#オートエクゼのハッシュタグ
#オートエクゼ の記事
-
AutoExe スポーツクラッチセット
フライホイール、スポーツクラッチ、クイックシフターとオートエグゼ製品をインストールしました。思ってたほどクラッチ重く感じませんでした。クラッチポイントは感覚では早く繋がりますね。フライホイール、スポー
10時間前 [パーツレビュー] frea0360424さん -
AutoExe スポーツフライホイール
フライホイール、スポーツクラッチ、クイックシフターとオートエグゼ製品をインストールしました。レスポンス良くなりました。軽快に吹け上がりますし、回転数が落ちるのも自分的には早いです。アクセルコントローラ
10時間前 [パーツレビュー] frea0360424さん -
AutoExe クイックシフター
フライホイール スポーツクラッチクイックシフターとオートエグゼの製品を、ディーラーインストールしました。バックにシフトするの女性だと大変かもです。(個人の感想)フライホイール、スポーツクラッチと同時に
10時間前 [パーツレビュー] frea0360424さん -
トヨタ(純正) GRMN用フランジボルト91672-I1030
フロアクロスバー取り付けで使用しました。クロスバーを5本のボルトで固定するのですが、センター固定部分が再使用する純正ボルト25mm(ネジ山部分は、20mm)では、少し短く(3回転ほどで)トルクが逃げそ
13時間前 [パーツレビュー] Shopping Bearさん -
AutoExe レザーシフトノブ
純正の丸型ノブがしっくりこない、シフトミスを良くしてしまう、特に2速になんか入れづらい・・スキル不足かもしれないが、相性が良くないことも一因としてあるように思う。のでオートエグゼのシフトノブに交換。高
昨日 [パーツレビュー] elan's_garageさん -
AutoExe Low Down Spring
7月10日オートエグゼのダウンサスを取り付けていただきました。フロントが20ミリ下がりましたが、リアはほんの数ミリ?いや、下がっていない?という感じです。これから慣らしていき、来週のアライメント調整の
2025年7月11日 [パーツレビュー] devi1207さん -
AutoExe シフトノブ(ボールシェイプ)
アルミ玉のシフトノブに交換しました。CX-8の時もAutoExeのシフトノブに交換してたんで操作的には慣れてます。てか、ポチっとする動作が押す動作に変わるだけでこんなにラクになると実感できます。ここ宮
2025年7月10日 [パーツレビュー] ホワイトベースさん -
フロアクロスバー取り付け
オートエクゼのフロアクロスバーを購入。No.MDJ4500
2025年7月6日 [整備手帳] F市さん -
今夜のお酒♪(*´∀`*)
7月最初の木曜日も、なんとか無事に終了しましたです💖・・・と、(『折角、お金を出して取り付けたのに、思ったよりも車高ダウンしてくれない』と、彼方此方で超酷評されている)EXE さんのダウンサスですが
2025年7月3日 [ブログ] ケルビムさん -
AutoExe パドルシフトレバー
パドルシフトレバーをAutoExeに変更しました。形状が挟み込みタイプで外れる心配がないのと、大きさに違和感をかんじたので、触り心地が全然違いました!こちらもカーボンに!これ高いけどいいですね。
2025年7月1日 [パーツレビュー] NORI_2さん -
フランジボルトは固着してますぅ
グレたデミ雄の次のリクエストはデミ雄少し大きな音で走りてーですにゃですとやっすいリヤマフラーをオクポチしましてウマはないけど角材でブリッジくらい作ったものー
2025年6月25日 [整備手帳] どらちゃんオヤジさん -
スロットルボディー清掃&エアクリーナー交換、オートエグゼスポーツインダクション取り付け
みんカラ先輩方のアドバイスを見ながらエアクリーナーBOXを外す。外してみると、ん?もしかしたら前のオーナーも社外エアクリーナーを装着してたかな?不思議なホースが…
2025年6月23日 [整備手帳] uesan.さん -
京滋マツダ 彦根店 AutoExeイベント
めちゃくちゃ久々のブログです。たまに車弄ったりしていますがみんカラはすっかり離れてしまっていました。一応元気にしております。最近メーカー保証がきれたCX-3を地味に弄りだしていたのでMAZDAのイベン
2025年6月22日 [ブログ] 華飴咲さん -
AutoExe Floor Cross Bar / フロアクロスバー
フロントストラットへの補強に手を加えると、その分リアフロアパネルのたわみが表面化し、それが不快に感じることもあるかと思います。それを解消するパーツとしてのインストールの価値は十分にありそうです。
2025年6月14日 [パーツレビュー] -SIA-さん -
モーションコントロールビーム取付「リア編」
MCB : モーションコントロールビーム「リア」で使用する " 全部品 "CX-8用 " リアブラケット " は、この形状☝① MCB(前後共通)④・⑤ リアブラケット(RH・LH)⑥ 「M10×35
2025年6月14日 [整備手帳] たじありさん -
やっと来た
3週間ほど前に、AUTO EXEのインプレを投稿しました。期間内に投稿するとペットボトルホルダーがもらえる、ということで^^以前、インプレ登校した際には、わりとすぐにコースターが送られてきましたが、今
2025年6月14日 [ブログ] エムケイさん -
AutoExe ターボサクションキット№ML3965
廃盤部品なんでタイミングよく?ヤフオクに出てたんで一回だけ入札したらそのまま落ちてしまいました(笑)MPV用として出品されてたので運がよかったのかも?取り付けはかなり大変で(嘘800万馬力さん毎度お世
2025年6月14日 [パーツレビュー] satさん -
AutoExe ペットボトルホルダー
オートエクゼにインプレを期間内に投稿するともらえるノベルティグッズです。投稿からおよそ3週間で届きました。現在は期間終了しています。予想より質感もあって、使えそうです♪エクゼさん、ありがとうございます
2025年6月14日 [パーツレビュー] エムケイさん -
AutoExe アジャスタブル スタビライザー リンク
足回りから突如異音が…以前、スラストシートに砂利が挟まって異音が発生したことがあったので今回も同様かと調べたところ、今回はスタビリンクのブーツの劣化が原因でした。 そこでDJデミオのお仲間さんに相談す
2025年6月12日 [パーツレビュー] -SIA-さん -
2025年5月1日(木) ロードスターNDのテールランプ
2025年5月1日(木)第1回ソウルレッドラバーズ女神湖ミーティングで70台のロードスターが集まりました。皆さん、とても素敵なロードスターに仕上げてました。テールランプを見ると、個性的なカスタムされた
2025年6月11日 [ブログ] 神栖アントラーズさん