#アルフィンドラムのハッシュタグ
#アルフィンドラム の記事
-
HAYASHI RACING アルフィンドラム
※交換時37,950km遂に念願のパーツの1つ(*^^*)♬アルフィンドラムを装着♬しました(^O^)vメーカーに在庫有りだった為に直ぐ発送され本日昼に到着しました。早速作業開始!ドラムを外す時に(・
2025年7月16日 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
エアクリorアルフィンドラム?etc.?
本日アルフィンドラムを取り付けテスト走行をしました。心配していたジャダーも無くて良かった(^。^;)そして、ローファープラスのチョイスも自分では良かったと思う🎊改めてテスト走行してみると!軽く感じ加
2025年7月16日 [ブログ] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
アルフィンドラムを注文してしまった(・_・;)…
思わず…と言うか…本当は物欲に負けて注文してしまいました…σ(^_^;かなり良い評価が有るためとても欲しいパーツでした!バネ下の軽量化は特に重要で、有る意味パーツで簡単に行えます。代表的なのはアルミホ
2025年7月14日 [ブログ] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
ハヤシレーシング アルフィンドラム
純正と比べると軽く、放熱性は良いのかな?効き具合は分かりませんが…
2025年6月7日 [パーツレビュー] SHHAさん -
ハイエースユーザー車検〜検査編②駐車ブレーキ調整
まずは駐車ブレーキの調整から。ドラムブレーキのカバーを外す際、駐車ブレーキを解除した状態でそのカバーを手で回すことは可能であったため、ブレーキライニングとの接触は適度であると判断。となると、ノッチが上
2025年5月14日 [整備手帳] はまらもさん -
KNIGHT SPORTS アルフィンドラムセット
デミオDJ用アルフィンドラムの流用です。オークションで展示品を購入しました。外見に満足しています。品番(KZD-66423)念のため車検対策でもとのドラムブレーキは保管しています。
2025年4月11日 [パーツレビュー] FlaK18さん -
JB23ジムニー、ブレーキシュー交換作業④
ドラムブレーキの制動時は基本的にリーディング側の仕事量が大きく、ホイルシリンダ(赤丸)がシュー上部のみを押し出す為、リーディング側のみサーボ効果(自己倍力効果)が発生します。これは回転するドラムにブレ
2024年12月6日 [整備手帳] かなとかごさん -
Rainbow Auto アルフィンドラム
バネ下の軽量化は素晴らしい出だしが軽くなりました下記はサイト引用純正の鉄製ドラムが約 4933g アルフィンドラムが約 2579g約 2354g の軽量化 両輪合わせると約 4700g の軽量化
2024年10月20日 [パーツレビュー] カワセミ27さん -
アルフィンドラム化
ドラムブレーキをハヤシレーシングのアフィンドラム化しました。99,000円(税込み)で、前期型のタイプを購入。8.55kg→5.3kgと、片側▲3.25kg、両輪で6.5kgの減量。荷重相当にすれば、
2024年8月13日 [整備手帳] はまらもさん -
アルフィンドラム取り付け(スタビ交換)
ルーフのカーボン化の途中に飛びつき購入したせいで急遽取り付けへ
2024年7月22日 [整備手帳] むろいささん -
HAYASHI RACING アルフィンドラム
前から欲しかったのですが、値段が値段の為、先送りになっていたパーツ。バネ下軽量の為、期待していましたが期待通りでした笑出だしの軽さにまずビックリ、段差のマイルドさに更にビックリ🫢まぁどこまでがプラシ
2024年7月22日 [パーツレビュー] むろいささん -
6/16定例会その他の作業
6月度定例会作業、最後はアルトターボRS kazwy号へアルトX4本当に最後の最後の魂注入。
2024年6月23日 [整備手帳] かなとかごさん -
HAYASHI RACING アルフィンドラム
装着しました✨ワタナベのホイールから覗くアルフィンドラムがかっちょえぇ❗ノーマル比1.4kgの軽量化で両方で2.8kgにもなります。ホイールやブレーキドラムは回転します。回転するには回り始めにも止まる
2024年6月17日 [パーツレビュー] クマオーさん -
HAYASHI RACING アルフィンドラム
160のリヤブレーキドラムを換装します。アルミ素材の放熱効果でリアブレーキドラムの熱を軽減し軽量化にもなります。ハヤシレーシング製でアルミ無垢からの切削加工で見た目も大変美しい✨ご興味ある方は、ハヤシ
2024年6月12日 [パーツレビュー] クマオーさん -
も。ファク も。LA400用HAYASHI RACING ALFIN DRUM
も。ファクも。LA400用HAYASHI RACING ALFIN DRUM2023/10装着同時装着:・RAYS VOLK RACING TE37 SONIC CLUB RACER・も。ファク も。
2024年5月3日 [パーツレビュー] 如月 ☆ S660&COPENさん -
ハヤシレーシング アルフィンドラム
HAYASHI RACING ALFIN DRUM欲しい時に販売終了ってありがち、在庫が無くなる前に購入。
2024年3月22日 [整備手帳] 丸山内燃機工業さん -
購入時のオーダー品② ブレーキ編
ゆくゆくサーキット走行もしたいのでCOPENの前後ブレーキ強化!フロントはキャリパ、ローター、ホース、パッド交換。リアはも。ファクさんの強化型リアハブ、アクスル加工、ドラムカバー、シュー、ホース交換。
2023年11月27日 [整備手帳] 如月 ☆ S660&COPENさん -
アルトX4売却準備作業その11
アルトX4売却準備作業その⑩の続きです。まずはアルフィンドラムを外してノーマルドラムへ交換します。
2023年11月19日 [整備手帳] かなとかごさん -
HAYASHI RACING アルフィンドラム
【最終レビュー】(2023/11/11)アルト売却に伴い外しました。最終評価はプラスマイナスでこんな感じ?購入後にシュー当たり面の変形による商品不良が発覚しましたが、ドラム研磨により対策して以降は快調
2023年11月12日 [パーツレビュー] かなとかごさん -
あずき877さんワークスK2カスタム化計画その14(完成‼︎あずきワークスver2024)
エンジンルームはほぼ完成したので次は外装へ。
2023年11月11日 [整備手帳] かなとかごさん