#イルミ電源のハッシュタグ
#イルミ電源 の記事
-
エーモン 低背ヒューズ電源
室内ヒューズボックスからイルミ電源が欲しくて購入しました。凄く楽。本来、5Aのヒューズですが、間違えて15A付けちゃいました。。先輩方の整備手帳が大変参考になり、スムーズに作業出来ました。ありがとうご
2025年5月14日 [パーツレビュー] masterkey1banさん -
海外製 トヨタ 30系 アルファード ヴェルファイア エンジンルーム 電源 引き込み コーナーポール オプションカプラー
アルヴェル30のエンジンルームにポジション電源が無いので、室内から電源を引き込む為にコーナーポール用のオプションカプラーを取り付けました。室内側は助手席左足元にメスカプラーが裸で居ます。エンジンルーム
2025年5月12日 [パーツレビュー] masterkey1banさん -
センターコンソール照明取付
Active系には付いていないセンターコンソール前方収納の照明ですが、ここにDIYでLEDを付けました。以前追加設置したワイヤレス充電部の可動蓋の下にも、今回併せてLEDを付けました(ここの照明はGT
2025年4月12日 [整備手帳] ズマールさん -
ヒューズ交換(イルミ電源)
はい!今回はヒューズ交換をします!(≧∇≦)b−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−【エーモン】『背低ヒューズ7.5A No.3683』https://minkara.c
2025年2月11日 [整備手帳] daisukes2000さん -
〈超簡単〉エンジンルームにイルミ電源[LEDウインカーランプ]
点灯しているポジションランプの上の部分。ウインカーランプ部。ここのウインカーランプ部の[ポジション化]をしていきます。使用するのは、シェアスタイルさんの[LEDウインカーランプ]です。エンジンルーム内
2024年12月22日 [整備手帳] mskzkidさん -
2627 日産ルークス電源取り出しカプラーB40系用
普段はナビ裏やヒューズボックスから電源取り出してますが楽に作業出来そうなのでこちらを購入しました。
2024年7月27日 [パーツレビュー] Sexy_ROOXさん -
傾斜計外部電源化
安物傾斜計には照明があるのですがボタン電池用いた内部電源式。これをイルミ電源に繋がる外部電源化しました。
2024年7月19日 [整備手帳] 雀男さん -
コンソールボックス裏からイルミ電源取り出し
コンソールボックス裏からイルミ電源を取り出しました。他の方の整備手帳を参考にさせていただき、大きなカプラーの紫色コードがイルミ電源と判明。
2024年6月11日 [整備手帳] Yuki Chibiさん -
ワイヤレス充電部の可動蓋カバー取り付けとセンターコンソール取り外し
ゴルフ8GTIやRに付いているワイヤレス充電部の可動蓋カバーをそれ以外のグレードに取り付ける作業です。取り付ける前に元々付いているゴム製カバーを外し、代わりのゴム製カバーに置き換える必要がありますが、
2024年3月8日 [整備手帳] ズマールさん -
三菱純正 リードコネクター
ACCやイルミ電源を手っ取り早く取るために購入しました。
2023年12月29日 [パーツレビュー] ak@さん -
電源取り出しまとめ
ドラレコなどを取り付けるための電源確保です。皆様の手帳を参考に助手席足元から拝借します。---まずは、助手席のスカッフプレートを外します。ピンクの4箇所で車体と固定されていますが…季節が悪いのか、めち
2023年12月10日 [整備手帳] ハーリーとげまるさん -
運転席ドア内張りにLED仕込み🤩
先ずは完成写真🤩(助手席側もほぼ同じです)●ドアハンドルレバー部 天井側●ドアポケット上 手前側●ドアポケット下 手前側合計3箇所仕込みました日中点いていても全く意味がないのでイルミ連動で🤭🤣ド
2023年11月21日 [整備手帳] 烈弩さん -
センターコンソールドリンクホルダー照明追加
センターコンソールの中央部(シフトレバーとアームレストの間)には元々照明が付いてますが(写真左側)、ドリンクホルダーとして使おうとすると照明が壁に遮られてドリンクを置く場所が真っ暗になってしまいます。
2023年11月6日 [整備手帳] ズマールさん -
ピカイチ 電源取り出しオプションカプラー
超絶簡単に電源4種(常時/イルミ/IG/ACC)を取り出せて便利。ただ……配線が細いので各7Aまでというのが残念。
2023年2月12日 [パーツレビュー] ご当地キティさん -
後期LEDヘッドライトの取付 事前準備①
後期LEDヘッドライトを取付する前準備として、REIZ TRADING デイライト調光ユニット(ポジション連動) TYPE-2を設置して既存のLEDナンバーフレームで動作出来るかの作業をしました。とり
2022年10月20日 [整備手帳] かもめまきさん -
フロアライトの取り付け
取り付けるのはこちらのLEDフロアライトです。
2022年10月3日 [整備手帳] かず∞さん -
イルミ(スモール)連動シガーソケット
これクロスビーでもやってるのですが、室内の市販品のLEDイルミをスモール連動にするために夜ソケットを作ります(^^ )
2022年9月3日 [整備手帳] Kazubou@03連合さん -
BORDAN フットライト 車 led 車 72LED RGB テープライト 車 ledライト 車内 高輝度 フットランプ 車内装飾用 音に反応 防水 全8色 両面テープ APP/RF制御 4x20M
あっ…コンビニの袋が写ってるじゃん‼️😅純正だと、単色しかないと思いこちらの商品を購入。カラー、明るさ、スピードがお好みに調整可能です。またジャンプ/ストロボ/グラデーションなど多様なモードが選べま
2022年3月30日 [パーツレビュー] RunaRunaさん -
フォグ電源分岐
JF3はエンジンルーム内にイルミ電源をとる場所がありません。以前、車内からイルミ線を引いていましたが、防水処理が甘くフロアが水浸しに(^^;車内からの取り回しはやめて、替わりにフォグの電源を拝借するこ
2022年2月27日 [整備手帳] N坊さん -
261_140420イルミ電源取り出し
イルミ電源を取り出します。取り出し場所はヒューズボックス上段のサービス電源から取り出します。左から5番目の端子がイルミ電源です。ここから助手席足元付近まで引き出しました。
2022年1月13日 [整備手帳] くわちゃん@98ch.comさん