#オキツモ耐熱塗料のハッシュタグ
#オキツモ耐熱塗料 の記事
-
⑱V50Dのチャンバーの錆び取りと耐熱塗装😄👐
スチール製のチャンバーなので、溶接焼けの黒焦げに加算して💦、
昨日 [整備手帳] 亜土さん -
ブレーキローター(リア) 耐熱塗装【追記有】
GWに入り新品ブレーキローター(リア)を防錆対策として耐熱塗装しました(^ ^)購入したブレーキローターはDixcel FPタイプ (FP3657036) です♪元々商品には防錆処置されてますが、降雪
2025年6月15日 [整備手帳] Kent1Goさん -
okitrumo 耐熱耐候マーカー レッド
オキツモ 耐熱耐候マーカー レッドです。S2000の宿命?とも言えるヘッドカバーの結晶塗装が経年劣化と共に剥がれて来始めた為、導入しました。色味は微妙に違いますが、まあその内馴染むでしょう😅一応50
2025年5月10日 [パーツレビュー] イッチろりんさん -
ヘッドカバータッチアップ
24ヶ月点検エンジンルームをエアガンでブロークリーニングしたところヘッドカバーの耐熱塗料が吹き飛びました。
2024年7月30日 [整備手帳] clearboxさん -
オキツモ マフラー用スプレー 半ツヤ黒
塗料がダマになりづらく、素人でもそこそこキレイに塗りやすかった。スプレーするのにバネ感がちょっと固くて、人差し指が疲れたので★1個減点。耐久性はこれから確認していきます。
2022年8月14日 [パーツレビュー] rasaribureさん -
オキツモ ワンタッチスプレー 耐熱温度200℃ (メタルゴールド)
暖房器具、焼却炉、煙突、加熱部品の補修用耐熱塗料。オキツモHPより● オキツモワンタッチスプレーは、耐熱塗料で培った技術をエアゾールスプレーとして商品化したものです。耐食性に優れ、美しい色が揃っていま
2017年7月9日 [パーツレビュー] シマちゃんさん -
HIDバーナーの遮光が・・・耐熱塗装注意!!
先日、フォグを黄色くするためHIDバーナーを交換しました。この時にバーナーへ耐熱塗料を塗って遮光し、対向車への幻惑対策をしたんですね。こんな感じで、塗ってみたんです。この方法は、整備手帳でも多く紹介さ
2013年12月10日 [ブログ] チャーミー♪さん -
暇なので…
こんな事をしてみましたが耐熱塗料が無いので…今週中には完成かな(^^?
2009年11月23日 [ブログ] 銀狐さん