#ウォーターポンプ交換のハッシュタグ
#ウォーターポンプ交換 の記事
-
🔧エンジン側のウォーターポンプ交換🪛
こちらも🌴kyoei japan🌴さんにて作業して頂きました🙏これが故障して気付かず運転を続けると、エンジンの故障に繋がるという事で、今の1号の走行距離と年数を考慮した結果交換(純正LLC &
2024年7月14日 [整備手帳] 三丁目さん -
【備忘録】タイミングベルト&ウォーターポンプ交換
10万キロも目前なので、タイミングベルトとウォーターポンプの交換を実施しました。もちろん、車屋に預けてプロに一任しました。自分が仕事中に作業をしてもらったので、作業中の画像、付けた部品や外した部品の画
2024年7月13日 [整備手帳] 豐さん -
ウォーターポンプ交換
農家の機械なんざ、土埃まみれが当然。にしても酷すぎないか?苦笑冷却水がダダ漏れしまして出張修理依頼。ホース含めさくさく交換して復活。まあ軽く40年落ちくらいか、よく働いてくれます。
2024年7月12日 [整備手帳] TERU!さん -
ディーラーで法定12ヶ月点検をしてもらった!
今回はリアルタイム投稿です (^^ゞ車検まで残り一年となった6月中に法定点検を済ませておこうと今日、ディーラーに12ヶ月点検をしてきました!
2024年6月28日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
ウォーターポンプ交換
水漏れした訳では無いのですが、走行距離112000㎞になったのでもぉ替えておきます。😅このメーカーなら安心でしょぅ😄
2024年6月22日 [整備手帳] vette1981さん -
冷却水漏れ修理
日曜日にいつもお世話になっているユークラブさんでブレーキ一式交換をお願いしました。(breniブレーキローター4枚は持ち込み、ATEブレーキパッド4セット、パッドセンサー)ついでに冷却水の漏れがありオ
2024年6月22日 [ブログ] tech A6さん -
冷却水漏れ&ウォーターポンプ交換(26,225km)
GW前にオイル交換した際、冷却水漏れが見つかりました。既に結構報告いただいている、ウォーターポンプ軸からの漏れです^_^;※画像は(ry
2024年6月18日 [整備手帳] あんり・Bさん -
ウォーターポンプ・タイミングベルト交換 202,500キロ
タイミングベルト、ウォーターポンプ、テンショナー及びオイルシール交換です。20万キロ、3週目の整備です。今回はかなり簡単に書いてしまったので、前回の交換記事も関連情報 URL からどうぞ。さて、色々な
2024年6月17日 [整備手帳] もっふんさん -
タイミングベルト&ウォーターポンプ他交換
今回タイミングベルトと、ウォーターポンプ、各オイルシール、プーリー、テンショナーとATFの交換を三菱ディーラーさんにて行いました。クランクシャフトのオイルシールからのオイル漏れがあり距離としてはまだ早
2024年6月16日 [整備手帳] うどん峠さん -
タイミングベルト交換とクラッチOHとA/Cリフレッシュと各種オイル交換
令和6年3月初めから渡して4月16日迄かかりました(会社の整備士さんにして貰ったので時間がある時仕事なので)内容はタイトル通りで他にエンジン、クラッチ、ブレーキオイル交換そしてウォーターポンプも変えた
2024年6月12日 [整備手帳] けんさん0125さん -
タイミングベルトを交換しました!
走行距離が10万㎞に近づき、また、買ってから10年超となっているため、懸案のタイミングベルト交換に踏み切りました。車検の時に一緒にするとも考えましたが、その時は、初めてのところでもあり、様子見でお願い
2024年6月9日 [ブログ] 特急にちりんさん -
ウォーターポンプ/プーリー交換
最近異音が酷くなりました。その原因はKFエンジンあるあるのウォーターポンプのベアリングです。アイシンより出ております対策ポンプ(WPD-050)と対応プーリー(PLD-001)をセット購入。まずはジャ
2024年6月8日 [整備手帳] makocci_さん -
冷却系リフレッシュ4(ウォーターポンプ)
ウォーターポンプ交換です。かなり画像飛んでますが、ウォーターポンププーリーを外します。10ミリ頭のボルト4本で固定されてますがプーリーを手で握ってメガネレンチで簡単に緩みました。ポンプ本体はヘキサゴン
2024年6月4日 [整備手帳] ツ~くんさん -
冷却系リフレッシュ2(ウォーターコネクター)
今回交換する部品は・社外ラジエーター(MAHLE BEHR製)・社外ウォーターポンプ(SIL製)・ラジエーターアッパー、ロアホース(純正)・エキスパンションタンクからインマニ下までのホース(純正)
2024年6月4日 [整備手帳] ツ~くんさん -
トヨタ(純正) ウオーターポンプ
トヨタ純正 ウオーターポンプASSY品番 16100-39575 ¥9,900円トヨタ純正 Vベルト品番 90916-02742 ¥1,782円
2024年6月2日 [パーツレビュー] 矢沢なアルさん -
ウオーターポンプ交換
ディーラー車検上がりの数日後 何気なくボンネットを開けていると、エンジンから聞きなれない音が…? ガラガラと嫌な音!ハイブリッド車なので、エンジンが始動した時しか音が分からない!! ベルト駆動はウオー
2024年6月2日 [整備手帳] 矢沢なアルさん -
ウォーターポンプ交換(GT3用純正)
1番下に付いてる黒いプーリーがウォーターポンプです。漏れや異音も無いが予防交換。
2024年5月23日 [整備手帳] ベルゲンさん -
VW / フォルクスワーゲン純正 ウォーターポンプ
ウォーターポンプからクーラント漏れを起こしていたため正規ディーラーで交換。交換後は、エンジンのアイドリング中・走行中の音や振動が減って静粛性が向上。元は静かなクルマだったんだと実感。交換年月日 令和6
2024年5月18日 [パーツレビュー] べっべさん -
エアコン使用時の水温上昇対策(その4) ウォーターポンプ交換(エーデルブロック ハイフロー)
エアコン使用時の水温上昇対策については、昨年までに比較的安易な電動ファン取付けとウォーターポンププーリー交換の対策を講じてきましたが、目標であるエアコンON・Dレンジ+ブレーキを踏んで停止した状態で水
2024年5月14日 [整備手帳] Mark V Collectorさん -
クーラントとテンショナーの交換🤣
まぁ、ホントはタイミングベルトの交換のはずだったんすけど、どーにも私には無理で。ベルトが純正じゃ無かったから…と言い訳を自分にして、純正を手に入れてリベンジの予定です。てことで、ウォーターポンプとテン
2024年5月5日 [整備手帳] ぜろっちーさん