#インタークーラーのハッシュタグ
#インタークーラー の記事
-
ARC-brazing インタークーラー(純正交換タイプ)
リチャージ・スペシャルARCインタークーラーです。ブログにも書いたのですが、高速をそれなりに距離走りました。今の所、燃費で0.5km/l、ブーストのPEAKが0.06向上しました。また街乗りでも、回転
17時間前 [パーツレビュー] MitchYさん
-
エアホース No.1 17341-97205
インタークーラーのエアホース内部のゴムが割れていても外からわかりにくい在庫部品として1つ確保下記の3番に該当する17341-97205 (17341)ホース, エア, NO.1 1個 ダイハツ 【通販
昨日 [ブログ] しろこっぺぱんさん
-
インタークーラーレビュー、その1
ようやく、インタークーラー取り付けて、高速をそれなりに走ったので、レビューさせて頂きます。11/9に取り付けて、約2週間、それ程回す機会もなく、一般道路を走ってました。エンジンのスムーズさを感じられ、
昨日 [ブログ] MitchYさん -
インタークーラーレビュー、その2
高速をそこそこ長く乗ったので、レビューその2です。ブーストのピーク値が変わるのか、ノーマルの時にやったように、S+で踏み倒しました(苦笑)結果は、ノーマル、結構頑張りましたが、自分の場合は1.07がい
昨日 [ブログ] MitchYさん -
エアフロ死んだと思ったら…
息子のリップを仕上げた帰り道、調子に乗ってかなり踏みました。すると突然不調が…アクセル踏んでるのに5000回転から3000に落ち、踏み込んでも吹けずにモタモタ。トドメに帰宅途中の坂道登らず…黒煙吹きな
昨日 [整備手帳] にゃるーさん
-
前置きインタークーラー取り付け
まずはタービンアウトレットパイプを逆付けするのにアクチュエーターに当たってしまうのでスペーサー作りです。事前に用意しておきましたガスケットを使い10ミリのアルミ板にけがいて穴あけ加工。ガスケットの穴は
2025年11月17日 [整備手帳] ともゆき1976さん
-
マツダ純正改 圧力損失低減加工インタークーラー
純正インタークーラーからAutoExeのスポーツインタークーラーに換装して、普段使いをしながらフィーリングを確認していました。スポーツインタークーラーは、中高回転の伸びや盛り上がりはすばらしく官能的で
2025年11月11日 [パーツレビュー] syomizさん
-
リチャージスペシャル・ARCインタークーラー取り付け
インタークーラー取り付けの為、純正インタークーラー取り外しに入ります。向かって右側の取り外しはこのボルトのみに。手前2つは後で合わせの為、緩めるだけでOK
2025年11月9日 [整備手帳] MitchYさん
-
インタークーラー開封の儀
リチャージスペシャル・ARCインタークーラーお待ちしました。お待ちし過ぎたかも知れません(笑)ようやく、楽しみにしていたインタークーラー受け取れました。(笑)雨が降っていますので、やむまで待っている間
2025年11月9日 [ブログ] MitchYさん -
TRUST GReddy インタークーラー SPEC-K
オークションにて落札。面積も厚みも純正インタークーラーとは大違いで、純正比1.5倍だそうです。ブーストの立ち上がりが早くなったように感じます。
2025年11月4日 [パーツレビュー] うどん子@総統閣下さん
-
不明 エアインテークガード
この前参加したLFMでレイバックの方々より教えていただきました。ありがとうございました。カラーは、シルバーにしました。虫の侵入はありませんが、落ち葉が入ってることがあり、除去するのに苦労しました・・・
2025年10月31日 [パーツレビュー] マーク9010さん
-
TRUST GReddy インタークーラー SPEC-K
HKS SUPER SQV4が取り付けられているので、干渉心配で二の足を踏んでいました。装着画像などを参考にしてレイアウト等で比較、干渉しないと確信。万が一に干渉しても微々たるもの、何かあれば何とかす
2025年10月27日 [パーツレビュー] はりねづみさん
-
TRUST インタークーラー取り付け
HKS SUPER SQV4との干渉が心配していた、TRUSTのインタークーラーを取り付けました。土曜日の午前中に到着。あいにくの天気で午後からの取り付けも厳しそう。天気とにらめっこしながら17:30
2025年10月27日 [整備手帳] はりねづみさん
-
takumidai-base N-VAN加工済フロントセンターモール
インタークーラーへのエアーダクトわフロントグリルで塞がれてます。を、メッシュで解放したのが『takumidai-base』のフロントセンターモールです。https://www.takumidai-ba
2025年10月26日 [パーツレビュー] yoshi0404さん
-
D-SPORT スーパーインテークホースキット
ホースの経年劣化でどうせ交換するならばD-sportにということで😅気に入ってたのですが、ただ値段が高価😱手痛い出費になりました。ディーラーの整備士さんも取付に苦労していた様子でした😅
2025年10月26日 [パーツレビュー] MIRAIAZUSAさん
-
インタークーラー修理
インタークーラーのブラケットが折れたので、アルミロウ付で修理。
2025年10月26日 [整備手帳] taka4888さん
-
インタークーラーホース交換
インタークーラーホースアウトレット側の交換です。
2025年10月22日 [整備手帳] d_e_racingさん
-
FCJ / ファインケミカルジャパン B·Nスプレー
みんカラやSNSで見かけた、お手頃冷却をやってみました。インタークーラーとラジエターのフィンにスプレーしました。少しでも吸気、冷却水の温度が下がれば良いな~と思っています。効果はじっくり検証しようと思
2025年10月22日 [パーツレビュー] GRBA555さん
-
オリジナルI/Cダクト複製
過去にFRPで製作した、オリジナルダクトです。インタークーラーへの冷却効率向上を目的に形状変更で製作。https://minkara.carview.co.jp/userid/1021082/car/
2025年10月14日 [整備手帳] に しさん
-
インタークーラー清掃
使う道具は、爪楊枝と、ダスター刷毛。
2025年10月13日 [整備手帳] 車輌さん

