#エアコン効率アップのハッシュタグ
#エアコン効率アップ の記事
-
不明 ダッシュボードマット
中国製ダッシュボードマットです。太陽光の入射角によっては、ダッシュボードがフロントガラスに反射して、前が非常に見えにくいので置いています。反射せずよく見えます。裏面は滑り止めが付いており、置いてるだけ
2025年6月18日 [パーツレビュー] bluestone7さん -
SEIWA Z87 楽らくマグネットカーテン Lサイズ
夏本番を前に、タオルを窓にハサムよりもスマートでカンタンに脱着が可能な車載用カーテンを試してみた!!【商品の買いポイント】●2枚セット●遮光タイプ(メッシュではない)●商品サイズ 幅80cm 高さ52
2025年5月29日 [パーツレビュー] エニムザクさん -
USBコンパクトサーキュレーター取付
カインズで見つけたサーキュレーター!夏を前に、愛車に使えそうなので購入しました!2480円でした😊
2025年5月19日 [整備手帳] 恭平パパさん -
不明 車用透明カーテン
ダイソーの透明テーブルクロスをカーテン替わりに使っていましたが、意外と頻繁に開けしめする必要があることが判明。ネオジムマグネットで上部を留めていたのですが、留めているのを忘れて開けようとしてマグネット
2024年9月28日 [パーツレビュー] あぐっちさん -
サンシェード自作
そろそろネタが無くなってきたので、いよいよショボいビンボーチューン…いやチューニングなんて言うのもおこがましい、工作ですね。屋外駐車でこの猛暑、私の場合時間的に車内温度が上がりきってからエンジン始動す
2024年8月9日 [整備手帳] 555shunさん -
エアコンガス配管断熱処理
(室内へのガス配管接続部)・高圧、低圧ガス(冷媒)配管の 2本。・エアコン動作時 低圧ガス配管(太い側)は冷えるため「多量の水滴(結露)」が生じる。・このガス配管は、前車(エブリイワゴン DA64 で
2024年6月23日 [整備手帳] プレエブRS(アルHVパジェロミニ)さん -
JB23ジムニーの低圧側配管を断熱してエアコンの効きを良くしよう!
私の愛車のスズキ JB23ジムニー(2003年式の4型)のDIYネタになります。カーエアコンの配管断熱をすることでエアコン効率のアップを狙います。個人レベルでも施工可能な簡易的な方法ですが、理論的には
2023年10月28日 [整備手帳] まるべーじゅスマイルさん -
1号機、車内の冷房効率アップ化😁
日々の暑さにより冷房効率悪い為、1号機の車内に間仕切りシートを張り冷房効率を上げる作戦😅使用した材料はこちら😁全て在庫していた材料トラスタッピング、プラ段、飛沫防止に購入していたクリアビニールを使
2023年8月1日 [整備手帳] More Crafterさん -
フロント/セカンド&サードシート セパレートカーテン取付
夏場に冷房効果あげるために主にメインとなる前席と後席の空調エアコン効率向上にセパレートカーテンつけてました。
2022年12月31日 [整備手帳] まこモソさん -
クーラーコンデンサ導風スポンジ取り付け
もうエアコンシーズンオフとなりますが、エアコン効率向上のため、経年劣化で朽ちた導風スポンジを設置してみます。涼しくなったのでやっと着手する気になりました。
2022年6月16日 [整備手帳] Caravelairさん -
エアコンのコンデンサファン交換
当家のE24に搭載されるエアコンのコンデンサ(室外機)は、助手席と運転席の足元に分かれて設置してあります。運転席側のファンが作動してない様子だったので、外してみると、なんとゴルフボールがファンシュラウ
2022年6月16日 [整備手帳] Caravelairさん -
自作 グラスウール加工ボンネットインシュレーター
軽自動車はコストの関係?でボンネット裏のインシュレーターがありません。そこでグラスウールで造ってみました!デッドニングや冬場のエンジンルームの保温、夏場のエアコンの効きにも効果は多少あると思いますが、
2020年2月26日 [パーツレビュー] うーわんさん -
ボンネット裏のスポンジ交換
タイトルのスポンジ…触ると表面がモロモロと粉に…このスポンジはエアコンのコンデンサーって部品(ラジエーターの前のヤツね)に風通して冷やす為に風が逃げないようにしてるんですが劣化すると隙間できて風が逃げ
2019年7月27日 [整備手帳] わや3さん -
窓断熱
8mmのキャンプ用ウレタンマットに第二原紙で作った型紙折り目も考えなが型取りを模索
2018年8月28日 [整備手帳] 甲伊松ほ118さん -
因幡電工 耐熱パイプカバー(PME1610)
先人の整備手帳を参考にエアコンの効率アップを図りました電材堂ヤフー店にてhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/dendenichiba/search.html?p=%C2
2012年6月3日 [パーツレビュー] とちぎの仙人さん -
エアコンの効率アップ 真似真似編(^^ゞ
暑くなる季節の前にエアコンの効率アップを先人の完全真似マネで行いました葛葉 さんhttp://minkara.carview.co.jp/userid/1337154/car/981719/19114
2012年6月3日 [整備手帳] とちぎの仙人さん