• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidemikaの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年6月14日

エキマニ交換へ向けて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
遮熱板が外れました。
ロア側がすんなり取り出せず。
外すコツは、少し変形させる🤏

中々、大変ですね。
2
エキマニ、ご対面!
ナットにラスペネしときました。
3
エキマニ拡 拡大写真
4
この遮熱板だけ取り付けた。
そして、ナット…
下からボルトの取り付けが面倒なので、遮熱板の穴を少し大きくし、ワッシャーかまして上から付けた。

エキマニ交換までこのままだけど、オルタや冷却水パイプ辺りの熱対策を考えねば。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( エキゾーストマニホールド の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エンジン吹け上がり不良 解決編

難易度: ★★★

クラッチラインエア抜き

難易度: ★★

クラッチレリーズシリンダ交換

難易度:

Vベルト、プーリー、テンショナー交換

難易度:

クラッチマスターシリンダ交換

難易度:

クラッチラインエア抜き後の試走

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「冬タイヤは交換中、ナットが緩まない。
そして、嫌な感触。
ホイールナット死亡。

インパクトで強力に締め上げられたホイールナット。
ここまで締めないとダメかね。」
何シテル?   11/09 15:41
hidemikaです。北海道道東です。バイクも好きです。猫2匹もいます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] マキシムエキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 15:26:54
エキマニ交換中ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 21:25:11
スターター動作不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 18:03:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
赤いロードスタ―NC2
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation