#エアクリーナーエレメント交換のハッシュタグ
#エアクリーナーエレメント交換 の記事
-
BLITZ SUS POWER CORE TYPE LM コアフィルター交換
BLITZ 剥き出しエアクリーナーのフィルター交換をします。初装着が2022/6/22 59,885km時なので、約1年8,000kmで初交換。
2023年7月26日 [整備手帳] サクラ アキさん
-
BLITZ パワーエアフィルター交換
(そういや前乗ってたアルトはエアクリ変えてたよなぁ...)※個人的な話ですとふと夜中に思い交換しました(*^^*)プリウスαを購入して初めてチューニングらしい事します。
2023年7月4日 [整備手帳] フジオッサンさん
-
BMC Replacement Air Filter FB545/20
言わずと知れた「BMC」K&Nよりも「BMC」A4に続いて、A5も…以前の勤務先が輸入元ってのも決めてww取り付けた時の「カチッ」ってのが良き!
2023年5月16日 [パーツレビュー] 4っ4さん
-
空気きれいに!
空気きれいに!仕事が忙しくて、またもやスタッドレスタイヤからノーマルに戻すのがこの時期に・・。今年の冬は年末に遊びに北陸に1週間行った時以外、雪に遭遇しませんでした。大好きなスキーもOazuke…仕事
2023年4月23日 [整備手帳] ジョンロード m(_ _)mさん
-
エアクリーナーエレメント交換
CV5W ガソリン車 前期顔 MC前 最終型■純正ACエレメント 取り外し■JAOS BATTLEZ×ACに換装・純正フィルタ使用履歴2020/07/18-2021/06/21ODO -12,969k
2023年4月2日 [整備手帳] キムニィ@RMS-099さん
-
エアクリーナーエレメント交換
総走行距離19131kmサービスマニュアルによると2万kmで交換燃費がかなり落ちて来たので外して見るとかなり汚れていました
2023年3月19日 [整備手帳] カブドック@cubdockさん
-
ワゴR、最後のヒト押し!?(;^_^A
ワゴR、最終整備…っても大したことしてねーっスw昨夜通販で買ったエアエレメントが届いていたので今日、仕事にエレメント持参で乗って出て昼飯買ったコンビニPでササッと交換、帰宅すると暗いし夜やるのはエラい
2023年3月16日 [ブログ] 元Gureさん
-
エアクリーナーエレメント交換
真っ黒なエレメントを交換
2023年3月15日 [整備手帳] 元Gureさん
-
不明 エアクリーナーエレメント
ネット通販の安物、いかにも作りはチャチでそう長くはもたないだろうが汚れまくったモノよりははるかにマシ、1年もてばコスパ最高な位安い!
2023年3月15日 [パーツレビュー] 元Gureさん
-
エアクリーナーフィルター交換
整備手帳というよりも純正フィルターとTRUSTのエアフィルターの比較です。こちらは2年10,000km無交換の純正フィルターの裏面(空気の入り口側)画像ではまだ使えそうな感じですが、実際見るとかなり真
2023年3月1日 [整備手帳] 虎バン主義さん
-
エアクリーナーエレメント交換
4万キロを目前に燃費が最近悪くなってきたので、エアクリーナーエレメント交換しました。湿式の社外品も考えましたが、コスパと安心重視で純正品をチョイス。ネットで買ってもそんなに値段変わらないので、今回はD
2023年2月19日 [整備手帳] はねさん
-
バッテリーとエアクリーナーエレメントの交換
先日の13.5年目点検で指摘されたバッテリー🪫を交換しました。この時期によくピット作業へ入れてもらえたな〜と思う事しきり😅即断即決即実行❗️お義母さん、流石です‼️😳
2023年2月4日 [整備手帳] マゼラン工房さん
-
パワーチャンバー専用フィルター交換8回目
今年最後の交換です。
2022年12月30日 [整備手帳] Kitaさん
-
エアクリーナーフィルター交換
エアクリーナーの適切な交換時期は、5年ごと、または走行距離60,000キロが目安らしいです。2回目の車検&走行距離56000kmオーバーなので、車検前のタイミングで交換しました!
2022年12月11日 [整備手帳] のぶ710さん
-
エアクリーナエレメント交換 何年ぶりだろう
汚れているなと思いながらも、生きながらえてきたエアクリーナーエレメント。新品と並べてみたら、汚さに愕然。迷わず交換作業スタート。
2022年11月29日 [整備手帳] FHTさん
-
エアエレメントDIY交換
エアクリーナーBOXに近い2箇所のバンドを大きめのプライヤーで挟んでずらしてから、接合部を取り外しました。でも戻す時にこの黄色の丸部分のパイプがどうしても付けられなくて、一旦その右横の蛇腹の先のバンド
2022年11月20日 [整備手帳] ドラッグシャッドさん
-
ジェームス / タクティ DRIVE JOY エアエレメント
5万キロに近いので、予防整備として早めに交換することにしました。少し軽く走るようになった感じがあります。
2022年11月14日 [パーツレビュー] ♪てっちゃん♪さん
-
エアクリーナー清掃、交換
既に清掃済ですが、今までで一番汚れていました。怠慢ですね。Afeのフィルターですが、K&Nクリーナーで清掃。このフィルターは湿式です。ステンバンドで固定されているのですが、結構固着してました。
2022年11月3日 [整備手帳] komogomoさん
-
エアクリナ交換
乗った状態で言うと車の前右。力ずくですると何でも嫌がられる。よく考えて。するとスッと素直にエアクリナケース(ボックス)のキャップが取れる。優しく脱がしたときのように。両側のパチンが2個、ホースもパチン
2022年10月11日 [整備手帳] からけんさん
-
エアクリナ交換
エアクリナのケースを外して引き上げているところ。左右にM12のボルト2個。奥にはグロメット(この画像では見えない)、ボンと引き抜く。このパイプはつけたまま作業可能。
2022年10月11日 [整備手帳] からけんさん

