#ウォッシャータンクキャップのハッシュタグ
#ウォッシャータンクキャップ の記事
-
ウォッシャータンク キャップ取替
before
2019年2月11日 [整備手帳] あっき→♪さん -
ダイハツ(純正) ウォッシャータンク キャップ
キャップが劣化でボロボロだったんで、交換しました。
2019年2月11日 [パーツレビュー] あっき→♪さん -
made by あっあんさん キャンディーレッド塗装 ウォッシャータンクキャップ
あっあんさんにエンジンカバーの塗装をお願いするついでに、青色のウォッシャータンクキャップも赤色に塗装していただきました٩( 'ω' )و地味な部分ではありますが、エンジンルーム内全体が赤でまとまってき
2018年11月27日 [パーツレビュー] Tuba吹きのたむモンさん -
スバル純正 ウォッシャータンクキャップ
カーケアでいいのか?(^_^;)中古購入時からフタとタンクを繋ぐ部分が切れており、見栄えが悪いので新品取り寄せです(^^)/※ 2018年5月下旬に交換
2018年10月21日 [パーツレビュー] すてころ∩_∩さん -
ウォッシャータンクキャップ交換
旧ウォッシャータンクキャップです。
2018年6月6日 [整備手帳] HgaCさん -
ステラのウオッシャータンクキャップは劣化しやすいのかぁ?
先日ステラのウオッシャータンクキャップが破損して交換したのですが、対して写真のR2のキャップは新品同様の弾力がありヒビもありません。(製造後年数・走行距離ともR2のほうが多い)ステラで破損した結構記事
2018年5月2日 [ブログ] もっふんさん -
ウォッシャータンクのキャップがリトアニアから到着!
ボンネットを開けるたびに、気になっていました。ウォッシャー液タンクのキャップ。ヒンジの部分も樹脂の一体成型で、樹脂が劣化してくると、もれなくちぎれてしまいます。エンジンルームは、日常的に熱せらせていま
2017年12月25日 [ブログ] Mike Soさん -
ウォッシャータンクキャップとノズルメンテ
今回もイケスポはウォッシャー周りです。M菱さんに電話でオーダーした。が、届くのは明日らしい。「お金は今日置いてくるから、郵送で!」と頼んだところ、在庫を取りに行ってくれたみたいで、12/3(土)午後引
2017年12月6日 [整備手帳] ミニキャブマンさん -
ウォッシャータンクキャップ
フューエルキャップの横にあるのがウォッシャータンクのキャップ劣化で黄ばんでます。
2017年8月6日 [整備手帳] すすむ@964さん -
レジェンド用ウォッシャータンクキャップ流用
黒がLEGEND用、青がVEZEL標準。差と注意点↓・キャップ外形は若干違う・ウォッシャータンクに嵌まる形状は同じ・VEZELのウォッシャータンクは浅い為レベルゲージは邪魔です・LEGND用には抜け止
2017年5月2日 [整備手帳] 武吉さん -
ホンダ(純正) ウインドウウォッシャータンクキャップ
ウォッシャータンクのキャップです。標準の青色キャップを黒色に変更したくて導入。レベルゲージを切り落とす簡単な加工が必要です。(整備手帳を参照)レジェンドHEVからの流用部品品番:76802-TP1-A
2017年5月2日 [パーツレビュー] 武吉さん -
プチリフレッシュ(キャップ類交換)
気にならないと言えば気にならないものの、気になると言えば気になる、エンジンルーム内の「黄色」のキャップ達(´ー`)今回、気分転換にこれらの「黄色」のキャップ達を交換しました。
2017年3月31日 [整備手帳] kanpeiさん -
けむしーがさん作 オリジナルウォッシャータンクキャップ
みんフレさん通じて手元にやって来たエクシーガが乗りで有名な「けむしーがさん」オリジナルウォッシャータンクキャップです!手作りの域を超えた!プロトタイプ品!
2017年2月19日 [パーツレビュー] Break Throughさん -
マツダ ウォッシャータンクのキャップ
キャップに関しては問題なかったのですけど、一緒に注文してしまいました。まあキレイです。
2015年10月14日 [パーツレビュー] 比呂☆太郎さん -
EMKへ向けて…
明日、毎年恒例のEMKへ参加するので…ついに、あのパーツを導入しました!!なんと、ランボルギーニのっ!!!!ということは、ウラカンのホイールでも逝ってしまうのか??(Webより拝借)カッケー!!!では
2015年9月12日 [ブログ] TakaJunさん -
ダイハツ(純正) ウィンドウウォッシャータンクキャップ
新車時からの純正品が劣化し、役目を果せなくなったので購入しました。ダイハツ純正品番 85332-97201約8年位で劣化するようで、純正部品の割に耐久性が悪いように思います。
2014年3月4日 [パーツレビュー] シャオーレさん -
ダイハツ(純正) ウインドウウォッシャータンクキャップ
純正部品ですが、耐久性に難ありで、8年程度しか持ちません。しかし、外品も無いパーツなので、純正を購入しました。
2014年3月4日 [パーツレビュー] シャオーレさん -
【教材】VW純正リザーバータンクキャップ&ウォッシャータンクキャップを
教材として送ってもらったVW純正アイテムリザーバータンクキャップとウォッシャータンクキャップ。最近はブラックにしている人が多いようですね(*´∀`*)もともとブルーなこのキャップ達も生まれ変われたらい
2013年8月31日 [フォトギャラリー] アーモンドカステラさん -
不明 ウォッシャータンクキャップ(ブラックタイプ)
買った後で、純正の黒がある事を知りました。(しかもはるかに安い。)純正黒はhttp://vwmaniacs.com/fs/maniacs/gr484/20000420です。同じようなものですし、純正だ
2013年6月12日 [パーツレビュー] andrias_japonicusさん -
ホンダ(純正) ウォッシャータンクキャップ
レジェンド用流用。高級車は黒いのです♪( ´_ゝ`)
2013年3月17日 [パーツレビュー] 欽ちゃん@JF3さん