRT CS3
【再レビュー】(2024/10/16)どちらもなんですが、コレを洗車時に施工するとコーティング自体のもちが良いように思います。 施工自体も簡単ですしね。メンテナンスにボティコーティングしてもらった店に
2024年10月16日 [パーツレビュー] とっきー500さん -
10H グラフェンセラミック コーティング
ボディにセラミックコーティングとホイールコーティング。窓全面のフィルムを施工してもらいました。夏場対策に透明のを全面です。
2024年10月15日 [整備手帳] とっきー500さん -
洗車やワックスがけを楽しむには、こういったアイテムにもこだわりたいですね。“アダムスポリッシュ ディテイリングシート”と“ディテイルカート”は、カーライフをより豊かにしてくれそうです。
こんな椅子に腰を下ろしてのんびりとワックスがけしたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、高品質カーケア製品を数多く取りそろえているアダムスポリッシュの魅力的なア
2024年10月8日 [ブログ] cockpitさん