#ウェーブディスクのハッシュタグ
#ウェーブディスク の記事
-
年内取り付け完了!
さて、ようやく昨日深夜に、ウェーブディスクの取り付け作業が終わりました。例のサポートは、前もって削っていたけど、いざ取り付けるともう少しだったので更に削りました。ま~各ネジの堅い事堅い事ディスクの裏
2011年12月29日 [ブログ] ハチぷすさん -
パチもん ウェーブディスク
コマジェ用ウェーブディスク流用しましたポン付けです
2011年9月13日 [パーツレビュー] おってら514さん -
ブレーキの効きが悪い・・・
ベンリィです最近フロントブレーキの効きがイマイチなのと、マスターシリンダー内のオイルが少ないような感じだったので、ブレーキオイル交換してみましたが、効きに変化無し(*゚Д゚) アレ?原因はフロントフォ
2011年8月30日 [ブログ] k-jumboさん -
逆転の発想
日曜日にやっとXRを取りに行くことが出来ました。あんなことやこんな事で2011年仕様一応ここに完成!シングルシートも1年以上前に購入していたのに今になってやっと取り付ける事が出来ました(汗理由はまぁ
2011年8月29日 [ブログ] アカ。さん -
PCX RUNMARU260mmウェーブディスク
PCX RUNMARUスペシャル260mmウェーブディスク(キャリパーブラケット付き)を、取り付けました。知識必要(重要保安部品の為)ですがポン付けです。制動力アップします(^^)見た目もね^^;OD
2011年5月13日 [整備手帳] kuro!@ X Xさん -
RUNMARU 260mmウェーブディスク(キャリパーブラケット付き)
ノーマルディスクプレート(220mm)に比べ40mm大径化軽いタッチで、確実な制動力が得られます。見た目もアップ!します。(^^;)
2011年5月13日 [パーツレビュー] kuro!@ X Xさん -
ホンダ ホーネット250 修理
リアディスク、限界磨耗度は4mmなのに対して、4mmしかなかったというサクっと交換します180幅のタイヤは太いです(^_^;)
2011年3月25日 [整備手帳] k-jumboさん -
我慢できなくなっちゃって・・・♪
今日は連休明けでうだるような暑さもあり、体が動かない中必死こいて仕事していました。ぽちったブツが明日届く予定なので若干テンション上がってます!多分帰宅時間が遅くなっても取り付けてシェイクダウンするだろ
2010年7月20日 [ブログ] もそふゆさん -
やっぱり戻そうかと思う。
ブレーキディスクの話。ウエーブディスクを入れたは良いけど、停止直前のガタツキがどうも気になる。パッドが馴染めばと思ったのですが、やっぱり少し残る。原因は、知らないメーカーの作りこみの荒さなんですけどね
2010年5月19日 [ブログ] たいぞ~@GB7☆さん -
ちょっくら走ってみた
ブレーキディスク換装後、ちょっくら試走がてらレーワまで行ってみました。40km/h以上のスピードからの制動に関して、初期タッチが若干良くなり、結構好みのフィーリングに。効き始めを重視する乗り方なのでw
2010年1月20日 [ブログ] たいぞ~@GB7☆さん