#エアコンダクトLEDのハッシュタグ
#エアコンダクトLED の記事
-
エーモン ワンポイントLED(青) / 1806
エアコンダクト内のLEDに使ってみます。手持ちの在庫品です🥳
2024年7月29日 [パーツレビュー] bomazoさん -
エアコン吹き出し口、フットランプLED
7月に入って暑くなってきましたねぇ〜と言うことで視覚的にも涼しさをプラスしてみようと思い、足元とエアコン吹き出し口に涼しげなブルーのLEDを取り付けてみました!電源は5極リレーを使用してルームランプ連
2024年7月3日 [整備手帳] D-1001さん -
エアコンダクト内LED設置
フロントのエアコンダクト内を点灯させます💫はい、そうですcontrail師匠の真似ですw詳しくは師匠のページ見て下さいw
2024年3月25日 [整備手帳] hyysさん -
2022年最後のプチ弄り
昨日買ってきたエーモンのLEDを
2022年12月31日 [整備手帳] ヴォクセリさん -
CAR MATE / カーメイト 8連マイクロLEDランプ ブルー / NZ733
エアコンダクトledを取り付けたかったので、つけてみました。ダクトの奥にledを固定するのが狭くて取り付け時間がかかってしまいましたが、何とか取り付けできて良かったです。結果眩しくなく、純正風に取り付
2022年12月16日 [パーツレビュー] ♪てっちゃん♪さん -
NWGN エアコンダクトLED
エアコンダクトにLEDを装着してみました〜
2022年6月11日 [整備手帳] ばすていさん -
エアコンダクトイルミ(ウィンカー連動)
エアコン吹き出し口にイルミつけました。動画はカーチューンにあがってます。
2022年1月18日 [整備手帳] うずまきナイトさん -
エアコンダクト ワンポイントLED青 エーモン1806
初投稿です 皆さまよろしくお願いします!今回はエアコンダクトにLED設置です。イルミからスイッチ経由でLEDに行くように電源確保しました。とりあえずスイッチから助手席のエアコンダクトまでの配線通路確保
2018年3月6日 [整備手帳] choice16さん -
エアコン吹き出し口ルーバー
今更ながらの更新です。前回吹き出し口の中にアルミを張ってイイ感じになったので今回はルーバーにもやってしまえというコトでやってしまいました☆今回使ったのはこの商品☆
2017年3月28日 [整備手帳] きじけんさん -
エアコン吹き出し口にLED
センターパネルを取り外し、エアコン吹き出し口下に5φの穴を開けます。
2015年8月25日 [整備手帳] 244さん -
メーターLED化
メーターカバーがネジ1個で止まっています!僕はぶっちゃけネジがバカになっていて永遠くるくる力ずくで引っ張ってあげるとネジも飛んでパネルが外れます(場合によっては割れる可能性もあるので自己責任で)目視で
2014年9月12日 [整備手帳] りょーじ.jpさん -
自作 エアコン内部 ツインイルミネーション
自分のサンバー二台はしてありましたが親のにも入れてみました。ルーバーを外して塗装したとき丁度よかったので(爆)怪しくピンクと紫です。あまり明るくないので親は何も言いませんでした。車検も問題ありませんし
2014年4月9日 [パーツレビュー] マー坊。さん -
エーモン工業 防水ワイドLED
エアコンダクト内部にディーラーにて取り付けてもらいました。
2013年4月3日 [パーツレビュー] inサイトさん -
LED:エアコンダクト(センター)
取り付け方法等詳細は関連URLの本ブログを参照して下さい。ダクトに入れると、車内の雰囲気が変わりますね!お薦めです!
2012年12月30日 [整備手帳] AZAさん -
エアコンダクトイルミ
センターパネルは外す。
2011年8月15日 [整備手帳] ひ でさん -
エアコンダクト LED
フットイルミにしてたLEDをエアコンダクトの中に入れてみました
数年前のKの雑誌にやり方が書いてあって真似しようと思ったのですが、手元に部品がなかったのでフットイルミを流用しました
この写真のようなつ
2011年8月15日 [整備手帳]まこ(^u^)チン
さん
-
ファブレス製 マルチLEDバルブ
本日到着!我慢出来ずに、、、
2011年8月15日 [整備手帳] Diabioさん -
室内イルミ作り替え
エアコン吹き出し口にホットボンドで付けたLEDが外れてしまったので作り替えました。Flux LED青×2 15mACRD×1で写真のようなものを2個作りました。
2011年8月15日 [整備手帳] ipuさん -
エアコン吹き出し口イルミ取り付け
センターパネルに有るエアコン吹き出し口にLED仕込んじゃいましたのでUPします。パッと全体を見ると何だか怪しいビルみたいに見えます(^^)吹き出し口には、片側にLEDを1個ずつ仕込んでいます。少し暗い
2011年8月15日 [整備手帳] ジギンガーヒロさん -
タント号にも鹿ちゃんが(≧ω≦)b
先日うちの嫁さんがタントのTVはアナログって出てたけど、地デジにしなくていいの?って言うので、やってもいいの?って言ったらしゃ~ないやんって^^何がしゃ~ないのかは不明ですが、地デジチューナー買っても
2011年5月1日 [ブログ] ねんねんさん