• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジギンガーヒロの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2008年5月18日

エアコン吹き出し口イルミ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
センターパネルに有るエアコン吹き出し口にLED仕込んじゃいましたのでUPします。

パッと全体を見ると何だか怪しいビルみたいに見えます(^^)
吹き出し口には、片側にLEDを1個ずつ仕込んでいます。
少し暗いかなとも思いますが、怪しすぎても嫌なのでこれ位でいいです。
2
まず、センターパネルを外し裏側で止まっているエアコン吹き出し口を外します。
ツメ数カ所で止まっていますので簡単に外れます。
外さなくても作業は出来ますが、外した方が作業は簡単です。
3
3mmの砲弾を仕込みますので3mmのキリで穴を開けます。
4
3mmの穴にLEDを仮にセットした状態です。
5
LEDは根元付近より足を曲げました。
余り上部にスペースが有りませんのでこうやってなるべく邪魔にならないようにしています。
6
配線と抵抗(390Ω1/2W)を繋げて仮に固定します。
この状態で、エポキシを使い完全に固定しました。

固定方法がホットボンドだと暖房の熱で柔らかくなる可能性が有ります。
7
逆さまにしている状態ですが、点灯確認です。LED1発だと中央付近が特に明るくなっていますね。

LEDは、拡散させるため頭を平らに削っています。
8
配線はセンターパネルを外す事が有りますので、コネクタを使用して切り離し可能としています。
車両側の配線は、調光ユニットに繋がっています。

パネル側は、エアコン吹き出し口と、シフトゲートLEDに繋がっています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換、エバポレータークリーナー

難易度:

エポパ洗浄&フィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

155933kmエアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換&エバポレーター洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン エアコンフィルター交換後600km使用後 https://minkara.carview.co.jp/userid/334749/car/3242166/6792037/note.aspx
何シテル?   03/14 00:53
14年乗ってきた思い出の多いVOXYを降りる事になりました。HIACEは20年は乗るつもりですので、もしかしたら人生最後になる車になるかもしれません。予算のある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CUSCO リヤ スタビバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 21:46:21
VOXYの整備手帳TOP 
カテゴリ:【みんカラ内への移動場所!】
2009/11/30 01:11:26
 
NOAHの整備手帳TOP 
カテゴリ:【みんカラ内への移動場所!】
2009/11/30 01:08:40
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエースに乗り替えました。弄る車は年齢的にもこのハイエースが最後と思いますので長く快適 ...
ホンダ PCX 通勤快速号 (ホンダ PCX)
通勤用バイクのPCX125です。前のアドレスが調子悪くなりましたので買い換えました! 最 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
奥さんがメインで使う我が家の愛車2号です。遂に納車となります。奥さんが使う為、あまり弄れ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
結婚前に購入し、5年ほど乗りました。 黒くて、早い車に乗りたかったのでZにしました。 今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation