#ウォーターポンプのハッシュタグ
#ウォーターポンプ の記事
-
タイミングベルト交換
8月にekスポで北海道まで帰るので、予防整備にお金をかけました。☆タイミングベルト交換☆テンショナー交換☆カムシャフトオイルシール交換☆クランクシャフトオイルシール交換☆ウォーターポンプASSY交換☆
2023年7月16日 [整備手帳] まさし2525さん
-
タイミングベルト
前回タイミングベルトを交換した際にウォーターポンプも交換したのですが、取り付けの不具合で冷却水漏れが発生してしまい、漏れの原因を確認すべくタイミングベルトカバーを外してウォーターポンプを目視できるよう
2023年7月15日 [ブログ] tokutokumanbouさん -
EXバルブ交換④チェーンカバー取り外し
今日はヘッドが外せるだろうと意気込んで作業を始めました。チェーンカバーはもうプーリーボルトを外せたら楽勝と書いてあったので。が、しかし…ウォーターポンプを外そうとしたら奥のボルトが、オイルエレメントと
2023年7月15日 [整備手帳] NISHIKAWAさん
-
ラジエーター、ウォーターポンプ交換
純正ラジエーターからのクーラント漏れ。ラジエーターは17年間、距離108500kmで無交換だったので寿命ですね。これを気に冷却系を総リフレッシュすることにしました。
2023年7月15日 [整備手帳] Tanisanさん
-
プラグと水回りを整備
100779Kmでタイミングベルトだなと構えてたら水漏れが見つかったので一気に整備してもらいました。交換したのパーツは画像の通り。4A-GEに限らずA型エンジンの維持パーツは年々新品が出なくなってきた
2023年7月12日 [整備手帳] 癒しのセレスさん
-
RMS ウォーターポンプ 100110440
ヤフオクにて購入してますが、品番で調べるともっと安く買えるかも取り付けは2個のベアリング抜く!交換してベアリング圧入とかなかなか難しいです!私はヤフオクで部品たくさん出してる方に郵送で交換おねごいする
2023年7月9日 [パーツレビュー] iimuratomopuさん
-
ウォーターポンプ水漏れ修理
ウォーターポンプを交換して、1か月で水漏れを起こしてしまいました。イタリア製のウォーターポンプはダメでした。パッキンの精度が悪かったようです。今回はセントピアで購入しました。少し高いですが商品は良いら
2023年7月4日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん
-
ウォーターポンプ交換
結局中古のウォーターポンプ&カバーでは同じように水漏れしてしまいました。仕方ないので新品部品で交換です。物はヤフオクで見つけた。
2023年7月2日 [整備手帳] iimuratomopuさん
-
ムーヴ 車検 L160S マフラー交換
今年も後半が始まりました。車検にあたりマフラー交換しました。オイルやフルード、冷却水関連やシール類、タイミングベルト、Wポンプ他も交換しました。
2023年7月1日 [ブログ] よ~!さん -
カムリ、ドック入り⑫ 再確認
この機会に取り外した部品をきれいにしておきます✨
2023年6月19日 [整備手帳] Tomozohさん
-
三洋化成工業 耐圧ホース 20m 内径15mm ブラウン SSB-1520L20BR
【総評】経年劣化した「ブロンズリール 20m ブラウン BR4-XT20BRPL」ホースの交換用にポチッと。※2015/7/25〜使用。特殊表面処理を施した耐圧防藻ホース。中黒タイプで藻の発生を防ぎま
2023年6月13日 [パーツレビュー] プリウス1年坊さん
-
ウォーターポンプ交換
またまた作業で写真は取れませんでした(。>ㅅ<。)sorry…
2023年6月4日 [整備手帳] ちぇりさんさん
-
Davies Craig EWP110L
2010年のトピックこの時はまだロータスツインカムを搭載していました。水温を今以上に下げる事と、機械式ポンプによるパワーロスを抑える目的で、電気式のウォーターポンプを取り付けて見ました。EWP110L
2023年5月30日 [パーツレビュー] Toshi@G12(=alfisti)さん
-
ウォーターポンプ 交換
数日前に 交換した アイシンのウォーターポンプです
2023年5月30日 [整備手帳] ひろとも3さん
-
ウォーターポンプ修理
冷却水が少し減っていると思ったら水を補充する前にエンジンオイルがどうなっているか見て下さい。コーヒー牛乳みたいになっているかも。ウォーターポンプからエンジン内に冷却水が漏れ出すのはバイクでは、よく有り
2023年5月26日 [整備手帳] vinys&zoomysさん
-
Rmagic ハイフローウォーターポンプ
2021年4月28日取付10万キロが近くなってきたのと、サーモスタット付近に冷却水の滲みが出てたのをきっかけに冷却水廻りを一新!どうせ新品を買うなら〜と奮発してお高いRmagicのハイフローウォーター
2023年5月22日 [パーツレビュー] おかちゃんちゃんさん
-
15年目の車検クリア他。153,460km
151,472km、15年目の車検を終えました。今回はよくしてもらってることと、重たい整備も絡むのでDでお願いしました。
2023年5月20日 [整備手帳] 悠ちゃん@ゆとりキングさん
-
Altrack ウォーターポンププーリー
アルトラックってエキマニしか知らなかったけどこんなのもあったんだ!ホームページには5mmと書いてあるけど実際は10mm近く大径のプーリーで、ウォーターポンプの回転数を落とせます。キャビテーション防止や
2023年5月19日 [パーツレビュー] しろててさん
-
タイミングベルト、ウォーターポンプ、カムスプロケットオイルシール、クランクオイルシール交換
二回目の整備歴投稿になります。今回も半年前の整備の記録になりますので、写真の抜けが多く、自分自身どのようにして交換したかあまり覚えておりません。が、出来る限りの努力をして書き残しておこうと思います。
2023年5月8日 [整備手帳] rpb********さん
-
カムリ、ドック入り①タイミングベルト、ウォーターポンプ、シリンダーヘッドカバーガスケット等々交換
バラしていって不具合があれば改善していきます。ヘッドカバーからのオイル漏れもあるのでガスケットも交換しないといけません。しばらく、こんな状態です。
2023年5月8日 [整備手帳] Tomozohさん

