#エキマニ交換のハッシュタグ
#エキマニ交換 の記事
-
朝から遊んでた😋
今日は朝5時から出動して…下道をかっ飛ばして帰ってきて…朝ドラは気持ちいい🎶😋で…見事ODO:66666kmTRIP:6666.6kmGETしました😁👍つか…コレを狙って走りに行ったんやけど…
2025年7月12日 [ブログ] go_to_kazushiさん -
S&S製のエキパイに交換
作業前からの写真を撮り忘れ(汗エキパイを外して比較した画像。右側:S&Sの独立タイプをチョイス。
2025年7月12日 [整備手帳] Judi16さん -
エキマニ交換(取り付け) ②
はい!早速取り付けた後の画像ドーン!集中しすぎて取り付け時の画像を撮るの忘れてました笑ボルトカットした触媒はねじ山修正キットで穴を修正、ガスケット面を綺麗にしました(親父パワー)あとは触媒を付け直して
2025年7月3日 [整備手帳] miatara810さん -
MAXIM WORKS エキゾーストマニホールド
お値段もグッド。純正エキマニと比べて、とても軽い。光り輝くパイプ。1〜3速まで、マックスで回してみました。少し、吹け上がり良くなったかな?😉
2025年6月27日 [パーツレビュー] hidemikaさん -
エキマニ交換完了
まずはジャッキアップと安全確保
2025年6月27日 [整備手帳] hidemikaさん -
社外 BRABUS用 エキゾーストマニホールド
エンジンの特性(性格)を決める重要な部品のひとつTD025M Ver.2025の実装に併せてBRABUS純正エキマニと比較・検証のため同時交換シリンダ側フランジ・ポート直径アイ純正:約26.4〜28.
2025年6月26日 [パーツレビュー] style_plusさん -
タービンブローの原因?とその他不具合②
分解中に分かった事ですがエキマニの排気漏れです
2025年6月24日 [整備手帳] 照吉(テルキチ)さん -
エキマニ交換中ですが…
順番1.バッテリー外す2.オルタネーター外す。(手前にずらすだけ。)3.エキマニのフランジボルト外す4.エキマニステーボルト外す(o2センサーも外す)5.エキマニナット外す6.ステアリングシャフトのジ
2025年6月23日 [整備手帳] hidemikaさん -
エキマニ摘出
純正エキマニ摘出迄は順調に進みターボそのままで新しいエキマ二組み込みは次回それまで不動車摘出エキマニタービン側入口エンジン側出口
2025年6月22日 [ブログ] リノ様北王さん -
エキマニ交換へ向けて
遮熱板が外れました。ロア側がすんなり取り出せず。外すコツは、少し変形させる🤏中々、大変ですね。
2025年6月15日 [整備手帳] hidemikaさん -
SINCO RB25DET用 完全等長エキマニ
SINCO製 完全等長エキマニですベルヌーイ効果でタービンを効率よく回すことが出来ます3.7mmのカーボンスチール製でクソ重たい、15~20kgはあるんじゃないかな?エキマニ交換と同時にトヨタ系のエキ
2025年6月4日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
エキマニ割れる・・・
ご機嫌で走り回った後、駐車場に止めようと思ったら排気音がおかしい。なんだかバスバス言う。排気漏れ?マフラー自体は去年交換したので問題ないはず。音をたどるとエンジンルーム、エンジン左側。どうやらエキマニ
2025年5月28日 [整備手帳] wise666さん -
akagakiracing O2センサーアダプター
導入動機念願の社外エキマニ、コルトスピード様製を導入して、吸排気チューンのマフラー絞り取りを残すだけとなった筈がトラベルが発生しました。チェックランプ点灯のエラーコードP0421です。簡単に意味を述べ
2025年4月28日 [パーツレビュー] 永たさん -
ヤフオク サーモスリーブ 断熱チューブ 割り入り 内径38φ 50cm
導入動機コルトラリーアートversion Rに社外エキマニを導入すると、一部を覗き確実に断熱版が使えなくなります。対策として安易な方法だとバンテージ巻きですが、社外エキマニの割れのリスクが跳ね上がる為
2025年4月21日 [パーツレビュー] 永たさん -
エキマニ交換
純正エキマニのクラック
2025年4月17日 [整備手帳] 青りんごサワーさん -
エキマニ交換②@45,050+98,352km
エキマニ本体を外します。15mmのソケットを事前に用意しておきました。運転席側のエンジンマウントを外して、下からジャッキでエンジンを傾けてエキマニを抜きました。センサー類も外せるなら外した方が良いです
2025年4月15日 [整備手帳] ぱっつん@キリノミクス3さん -
エキマニ交換①@45,050+98,352km
マキシムワークスのエキマニを購入したので、自分で取り付けをすることに。まずはバンテージを巻いていきます。
2025年4月10日 [整備手帳] ぱっつん@キリノミクス3さん -
エキマニ一式交換
2年くらい前にヤフオクで買っておいた新車外しか何かのエキマニ一式に交換しました。取り付けに使う必要な部品などです。(一部使用しませんでした)
2025年4月10日 [整備手帳] わさびにこふさん -
トヨタ(純正) ZRR70W 純正エキマニ
トヨタ純正エキゾーストマニホールドZRR70W ノア 3ZR-FAE(2.0L)用です。それをオーリス(2ZR-FAE 1.8L)に純正流用しました。東南アジアの方では、メジャーなチューニングだそうで
2025年3月27日 [パーツレビュー] ジャック・ベアーさん -
エキマニ交換
ここのボルトがどうしても外れませんでした。ナットツイスターをかけても噛まず。。。とにかく狭い場所にあり、ラチェットなど入りづらいです。無理していろいろやっているうちになめてしまい、完全に丸くなってしま
2025年2月22日 [整備手帳] みーとすさん