#エナジーセイバー4のハッシュタグ
#エナジーセイバー4 の記事
-
MICHELIN ENERGY SAVER4 175/55R15
XJR1300、Bw's 50のバイク2台ともミシュランタイヤを使用しているので自分の所有車全部タイヤメーカーを統一しようと思ってこれにしました。ミシュランエナジーセイバー4についてのインプレと言った
2023年6月17日 [パーツレビュー] やまはくんさん -
キャンバスのタイヤ新調
元は女房の通勤車、今は二男が通学に使ってるキャンバスの車検が近くなりました。家族車のメンテは基本的にディーラーに丸投げしてる私ですが、ざっと見て回ってたらタイヤに細かいヒビが入ってました。新車から5年
2023年5月21日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
ミシュランがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ふと見るとキャンバスのタイヤがヒビだらけになってました。まだ新車から5年、溝は十分残ってますが、最近のタイヤは耐候性が悪いですね。車検も近いので、タイヤを注文しました。純正の乗り心地に不満がありました
2023年5月20日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
MICHELIN ENERGY SAVER4 155/65R14
ミシュラン エナジーセイバー 4MICHELIN ENERGY SAVER 4https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/michelin-energy-saver-4
2023年4月5日 [パーツレビュー] un_koさん -
新サマータイヤ装着
2023年3月29日(木)85461キロムーヴのタイヤをスタッドレスタイヤから夏タイヤに交換。スタッドレスの使用期間は12月16日~3月29日の3ヶ月半、821km。(累計使用距離8169km)夏タイ
2023年3月29日 [愛車ログ] G I Oさん -
夏タイヤ新調、エナジーセイバー4
2023年3月29日(水)85461kmムーヴのタイヤをスタッドレスから夏タイヤに交換するタイミングで夏タイヤを新調しました。ミシュラン・エナジーセイバー4、純正サイズの155/65R14 XL規格で
2023年3月29日 [整備手帳] G I Oさん -
エナジーセイバー4
スタッドレスからサマータイヤへ。純正から初の交換です。今回はネットでも評判の良いミシュランのエナジーセイバー4をチョイス。タイヤはAmazonで4本¥21,900。交換は奈良のカーピット・フリーマンさ
2023年3月22日 [整備手帳] takuriさん -
MICHELIN ENERGY SAVER4 155/65R14
『ブレーキが効かへん💦(今までのように止まれない)』タイヤのことを気にしたことの無い人(お母ちゃん)の第一声でした(^^;;良く言えば「転がり抵抗が少ない」悪く言えば「グリップ不足」それでもアップダ
2022年12月10日 [パーツレビュー] H&Mの父ちゃんさん -
サマータイヤ交換
N-ONE JG1 サマータイヤに交換。ショップでおすすめでタイヤ交換28000円。
2022年3月21日 [整備手帳] ラッキーパパ♪さん -
20220305 タイヤ交換(ミシュラン エナジーセイバー4)
総走行距離 387,686km前回タイヤ交換が2019年3月(約26万km)なのでブリジストン エコピア NH100Cでなんと12万kmくらい走ってしまいました😅長持ち
2022年3月11日 [整備手帳] 新東名wolfさん -
マツダ・デミオディーゼル ミシュランへタイヤ交換を実施
アメブロでブログを更新しました。マツダ・デミオディーゼル ミシュランへタイヤ交換を実施よろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2021年12月31日 [ブログ] italiaspeedさん -
MICHELIN ENERGY SAVER4 195/65R15
最近シルフィのタイヤ溝が少なめで、ヒビ割れも出てきていたので、日産ディーラーでシルフィの車検と同時にタイヤ4本を交換♪タイヤ4本交換となると高額なので、なるべく安いものでよかったのですが、アジアンタイ
2021年12月8日 [パーツレビュー] yodotinさん -
MICHELIN ENERGY SAVER4 165/55R15
納車から1週間、純正のポテンザre050aの絶望的な乗り味に耐えかねて堪らずTire Hoodで購入しました。交換工賃、パンク保証、送料込みで5万弱掛かりましたが、引っ剥がしたre050aが25,00
2021年11月28日 [パーツレビュー] アルゴンニュさん -
MICHELIN ENERGY SAVER4 155/65R14
初ミシュランです。今までのエコタイヤから比べたら、しっかりしてるタイヤです。エナジーセイバー4サイズは155/65R14 79H EL75Sのスピードレンジのエコタイヤとは、ひと味もふた味も違うのが良
2021年11月14日 [パーツレビュー] ノブたろうさん -
タイヤローテーション 1回目
ブレーキパッド・ローター交換と併せてローテーションを実施タイヤ交換からの走行距離 24,709km
2021年10月25日 [整備手帳] ズカロヒさん -
新記録…かな
雨降りの外房方面からおはようございます😀平日は天気良かったのに…先週履き替えたN-ONEのタイヤ。MICHELINのエナジーセイバー4、これが具合がよろしくて満足です。静かで乗り心地も良くて、燃費も
2021年6月19日 [ブログ] ぽん太さん -
ひびわれ〜からの…
おはようございます😀雨は降らない予報ですけどね、大丈夫かな?N-ONEのタイヤ、MICHELINのエナジーセイバー(プラスではない)のひびわれがここ最近特に酷くて、高速移動中にバーストするんじゃない
2021年6月13日 [ブログ] ぽん太さん -
MICHELIN ENERGY SAVER4 165/55R15
純正エコピアからの履き替えです。価格的にLS2000にしようかと思ったのですが、プラス+6000円で履けるという事で初のミシュランにしてみました。古いタイヤからの比較なので乗り心地、操作性、ノイズとも
2021年5月4日 [パーツレビュー] 悠パパ★くろエリさん -
MICHELIN ENERGY SAVER4 155/65R14
【再レビュー】(2021/03/27)ダイハツ純正ミニライトと組み合わせて履かせました。昔ミシュランは履き替えてタイヤ一回りさせただけで違いがわかるなんて話もありましたが、今回の交換では走り始めてすぐ
2021年3月27日 [パーツレビュー] twingo7さん -
MICHELIN ENERGY SAVER4 155/65R14
ピレリ派なのでピレリP1の155/65R14を探したが見つからず、トーヨータイヤあたりにするかなと楽天、ヤフショ、ヤフオクなど探したところ、ヤフオクでトーヨータイヤの楽天、ヤフショ価格で買えるミシュラ
2021年2月20日 [パーツレビュー] twingo7さん