#アールエスアールのハッシュタグ
#アールエスアール の記事
-
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION
ホイールを変えてから、フェンダーモールとタイヤの隙間が気になっており悩んでいましたが、Ti2000を入れることにしました。乗り心地は純正よりも少し硬くなった印象ですが、GRスポーツは純正の時点で10㎜
2024年11月3日 [パーツレビュー] Sakuyaさん
-
Climate・AutoExe・GARAGEVARY・ENKEI・RS★R オリジナルステッカー
リアガラスに念願のステッカーチューンを施しました😀「センター&水平出し」が、非常に難しい☝綺麗貼れてますが、全てミスってます😣①CLIMATE ⇒ ドラレコ被り②AutoExe ⇒ 上下スペースが
2024年7月26日 [パーツレビュー] たじありさん
-
RS★R / アールエスアール Ti2000 「Half Down」SUSPENSION COIL(M302THD)
車を購入して、もう、4年半(28,000km)😯このようなタイミングではありますが、先日、スプリングを交換しました😄https://minkara.carview.co.jp/userid/297
2022年10月29日 [パーツレビュー] たじありさん
-
RS★R DOWN SUSPENSION
ローダウンくらいはと思い中古を購入して交換しました。ほどよく下がって見た目引き締まった印象です!!リアが弱遊び気味で荒れた路面で少し音が出ますが、純正ビルシュタインのアブソーバーば固いからか思いのほか
2022年6月11日 [パーツレビュー] ミツヲさん
-
RS★R RAN★UP
エンジン添加剤です。エンジンオイルに注入する事でエンジン内部の摩擦抵抗を減らし、摺動効率を上げる事により出力の向上する。とか入れるだけですが、レベルゲージをみると上限付近までエンジンオイルが入っていた
2012年8月25日 [パーツレビュー] tachiblackさん
-
RS★R ラテラルロッド
ローダウンしたらこれはお約束アイテムですね。たまたまこれの中古が見つかったのでポチりましたが流石中古、ネジが片側回りませんでした(汗)何とか調整出来たのでまだ良かったです。
2012年5月12日 [パーツレビュー] [史郎]ハイドラからのイイね不要さん
-
RSーR スーパーダウンサス

1つ前までRSーRのTi2000のダウンサススプリングを組んでいたのですが、どうも落ちが足らず今回、スーパーダウンサススプリングを組んでみました

純正から落ち幅がフロント5センチちょい2012年5月12日 [パーツレビュー] miyabipapaさん
-
RS-R (アールエスアール) Best☆i Limited ニッサン ティーダ C11 用
車高をもう少し落としたいということと乗り心地を良くしたかったので買い替えです

いろいろ調べてるとこんな商品見つけました
ティーダで付けている人を見たことないのと限定ということで決定
車高は結構下がり2012年5月12日 [パーツレビュー]
まこ(^u^)チン
さん

-
RSーR アールエスアール ハーフステン マフラーMC11.21ワゴンR用
一番最初に替えたマフラーでリア2ピースでタイコがないハーフステンタイプです。NAとターボ用が有ります。斜め出しの跳ね上げしたテールエンドが気にいってました。インナーサイレンサーを装着すれば車検での排気
2012年3月1日 [パーツレビュー] 親父のオモチャ@さん
-
(・∀・)キャッキャッキャッ
TE37白ワンセット追加になりました~


ふぇらでるあーるえすあーる付き
2888さんあざーっす
2009年8月29日 [ブログ] ぴちょん(゚@゚;)WRXさん

