#オートエクゼのハッシュタグ
#オートエクゼ の記事
-
タワーバー
6は全然やわやわな感じはしませんがとにかくハンドリングだるいしステアリングインフォメーションの皆無で辛すぎるのでボディー補強で乗り味をかえていきたく思い色々試してきましたがロアアームバーみたいな本格な
昨日 [整備手帳] アンリミさん -
AutoExe Floor Cross Bar / フロアクロスバー
112,700km走行 2006年車につけました何も補強パーツはつけてない状況の車です効果はしっかりありました走ったらすぐわかります カーブじゃないのに直線でもなんか前に進もうとしてトラクションかかっ
2025年10月8日 [パーツレビュー] Roy’さん -
AutoExe Street Sports SUS.Kit KIJIMA-SPEC
ようやっと、入れました。車高調は、納車前にいろいろ調べて、某有名脚屋さんの奴で決めていたのですが、詳細を詰めようと連絡したら、何故か凄いご立腹で、終いには「貴方には売りたくない!気分悪い!」などと暴言
2025年10月8日 [パーツレビュー] Super Dukeさん -
MNC450装着
MNC450 フロアクロスバーが注文から5日で来ました 意外と早かった個人宅にも配送できるのは良いです
2025年10月6日 [整備手帳] Roy’さん -
インテークサクション取り付け
取り替え後
2025年10月6日 [整備手帳] ishi8048さん -
AutoExe スポーツラジエーターキャップ
スポーツラジエーターキャップNDA1 V5 390新たに発売されたラジエターキャップを装着しました。開弁圧を高めて安定した冷却効果が見込めます。スポーツ走行をする際などに良いですね。特にスポーツ走行す
2025年10月4日 [パーツレビュー] ゆ~Gさん -
MNC450装着準備
リアのフロアクロスバーですフロント系は好きじゃないのでリアだけ別車2台でフロント系の剛性アップパーツ使ったら自分には合わないと悟ったのでリアだけ バランス?まあ良いでしょうだってフロントやって感じ悪い
2025年10月4日 [整備手帳] Roy’さん -
AutoExe センターフロアバー
欲しかったオートエグゼのセンターフロアバーをついに購入しました某オークションサイトフリマサイトアップガレージやら何年も見てましたが全然出ない!車買った当時は新品でも25000?ぐらいだったりしたのに今
2025年10月4日 [パーツレビュー] アンリミさん -
オートエクゼ フロアクロスバー
オートエクゼのリアのタワーバー的な補強パーツですかなり効きますどれか一つだとあんまりですがフロントのタワーバーセンターフロアーバーリアのフロアクロスバーの3点入れると別物でした今回のフロアクロスバーは
2025年10月4日 [パーツレビュー] アンリミさん -
AutoExe Strut Tower Bar / ストラットタワーバー
オートエクゼのタワーバーです鉄製の本格的なものでびくともしないタワーバーとしての効果は流石に他のメーカーの3ピースのモノと比べものにならないぐらい強い強すぎる😃(笑)これ一本だとそこまでわかんないん
2025年10月4日 [パーツレビュー] アンリミさん -
TANABE STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー
TANABEのストラットタワーバーになります私はタワーバーは3本目になります(爆)色々試してみた結果こちらにたどり着きました超絶良くなりました私はオートエグゼとBLITZに似たアルミのタワーバーを他に
2025年10月4日 [パーツレビュー] アンリミさん -
プレミアムテールマフラー
プレミアムテールマフラーは新車購入オプションで
2025年10月2日 [整備手帳] ishi8048さん -
シフトノブ重量UP
オートエクゼシフトノブ190g→212gへ
2025年10月1日 [整備手帳] iken@sさん -
Auto Exe / オートエクゼ スポーツサイドバイザー「MKG0400」
この度、海外製の安物サイドバイザーをリニューアルしました😀その背景は、以下の2点☝・ 固定金具が錆び、赤錆がガラスに付着・ 何度固定してもすぐに浮いて、パタパタ鳴る今回は、ブランド品「Auto Ex
2025年10月1日 [パーツレビュー] たじありさん -
AutoExe スポーツステアリングホイール
6か月点検の時にマイディーラーで取り付けてもらいました。車内の色合いの合わせて、ライトグレーステッチを選択。使用感ですが、私的には丁度良い太さで、ディンプル加工が施してあるからグリップ力もグッド👍で
2025年9月23日 [パーツレビュー] サスケ剛力さん -
シェイクダウン
納車してすぐに履いたグッドイヤーのタイヤもスリップサインが出てきたため交換してきました。流石に来年の春まで持たなかったか笑ついでにホイールも交換とか考えましたがタイヤの値上がりもあったので泣く泣く断念
2025年9月23日 [ブログ] アトム1227さん -
バンパー欲しい
AutoExeのNB-02かNB-04が欲しいよぉ…オークションにも出回ってないし、なんとか手に入らないものか…なんで販売終了しちゃったんだ…諦めないぞぉ(´;ω;`)
2025年9月22日 [ブログ] ふゆるぎさん -
オートエグゼ スポーツインダクションボックス取り付け
取付手順はみんカラと、取り扱い説明書を参考に取り付けました。本体の組み立てで約30分、取り付けで約30分です。1000回転から2000回転付近でアクセルを踏み込む(エンジンに負荷をかける)、アクセルオ
2025年9月22日 [整備手帳] 月の輪猫さん -
AutoExe インテークサクションキット
いくらケアしても純正が白くなるので耐えられず交換しました。少し見栄えが変わったのとアクセルフィーリングが良くなればいいな。作業は簡単ですぐ終わりました。
2025年9月20日 [パーツレビュー] Matayamataさん -
AutoExe Sports Muffler
この車を購入する決め手の一つ☆音はカミさんからも不満無くとても静かです(純正同等?個人的にはもう少し音が変わってくれると嬉しいw)。4本出しの見た目はさりげなく…でもちゃんと主張して好みです♪話は違い
2025年9月15日 [パーツレビュー] HAMAKENさん