#エンジンパワーシールドのハッシュタグ
#エンジンパワーシールド の記事
-
老いる漏れ…
最近エッセもノアも維持り中心になっているhotosaです、こんにちは〜前回の車検でヘッドガスケット交換とクランクシール交換したんですが再びオイル漏れ…(´-ω-`)ソロソロオイルが交換期だったのでバー
2017年5月21日 [ブログ] hotosaさん -
WAKO'S “EPS”はこんなふうに使用します
今週は忙しそうなので体調管理に気をつけようといろいろ気にしている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。クルマのほうも、そろそろオイル交換だな〜コクピットみんカラブログ、さて今回は、WAKO’Sのケミカ
2017年5月15日 [ブログ] cockpitさん
-
エンジンオイル交換
今回はワコーズのオイルと添加剤をチョイス(^-^)v
2017年5月2日 [整備手帳] KOGちゃんさん
-
WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド
延命措置のため。オイルに混ぜてから入れると説明書にありましたが、走行後に湯煎したのを半分入れました。総走行距離194840㎞
2017年4月23日 [パーツレビュー] あきとし!さん
-
漏れ止め
口コミが結構良好なオイル漏れ止めを使用しました。添加剤の様な注入ではなく、オイルとよく撹拌しての使用法でしたので、オイル交換とかねて馴染みのショップに依頼しました。効いてくれると良いな。先ずは、週一程
2017年4月7日 [ブログ] いなぴょんさん
-
どーぴんぐしてガンガン走ってもらいましょう
距離はほとんど走ってないけど、前回交換時から半年が過ぎてしまったので交換。ちょい乗り多かったし。今回はどーぴんぐしていきます。ベースのオイルは安いやつだけど、ユンボに入れて効果を実感できたワコーズのエ
2017年4月3日 [整備手帳] -Kathie-さん
-
お試し
最近、油の消費量が多いシエンタ号。ワコーズのエンジンパワーシールドを試してみることにしました。馴染みのショップに、オイル交換と一緒に予約中。それまで、警告灯点かないで~。
2017年3月29日 [ブログ] いなぴょんさん -
WAKO'S エンジンパワーシールド EPS
エンジンオイル漏れ防止オイル上がり防止オイル下がり防止ワコーズ添加剤ですので、効果を信じて~スマートで試します。
2017年3月28日 [パーツレビュー] ヤナセファンさん
-
エンジンオイル&フィルタ交換+ワコーズ(EPS)
一ヶ月と少しで・・・こんなに~汚れました(^_^;)
2017年3月28日 [整備手帳] ヤナセファンさん
-
WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド
以前,リフトアップして下回りの確認をしたところ,エンジン回りからと思われるオイル漏れが認められました。ただちに原因追及し,部品交換などによる「外科的手術」(修理)を行いたいところですが,なにぶん同時多
2017年3月27日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん
-
「エンジンパワーシールド」投入(SA22C サバンナRX-7 GTターボ)
以前,リフトアップして下回りの確認をしたところ,エンジン回りからと思われるオイル漏れが認められました。
2017年3月27日 [整備手帳] Koji GSⅡさん
-
ワコーズ エンジンパワーシールド添加
車庫内の整理をしてたら、以前に前車用に購入したワコーズのEPSがまだ十分残ってたので、試しに使ってみることに。
2017年3月14日 [整備手帳] Miyavi_Fujiwaraさん
-
WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド
エンジンオイル喰い対策最終兵器で購入。これで止まらなければエンジンOH確定?
2017年2月26日 [パーツレビュー] 銀狐さん
-
WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド
E60定番持病のオイルフィルターブロックからのオイル漏れ対策に入れてみました。Castrol EDGE 5W-30 を7ℓ用意し、その内の6ℓ分に1本全部混ぜて投入!iDrive上のレベルゲージは満タ
2017年2月11日 [パーツレビュー] カオデンダーさん
-
山の中のハイグレードなホテルに
今日は年末の休みで天気が良かったのでドライブがてらに露天温泉付きの豪華なハイグレードホテルに行って来ました見晴らしのいい山の高台の近くにあります山を登り駐車場に到着しましたが敷地が広いのでホテルが遠く
2016年12月30日 [ブログ] シャアジムさん
-
オイル消費対策効果の確認
4000km足らずでレベルゲージのMAXからMINまで減ってしまう程のオイル消費を、何とか食い止めるべく注入したコレの効果を確認しました。
2016年10月9日 [整備手帳] U_taqさん
-
エンジンオイル交換・エレメント交換・エンジンパワーシールド添加
エンジンオイル交換・エンジンエレメント交換64,409km
2016年10月8日 [整備手帳] たらこうさん
-
WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド
WAKO’S(和光ケミカル)さんのEPC(エンジンパワーシールド:エンジンオイル添加剤)リアクランクシールからと思われる、オイル漏れの一時凌ぎの為に、「オイル漏れとオイル上がり・オイル下がりを防止しま
2016年9月4日 [パーツレビュー] レガスィ~@BG5さん
-
【覚書】エンジンオイル交換 16/09/03
前回のオイル交換から5ヶ月チョイ。走行距離は約3590km。今回は3500kmを少し過ぎて、汚れ具合もそこそこだったのと、陽気も段々と涼しくなってきたので、このタイミングでオイル交換をする事に。
2016年9月4日 [整備手帳] レガスィ~@BG5さん
-
ポーターキャブオイル上がり下がり
実はぽーた君買うとき、業者さんから「2000kmごとにオイル交換してください」「絶対ですよ」って感じですごい念押されて納車された最初は「古い車だからそんなもんか」で考えてたんですがエンジンが冷えてると
2016年8月22日 [整備手帳] デル他さん

