#アールマジックのハッシュタグ
#アールマジック の記事
-
Rマジック RM ND トリプルパイパークリーナーメンテナンスキット<収納BOX付き>
洗って再使用できるトリプルパイパークリーナー専用の洗浄液とフィルター表面に塗布するオイルスプレーをセットにしたメンテナンスキットです。このセットで2~3回のメンテナンスができるらしい。そこまで再利用出
2025年3月14日 [パーツレビュー] じゃすみん。さん -
R Magic 3Dアクセルペダル
Rマジックさんの3Dアクセルペダル装着しました。ヒール&トウ とても良い感じに出来ます。チラ見せの感じもバッチリです。
2024年10月13日 [パーツレビュー] frea0360424さん -
R Magic RM パワーコイル2 Type D
R magic製の強化イグニッションコイルです。ハイスパーク製が有名ですがわたしはこちらをチョイス。ネット記事での比較検証を拝見する限りこちらの方が私が求めてるタイプでした。目立つ効果は以下↓●馬力
2024年10月1日 [パーツレビュー] Booyan@MAZDA3ownerさん -
R Magic ボンネットダンパー
【再レビュー】(2024/02/13)元RX-8乗りから譲り受けてから12年使っているがダンパーへたり無く、普通に使えてます♪流石R魔さん✨😎自己責任だが社外ボンネット対応のボンネットダンパーです
2024年2月13日 [パーツレビュー] 晴馬さん -
R Magic 3Dアクセルペダル
純正アルミペダルと厚みが全然違うのと造りが素晴らしいです。機能性商品なんでしょうがデザインがめっちゃいい😊アクセルコントロールもしやすくなりました。純正ペダルがついてればネジを2本外して交換するだけ
2023年11月12日 [パーツレビュー] ピロシ990Sさん -
R Magic RM パワーコイル2 Type D
現状エンジンパワーにあまり不満はなかったんですがいずれR MagicさんのCPUに交換予定なので一足先にパワーコイルを取り付けました。コイル外すついでにプラグもRXプラグに交換してしまいました。R M
2023年10月2日 [パーツレビュー] ピロシ990Sさん -
R Magic ローフォルムスプリング
2023年4月22日ついにシャコタン(車高短)にしました。MAZDA車や86BRZのチューニングで有名なアールマジックさんのローフォルムスプリングを購入&取付け。新車時から気にしてたタイヤハウスの空間
2023年6月8日 [パーツレビュー] pokashigeさん -
R Magic CPU-8FIL
この車にハイパワーは求めてないけどあと少しだけあればなぁ…という場面は時々あったので、評判のいいこいつをインストしました結果としては、満足ですお店を出てしばらくはエンジンルームから室内への熱気が酷く大
2023年4月15日 [パーツレビュー] d-blue.さん -
R Magic ND用 本革シフトブーツ(ロゴ刺繍入り)
本革でとてもしっかりとした素材です!とてもオシャレにリフレッシュできました☺️https://youtu.be/u7HKMhUs5V4取付動画をYouTubeにアップしましたので、良かったら見てみてく
2023年1月13日 [パーツレビュー] ラビックマンさん -
R Magic ハブジャケット
見た目もスッキリしてて、ホイールもはめやすくなったのでとてもおすすめです☺️https://youtu.be/mge48we1DQkYouTubeに取り付け&取り外し動画をアップしたので、良かったたら
2022年6月6日 [パーツレビュー] ラビックマンさん -
R Magic CPU-8FIL
R MagicさんのECUチューニングのハイオク仕様になります。BMアクセラの1.5リッターガソリンエンジンはとても非力なため、パワー不足に悩んでいる方は多いでしょう。商品説明のページにパワーグラフが
2021年12月13日 [パーツレビュー] とび_かげさん -
R Magic 3Dアクセルペダル
見た目も性能も抜群です😆👍https://youtu.be/VtMaY5L8TlMYouTubeに取り付け動画をアップしましたので、見に来ていただけると嬉しいです🤗✨
2021年10月22日 [パーツレビュー] ラビックマンさん -
オイルフィラーキャップ
在庫を一掃してるらしく、安かったのでRmagicのオイルフィラーキャップを買ってみた(笑)青一色じゃどうかな?と思ってエンジンルームのアクセントに?🤔
2021年8月8日 [ブログ] ひろドさん -
エアフィルター
Rmagicのエアフィルターを洗浄中です。あと先日貰ったエンジン洗浄剤を試してみようと思います。
2021年7月18日 [ブログ] ひろドさん -
R Magic ボンネットダンパー
アールマジックのボンネットダンパーです。オイル等の消耗品以外では、アールマジック初パーツとなります。みん友の、RoyaLさんがRX-8を降りる際に譲って頂きました。感想は、ロックステーが不要になること
2017年7月26日 [パーツレビュー] 晴馬さん -
R-Magic サイレントパワーマフラー
セッティングと同時に導入したR-Magicのマフラーです。これ車検対応マフラーなんですよねぇ~!!アイドリングはなかなか静かな音なんだけど、回していくとロータリーらしい高音も聞こえてきて、聞いていて心
2017年3月27日 [パーツレビュー] きみどりFCさん -
Rmagic サイドステップ
車体購入時に既装備
2017年3月27日 [パーツレビュー] NEKONO7さん -
Rmagic リアアンダースポイラー
小さいパーツながらリアビューを引き締めるのに一役かいます車体購入時に既装備
2017年3月27日 [パーツレビュー] NEKONO7さん -
Rmagic クーリングボンネット タイプ1
FRP製、特徴的なフロントビューになります
2017年3月27日 [パーツレビュー] NEKONO7さん -
R Magic トリプルパイパークリーナー
【総評】吸気系初弄り。まずはエアクリです。インテークパイプもR magicの物を導入予定なので揃えました。【満足している点】空気をたくさん吸ってくれていると信じています。【不満な点】パワー上がった感じ
2016年6月5日 [パーツレビュー] shoooheiさん