• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツ~くんの愛車 [BMW 3シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2021年9月22日

冷却系リフレッシュ2(ウォーターコネクター)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回交換する部品は
・社外ラジエーター(MAHLE BEHR製)
・社外ウォーターポンプ(SIL製)
・ラジエーターアッパー、ロアホース(純正)
・エキスパンションタンクからインマニ下までのホース(純正)
2
・社外ウォーターコネクター(インマニ下とエンジン後部)

画像下側のコネクター、エンジン後部に付いているのですがほとんど隙間が無くアクセスするのは大変…らしい(ネット情報)。
3
冷却水抜いて、エアクリーナーボックスやダクト等外します。
4
下に潜り、電動ファンのカプラーを外します。
ラジエーターホースを外し、ラジエーターサポートを外して
5
電動ファンごとラジエーターを上に引き抜きます。
上側がサポートで押さえられてるだけで載っかってるだけです。
6
すっからかんです(笑)
途中からエンジンルームに自分が入って作業します。
ファンベルト、クーラーベルトを外します。

青丸、13ミリのボックスでテンショナー緩めます。
赤丸、ファンベルトテンショナーは自動調整で、15ミリのボックスとスピンナーハンドルで反時計回りに回してやるとテンショナーが動きベルトを外す事ができます。
7
ずっとエアコンガスが漏れてると思ってましたがエンジンフロントカバーからのオイル漏れでした(-_-)
また後日。
8
とりあえずインマニ下のウォーターコネクターから交換します。
3へ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルクーラーフィードホース交換

難易度:

ラジエター交換

難易度: ★★

オーバーヒート修理

難易度: ★★★

ヒーターバルブ交換

難易度:

ウォーターコネクター&ホース類交換

難易度:

ヒーターバルブ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルトやめました。 http://cvw.jp/b/392137/45450915/
何シテル?   09/10 19:15
走るのも、直すのも、眺めるのも…とにかく車が好きです。 みんカラがフォロー&フォロワー制になってからごちゃごちゃしててあまり触ってません… 整備手帳やパーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M42/M44ハイブリッドエンジン製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 22:28:05
318isのリアサイドガラスモール交換 - 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 11:53:43
318isのリアサイドガラスモール交換 - 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 11:53:23

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
1999年式の最終型、1900ccの5MTです。 318のチープさを残しつつ、見た目と ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
サブと言うか毎日乗ってるのでメインじゃないかと。 職場の下取りで入ってきて距離も6万キロ ...
スズキ アルト 米粒 (スズキ アルト)
F6Bアルトの後釜で乗ってた23アルト。 5ドア5MTの3万キロっていう素晴らしい車。 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
最終型。 車に対しての見方も落ち着いてきたので色々悩んだ結果、ファミリーカーとしてE46 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation