#アルミ2層のハッシュタグ
#アルミ2層 の記事
-
KSP engineering NSX専用アルミ2層トリプルターンラジエター
【KSPエンジニアリングホームページより】マシンのエンジン性能をフルに発揮させるには優れた冷却システムが不可欠です。この商品はNSXのエンジン性能を最大限に発揮させるために開発されたスペシャルラジエタ
2025年5月29日 [パーツレビュー] competizioneさん -
TRUST GReddy アルミラジエターTWR
・安い・かっこいい・精度△社外ラジエーターの中ではぶっちぎりに安いヤツ(メーカー品)です。水温取出のボス付き!設計の問題なのか下部フレームとガッツリ当たりますので理解らせる🔨必要アリ。それでも安いの
2024年10月18日 [パーツレビュー] ゆぅと(@etayo1107)さん -
アルミラジエーター2層化
暑いです。ラジエーターを2層にしてエンジンを守ろう(^^)/ということで大型化しました。ファンユニットの一部をカットする必要がありますが、特に問題なし。冷却水用の温度計も直接付けられるので、お得な感じ
2024年7月24日 [整備手帳] ゾエッジさん -
SHOW UP アサヒ オリジナル アルミ2層大容量ラジエーター
ラジエーター逝って水漏れしまくりだったんでYオクで買ったら、BLITZ レーシングラジエーター タイプZSじゃなくて、ZSをベースにしたショップオリジナル商品だったという。詐欺に遭った気分だぜ
2024年2月15日 [パーツレビュー] ¥$Kさん -
クーリングシステム大隅 スポーツラジエーター
ずっと迷ってて入れました159000k時車検のタイミングで導入付随する部品ラジエーターホース(アッパー、ロア)オイルクーラーホース(イン、アウト)スズキ純正82℃サーモスタット、ガスケットその他追加整
2023年9月5日 [パーツレビュー] パンダマーチ妙さん -
BLOOD SPORTS / SR Factory BLOOD SPORTS アルミ2層レーシングラジエター
BLOOD SPORTS アルミ2層レーシングラジエター2020/7 交換 2,547km概算重量3.1kg+クーラント増量分1,700cc(純正比+2.4kg クーラント込み)同時施工:・サーモスタ
2023年1月15日 [パーツレビュー] 如月 ☆ S660&COPENさん -
HPI アルミラジエター EVOLVE
忘備録。このラジエーターに換えることによって、レッグのインテークダクト、雨宮のインテークボックスが使用できなくなります。私はダクトもボックスも大きく加工して無理やりつけてます。この代償分冷えてくれるこ
2022年10月9日 [パーツレビュー] 次いってみよー!!さん -
アルミワイド2層 ラジエーター コア厚50mm
お世話になった百式ラジエーターの廻りにあるものを浮かしていきます。ラジエーター両サイドの隙間を塞ぐ為のカットしたスタイロフォームも上に引っ張りあげます。13年前の俺のケチケチなチューニング。スタイロフ
2022年7月22日 [整備手帳] 三印さん -
百式自動車 アルミラジエター
2009年4月から使ってましたが、とうとうコアから吹いてしまいました。かと言って悪い評価するつもりはありません。当時、どこのメーカーのラジエーターも高価でしたし、百式自動車さんのおかげで低予算でアルミ
2022年7月8日 [パーツレビュー] 三印さん -
GPI アルミ ワイド2層ラジエーター
製品不良で代替品になりましたが、箱のネームが違って居たので、製造元は違うかもしれません。最初の品は上下のパイプが歪んでおり、とても使えない物でした。最初の品が届くまで約2週間、代替品が届くまで約2ヶ月
2021年9月5日 [パーツレビュー] 1Gさん -
TRUST GReddy アルミラジエターTWR
冷却水交換時に純正ラジエータ内が錆でボロボロになって、目詰まりもしているとのことで交換しました。
2018年12月29日 [パーツレビュー] まっきゅん@m&m’sさん -
BLITZ Racing Radaiator ZS
真夏も安心のラジエターR06A 2WD ワークス用ど安定w
2018年8月19日 [パーツレビュー] まちゃでした。さん -
【ビート】アルミ2層ラジエター、セパレータ・タイプのオイルキャッチタンク
エンジンUPDATE(E07A改R2_0)と一緒に、UPDATEして頂いた、あれこれを公開します。→ 高解像度画像(PC向け)→ 高解像度画像(スマホ向け)まずは、アルミ2層ラジエター。写真は、今日切
2017年9月23日 [ブログ] mistbahnさん -
【ビート】アルミ2層ラジエター、セパレータ・タイプのオイルキャッチタンク
エンジンUPDATE(E07A改R2_0)と一緒に、UPDATEして頂いた、あれこれを公開します。まずは、アルミ2層ラジエター。添付写真は、今日切断したフロントバンパーのダクトから撮影したもの。
2017年9月23日 [整備手帳] mistbahnさん -
HPI アルミ2層ラジエーター
純正が壊れたので社外へコアがかなり厚いです。取付には加工が必要ですがかなり冷えました。値段もリーズナブルなのでオススメですよ~o(^-^)o買った価格はキャンペーン価格
2017年3月27日 [パーツレビュー] Kazu-(参式)さん -
YMS アルミ2層ラジエーター
YMSオリジナルのアルミ2層ラジエーターです。2層ですが、ワイドチューブの為、3層並の容量はあるみたいです。以前はnismoのローテンプサーモを使用していましたが、それでも真夏の渋滞でエアコン全開だと
2017年2月16日 [パーツレビュー] TAKちんさん -
KOYORAD / 江洋ラヂエーター Racing Radiator TYPE-M
KOYO製ラジエター TypeM(アルミ2層式・36mm)です。CL1の品番は「KV080625R」となります。CL1の場合、ノーマルのラジエターが2層ラジエターを意識した構造になっているため、干渉す
2014年7月8日 [パーツレビュー] だまちゃんさん -
補修部品その2・・・・・^^;。
こんばんは^^。「補修部品その2」が到着しました^^。えぇ、今回の補修の主役、ラジエター^^。KOYO製 TYPE-M(アルミ2層ラジエター)チョイと誤算だったのは・・・・・ラジエターキャップが添付し
2014年7月4日 [ブログ] だまちゃんさん -
SARD レーシングラジエーター
オールアルミ2層ラジエーターです。純正ラジエーターのアッパータンクが死亡したので交換しました。当初はHPIのラジエーターを買おうと思っていましたが、ヤフオクを見てたらこのラジエーターを偶然発見www所
2014年6月1日 [パーツレビュー] justice@修復さん -
KOYORAD / 江洋ラヂエーター Racing Radiator TYPE-F
今までも使っていた銅3層がお漏らし気味だったので、アルミ2層に交換しました。街乗りでは銅でもアルミでもあまり差がないと思いますが、ドリフトだと若干ですが銅の方が水温が上がらない気がします。取り付けはシ
2013年8月28日 [パーツレビュー] (赤・ω・お)さん