#ウォーターポンプ交換のハッシュタグ
#ウォーターポンプ交換 の記事
-
タイミングベルト類交換他
今回の交換内容①タイミングベルト②タイミングベルトテンショナー③ベルトテンショナーベアリング④クランクシャフトフロントオイルシール⑤カムシャフトフロントオイルシール⑥タペットカバーパッキン⑦プラグホー
2024年8月24日 [整備手帳] かお@埼玉さん -
ウォーターポンプ交換 その2
昨日の夕方に完成出来なかったウォーターポンプ交換。今日の昼にリトライです!昨夜、作業工程をユーチューブで検索していると、電スロを付けたままインマニを外している外国の方を発見!あー急がば回れやなぁ😭昨
2024年8月22日 [整備手帳] kajichanさん -
ウォーターポンプ交換
親父に譲った6GTIのウォーターポンプ交換の回です。無事に車検を通し、持って帰ろうとした矢先に警告灯の点灯とオーバーヒートで立ち往生仕掛けました。コンビニで水を買って継ぎ足しながら、なんとか家に戻れた
2024年8月22日 [整備手帳] kajichanさん -
三ツ星ベルト タイミングベルト
タイミングベルト、ウォーターポンプ、オートテンショナー、ベアリング、vベルトの交換をしました。社外品のセット購入ですが問題なく使用出来てかなり安く済んだので良かったです!ウォーターポンプ外すのが大変で
2024年8月21日 [パーツレビュー] アル改さん -
令和4年車検
ラジエター交換が終って間がありませんが年末恒例の車検です。購入後28回目の車検となります。走行距離:358,745Km
2024年8月15日 [整備手帳] ルとサさん -
ウォーターポンプ交換
購入してから時間が取れずにいましたがウォーターポンプ交換しますアイドルプーリー&ベルトテンショナーを交換してもベアリング異音らしき音が消えなかったのでウォーターポンプも交換本体とパッキンのセット
2024年8月11日 [整備手帳] htteto1971さん -
ベルトまわり回転パーツ交換
だいぶ距離乗ってる最初期型ZN6。サーキットでは高回転でエンジンを回していることもありエンジン回転に比例して回転するパーツは通常使用の走行距離以上に劣化していると考えられます。まだ不具合は出ていません
2024年8月10日 [整備手帳] ガッキー∴6度8分さん -
ウォーターポンプ交換
エッセの持病。ウォーターポンプを交換しました。写真右が新品(GMB製)左が付いてたヤツ。自分の過去の整備手帳見ながらやったんですが、ちょくちょく忘れているとこがあったので写真追加しました。キーキーうる
2024年7月27日 [整備手帳] 蒼くん。さん -
エッセ ウォーターポンプ交換
皆さんこんにちわ!最近信号待ちしている時など、回転数が800rpm程になるとエンジンルームから「キィー」と甲高い音が…そうです。ウォーターポンプの異音です。ということで今回はエッセのウォーターポンプ交
2024年7月27日 [整備手帳] 蒼くん。さん -
タイミングベルト交換
もう少しで20万キロ、タイミングベルトの交換時期にきたので、ディーラーで交換してもらいました。イグニッションコイル、プラグ、ウォーターポンプ、ベルトなどなど。シフトがグラグラなんで、次回はこれを修理予
2024年7月21日 [整備手帳] kazu76さん -
水回りのメンテナンス
20年選手の120プラドですので、10万キロを目処に水回りのメンテナンスをしました。部品が出るうちにやっときます。ウォーターポンプやサーモスタットは交換です。
2024年7月14日 [整備手帳] Zhaiさん -
🔧エンジン側のウォーターポンプ交換🪛
こちらも🌴kyoei japan🌴さんにて作業して頂きました🙏これが故障して気付かず運転を続けると、エンジンの故障に繋がるという事で、今の1号の走行距離と年数を考慮した結果交換(純正LLC &
2024年7月14日 [整備手帳] 三丁目さん -
【備忘録】タイミングベルト&ウォーターポンプ交換
10万キロも目前なので、タイミングベルトとウォーターポンプの交換を実施しました。もちろん、車屋に預けてプロに一任しました。自分が仕事中に作業をしてもらったので、作業中の画像、付けた部品や外した部品の画
2024年7月13日 [整備手帳] 豐さん -
ウォーターポンプ交換
農家の機械なんざ、土埃まみれが当然。にしても酷すぎないか?苦笑冷却水がダダ漏れしまして出張修理依頼。ホース含めさくさく交換して復活。まあ軽く40年落ちくらいか、よく働いてくれます。
2024年7月12日 [整備手帳] TERU!さん -
ディーラーで法定12ヶ月点検をしてもらった!
今回はリアルタイム投稿です (^^ゞ車検まで残り一年となった6月中に法定点検を済ませておこうと今日、ディーラーに12ヶ月点検をしてきました!
2024年6月28日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
ウォーターポンプ交換
水漏れした訳では無いのですが、走行距離112000㎞になったのでもぉ替えておきます。😅このメーカーなら安心でしょぅ😄
2024年6月22日 [整備手帳] vette1981さん -
冷却水漏れ修理
日曜日にいつもお世話になっているユークラブさんでブレーキ一式交換をお願いしました。(breniブレーキローター4枚は持ち込み、ATEブレーキパッド4セット、パッドセンサー)ついでに冷却水の漏れがありオ
2024年6月22日 [ブログ] tech A6さん -
冷却水漏れ&ウォーターポンプ交換(26,225km)
GW前にオイル交換した際、冷却水漏れが見つかりました。既に結構報告いただいている、ウォーターポンプ軸からの漏れです^_^;※画像は(ry
2024年6月18日 [整備手帳] あんり・Bさん -
ウォーターポンプ・タイミングベルト交換 202,500キロ
タイミングベルト、ウォーターポンプ、テンショナー及びオイルシール交換です。20万キロ、3週目の整備です。今回はかなり簡単に書いてしまったので、前回の交換記事も関連情報 URL からどうぞ。さて、色々な
2024年6月17日 [整備手帳] もっふんさん -
タイミングベルト&ウォーターポンプ他交換
今回タイミングベルトと、ウォーターポンプ、各オイルシール、プーリー、テンショナーとATFの交換を三菱ディーラーさんにて行いました。クランクシャフトのオイルシールからのオイル漏れがあり距離としてはまだ早
2024年6月16日 [整備手帳] うどん峠さん