#インナーフェンダーのハッシュタグ
#インナーフェンダー の記事
-
ポイズンスパイダー インナーフェンダー
フロントは納車時に装着されていましたが、リアは間に合わずやっと取り付けできました。なんか俺にはタコにしか見えん(;゜ロ゜)
2022年12月4日 [パーツレビュー] ひろゆきんさん -
インナーフェンダー裏側の吸音ボックス化
デッドニングによるロードノイズ対策です。インナーフェンダー裏側の下部は大きな開口が空いており、タイヤから発するノイズが侵入しやすい形状です。下手な絵ですみません^^;ここから入ったノイズはフロントフェ
2022年12月3日 [整備手帳] hiro802さん -
インナーフェンダー取付け
先日、中古で手に入れたメーカー不明のインナーフェンダー。(形が近いのはスパイスというメーカーだと思ったら何か違うし、naoとも違う…手がかりはZXMTというロゴだけでした)そのまま取付けしても面白くな
2022年11月27日 [ブログ] へぺさん -
インナーフェンダー補修
なんか身に覚えの無いインナーフェンダーの破損が・・・ぶつけてもないし飛び石からのクラックが振動で広がったのか・・・?よくわからん・・・(´・ω・`)
2022年11月26日 [整備手帳] One night clubさん -
後輪側 インナーフェンダー デッドニング
今回は、車高調のメンテも兼ねて後輪のインナーフェンダーにデッドニングを施行します。先んじて、リジッドラックをかませて安全確保に努めます!
2022年11月5日 [整備手帳] かるぽさん -
新東名にて小さなビッグアクシデント
鈴鹿に向かう道中にて。道も空いていたので、快調に新東名120km/h制限区間を飛ばしていた。GPS速度計で120km/h、5速5000回転まで回して走行していると『バンッ!バリバリバリバリ...』『ズ
2022年10月31日 [ブログ] McQueen95MR-Sさん -
エスエスケイ スピードラ SSK SPEEDRA リアフェンダー ロングタイプ 平織艶あり 交換
リアフェンダーロングタイプを交換しました。
2022年10月29日 [整備手帳] haruyamaさん -
Ninja1000SX カーボンインナーフェンダー 修理! カーボン修理 やり方w
つっちーさんから頂いた、クレバーウルフのカーボンインナーフェンダーです。破損してしまって処分するということだったので頂いて、修理を行いました!カーボン修理は個人では難しそうだったので、思い切って2個1
2022年9月24日 [整備手帳] あんこのぶさん -
エーモン プラスティリベット 3824
フロントフェンダー内のプッシュプルクリップが白茶けて悪目立ちしはじめたので、リフレッシュ用に純正同等品を購入。片側4個ずつ使用しました。★品番:3824(適合純正品番:09409-07340)★202
2022年9月17日 [パーツレビュー] こすさん -
リア ホイールフェンダー マッドガード取り付け
Aliさんで購入したリア ホイールフェンダー マッドガードを取り付けました。取り付けると純正部品のように馴染みます。取り付け前に樹脂パーツ用のコーティングをしてから取り付けました。塗装済みの商品と迷い
2022年8月31日 [整備手帳] pom360さん -
HIDバルブ交換 インナーフェンダーから施行編
フロントのインナーフェンダーを外す用事があり、バルブ交換も同時に実施。構造を覚えておけば、ハンドルをきって一部インナーフェンダーを外すだけでバルブ交換ができそうです(面倒くさがりなもので)。作業をする
2022年8月31日 [整備手帳] かるぽさん -
バンパーに残ったインナーフェンダーのボルト切断
前回の整備手帳でも書きましたが、インナーフェンダーとバンパーを繋ぐボルトが錆びて固着し、せっかく買ったブリーズルブすら効かなくて、諦めてました、、、もうバンパーは外してますが笑
2022年8月22日 [整備手帳] AVA42さん -
お父さんの夏の日の2022
息子と前日の深夜ドライブ中怪しい右フロントインナーフェンダーの前が落ちたので暑い中修理です。タイヤと擦れてる箇所は潔くハサミでカット✂️
2022年8月22日 [整備手帳] 雪音(せつおん)さん -
【フロントインナーフェンダー】取付: 臨時アシスタント🙋♀️召喚【DV8】
DV8フロントインナーフェンダーの取付だよ。タイヤを外さずにでもなんとかなったよ。
2022年8月17日 [整備手帳] bijibijiさん -
インナーフェンダーの補修
以前フロントにワイトレを入れたとき、干渉対策にインナーフェンダーをガッツリカットして風穴を開けました(「・ω・)「https://minkara.carview.co.jp/userid/235909
2022年8月14日 [整備手帳] foremonさん -
フロントインナーフェンダー交換
ようやく寝かせてたインナーフェンダーを交換出来る日がきました。
2022年8月9日 [整備手帳] AVA42さん -
DV8 Offroad Front Inner Fenders
みんともであるkaishowさんのガレージにてカスタム談義で盛り上がってる時、「インナーフェンダーいります?」ええっ喜んで〜✨と、いただいたパーツです。しかも未開封。kaishowさんは既に取り付けて
2022年8月5日 [パーツレビュー] bijibijiさん -
放電ワッシャーを試してみる
日頃アイデアを参考にさせて頂いているトムイグさんの真似ですが、アルミ板で放電ワッシャーを作ります。これはクリップに挟めるので目立つ事なく除電ができるので凄く画期的なアイデアだと思ってます。
2022年8月5日 [整備手帳] 樹尻 トオルさん -
PYRAMID リアハガー
純正のハガーにエクステンションを取り付けていたのですが、このPYRAMIDのハガーの形状が気に入ったので、自分の誕プレとして購入してみました。カーボン製があればそれが良かったのですが、もう生産終了して
2022年7月23日 [パーツレビュー] Ken2aさん -
ロードノイズ対策、インナーフェンダーを制振材、吸音材でなんとかするで
ZE2は格安車ですから、ロードノイズが気になるよ~~。まずはジャッキアップでタイヤを外して、ウマをかけてます。
2022年7月23日 [整備手帳] Ko-Masaさん