#オーディオ取り付けのハッシュタグ
#オーディオ取り付け の記事
-
プロセッサーをサブトランクへ移設
純正シートも悪くないんですが、少し手を入れたくなったので下準備としてシート下に設置しているVハブ、プロセッサーをサブトランクに移設します。
2010年12月20日 [整備手帳] チックルドッグさん
-
取り付け♪・・・・・ほぼ完了
前回 前々回と仕事が終わって連日連夜オーディオを取り付けを始めてから4日目、どうしてもワンセグが上手くいかない。自分では上手く繋いだと思ってても映像が映らない・・・・。やはり諦めが肝心なのか。でも最大
2010年12月14日 [ブログ] のっしぃ♪さん
-
インダッシュモニターとDVDプレーヤ-の取り付け・・・其の1
某オークションでワンセグ内蔵7インチワイド電動インダッシュ液晶モニター とWOWAUTO JT-518 CPRM対応車載用DivxDVDプレーヤー をセットで購入
2010年12月12日 [整備手帳] のっしぃ♪さん
-
デッキうぉ取り付け
まさかのオーディオレス。ご丁寧にパネル付き。
2010年12月6日 [整備手帳] ブツブツ@dive2さん
-
いろいろシてみよう 「平成22年式・U61型ミニキャブトラックにCDデッキ取付け」その②
取付け前に一応、動作チェックしますので、アース線を取り付けます。オーディオステーの奥に、ボルト留めがあったのですが、ソケットレンチがなかったので、グローブボックス裏側にあるアースポイントに共締めしまし
2010年11月24日 [整備手帳] ドリさんさん
-
いろいろシてみよう 「平成22年式・U61型ミニキャブトラックにCDデッキ取付け」その①
CDデッキ入手から約1ヶ月。ようやく作業しました。で、例によって、夜になってから薄暗いカーポートでやるので、ヤシカのデジカメの使いにくさと相まって、画像はヒドイです(^^;まず、オーディオ周りのパネル
2010年11月24日 [整備手帳] ドリさんさん
-
CDデッキが付きました♪
軽トラ用にCDデッキを取り寄せてから約1ヶ月。ようやく、取り付けに至りました(^^;例によって、夜になってから作業するので、アップ用の証拠写真はブレまくりのボケまくりです・・音質は・・といえば、元々が
2010年11月21日 [ブログ] ドリさんさん
-
初・体・験・・・
※タイトルに、別に深い意味はありません。そのまんまの意味です(`∇´)3連休の3日目、ヒマヒマながらも微妙な忙しさのあるドリさんの、今日の作業はフィアット・プントにCDデッキを取り付けることでした。外
2010年10月17日 [ブログ] ドリさんさん
-
オーディオ交換
いきなりオーディオの電源が入らなくなってしまいました。オーディオユニットに対し電源は正常に供給されていたので、オーディオユニット本体の故障が疑われました。オートテックに行って、安売りされていたものの中
2010年10月15日 [整備手帳] にゃぴさん -
カーオーディオ取り付け(Pioneer DVH-P540) (100250km)
2号機のセンターコンソールを外して、オーディオの配線を出します。車両のスピーカ配線は使わずに、OFCケーブルでスピーカ直結してますので、キャラメル色のコネクタは使いません。
2010年10月3日 [整備手帳] tfujita114さん
-
マルチ(生かしたまま)改・社外オーディオを組もう!!!⑦
ハイ、だいたい配線出来たので組んでいきたいと思います~純正マルチに社外デッキがぁ~う~萌えるw笑
2010年9月27日 [整備手帳] 岡山DSKさん
-
マルチ(生かしたまま)改・社外オーディオを組もう!!!⑥
番外編~ついでに休憩しながらミラーウインカー&サイドウインカーのスモーク塗装もしました。。。が・・・全く綺麗に出来ません(涙)これは失敗です(T_T)また時間あるときに色々試してみます・・・又はだれか
2010年9月22日 [整備手帳] 岡山DSKさん
-
マルチ(生かしたまま)改・社外オーディオを組もう!!!⑤
①次に左フロントいきまぁ~す。まずスイッチを上に上げます。
2010年9月20日 [整備手帳] 岡山DSKさん
-
マルチ(生かしたまま)改・社外オーディオを組もう!!!④
今回使用するアンプです。カロの入門用的な・・・本当はもっといいアンプ欲しいですが・・・サイフと相談した結果、、、爆
2010年9月20日 [整備手帳] 岡山DSKさん
-
新型プレマシー オーディオ取り付け
サイドウォールを外します。下の方に手をかけて引っ張ると外れます。
2010年9月17日 [整備手帳] 涼withモデナさん
-
さて……
やりますか、、プレマシー解体新書(笑)まずは恒例の○○○してから(*´д`*)
2010年9月17日 [ブログ] 涼withモデナさん -
おはようございます。
プレマシーはやはりコンソールから全て外さないとオーディオはいじれないようです………さて……天気をみて今宵からでもばらしますか………雨なら中止だな……予報ぢゃ晴れるんだけど……
2010年9月17日 [ブログ] 涼withモデナさん
-
マルチ(生かしたまま)改・社外オーディオを組もう!!!③
①リアシート外れました!!○30セルシオレース仕様完成??笑
2010年9月12日 [整備手帳] 岡山DSKさん
-
マルチ(生かしたまま)改・社外オーディオを組もう!!!①
セルシオでもマルチを生かしたままオーディオを組んでやろう!!と言う感じですwはたして。。。出来るのか・・・不明・・・ですが・・・頑張ってしてみたいと思います。ベースはマークレビンソンでは無い標準のマル
2010年9月12日 [整備手帳] 岡山DSKさん
-
オーディオとナビの取り付け
取り付けに向けて、ばらしてます。ナビの配線確認だけしました。今時の車は便利になってる・・・オーディオのコネクタに車速信号もバック信号も来てる・・・明日の昼間に取り付け後半戦です!ナビのハイダウェイユニ
2010年9月4日 [ブログ] H.Okadaさん

