#オートエースのハッシュタグ
#オートエース の記事
-
ついに届きました。
結局冬の足をダウンサスにしたわけですが、注文していたバネがようやく届きました。どれも一緒なような気がしましたが、ちょっと高いけど気になっていたバネを買っちゃいました。オートエース製ローダウンスプリング
2016年1月8日 [ブログ] ゆうま@さん -
ダイハツ(純正) ホイールナット(新品)
【満足している点】新品のホイールナットなので輝きが違います。※購入額は送料込の金額です。
2015年9月26日 [パーツレビュー] たみぱぱさん -
オートエース スタビライザーセット
【総評】オートエースの前後スタビライザー購入価格は前後セットの値段です。【満足している点】ロールが抑えられます。【不満な点】とくにありません。
2015年8月17日 [パーツレビュー] えこきち@休養中さん -
AUTO ACE センターメッキモール デュアル用
もう廃盤になっているのでしょうか?DCNのセンター1本出し用のモールはオクでもちょくちょく見かけるのですが、オートエースの2本だし用はかなり希少で探すのに時間かかりました(;_;)オークションでも結構
2015年6月16日 [パーツレビュー] ルンボさん -
AUTO ACE ローダウンスプリング 2WD/4WD
【総評】バネレート 4WDフロント 3.5Kgリア 3.0Kg【満足している点】ノーマルのバネより少しローダウンする点【不満な点】特に無し
2015年3月18日 [パーツレビュー] シュタゲ ゼロさん -
車高調交換
フロント部分のシュピーゲル製車高調
2015年3月18日 [整備手帳] シュタゲ ゼロさん -
ダイハツ メッキドアロックノブ(2ドア用)
皆様御存知メッキドアロックノブです。周りのメッキリング付きで購入♪定価で買いましたが、送料込みです!(´∀`*)見た目向上し、質感が良くなりました!
2014年12月5日 [パーツレビュー] キンコンさん -
メッキドアロックノブ交換
Amazonでオートエースの商品が買えることを知り、初めてカー用品を注文してみました!(´∀`*)ダイハツ純正のメッキドアロックノブ(2ドア用)送料無料でした!Ψ( ̄∇ ̄)Ψニヤリ
2014年12月5日 [整備手帳] キンコンさん -
オートエース トランクすっきりガーニッシュ
ジーノ用パーツを多く発売しているオートエース社製のリアガーニッシュです。ミラジーノの前期型はダイハツマークの無いこのタイプのガーニッシュが付いていたらしいですが、マイナーチェンジ後にダイハツマークが付
2014年8月31日 [パーツレビュー] もりもり@さん -
トランクすっきりガーニッシュの取り付け♪
オートエース社製トランクすっきりガーニッシュの取り付けです。最初にナンバープレートを外しバックドアを開けて裏側のパネルを外します。写真は取り外したバックドア裏側のパネルです。
2014年8月31日 [整備手帳] もりもり@さん -
AUTO ACE 減衰力調整8段式リアスポーツショック
【総評】☆調整を4で走ると以外に硬いかと感じ、通勤ぐらいなら3で十分かと・・【満足している点】☆手ごろな値段でこの機能性。つけた瞬間ににやけました。【不満な点】☆今のところありません
2014年7月20日 [パーツレビュー] syanoさん -
オートエース センター出しデュアル
リブレからの変更です。ノーマルより少し抜けがいい程度で気に入りました。音は外で聞くとリブレよりわずかに大きく低音な感じ。車内で聞く音はうまい反響効果?で、けっこう響きます。09/12/26 まえごんさ
2014年6月21日 [パーツレビュー] えこきち@休養中さん -
デュアル
先日マフラーをリブレからオートエースデュアルに換えました。藤壺とオートエースでどちらにしようか迷っていたのですが、オートエースさんにもすすめていただきましたしホイールも5ZIGENを履いていますし同じ
2014年6月21日 [ブログ] えこきち@休養中さん -
ショックのみ交換
ショック本体+ダストブーツを固定する付属品のタイラップ
2014年5月19日 [整備手帳] Asahi 405さん -
AUTO ACE 減衰力調整8段式リアスポーツショック
オートエースが企画、KYBが製造しているダイヤル8段階で調整出来るリアショック1段がソフトですがそれでも純正以上に減衰が効いて硬い印象で、8段にするとポンポンとリアが跳ねるので内臓が揺さぶられるほど強
2014年5月18日 [パーツレビュー] Asahi 405さん -
オートエース AUTO ACE ホンダ純正アルミ用ナット ロング 19-P1.5 20個セット
品質・規格○スチール製 全長30mm・レンチ19mm・ピッチ1.5mm・ペーパー角度・球面座商品説明(引用)クロームメッキに関しては最高レベルの品質で仕上げました。一般的なナット製品のメッキは1〜2層
2014年4月17日 [パーツレビュー] たかはし れーしんぐさん -
センターマフラ~♪
先ずはノーマルの取外し吊り下げゴムにCRCを吹き付けフックを取り外しフランジのボルト2箇所を外して終了
2013年2月17日 [整備手帳] シェルパンさん -
オートエース テールランプガーニッシュ(オーダーメイド塗装)
通常品はメッキ仕上げなのですが、少し派手なのでオートエースさんにお願いして、純正カラーで塗装してもらいました!(・ヮ・)ノエッセのリアビューの雰囲気が、かなり変わります!!全体的にレンズが隠れ小さく見
2012年9月18日 [パーツレビュー] あずみの@みんカラ14年目☆さん -
AUTO ACE サイドストライプ
オートエースさんのサイドストライプ シルバー。オークションで、フードストライプと同時購入しました。在庫処分品らしく、格安でゲット。フードに比べ、貼りやすかったので、満足いく仕上がりにできました!
2012年7月22日 [パーツレビュー] こがもさん -
AUTO ACE フードストライプ
オートエースさんのフードストライプ。前々から気になっていたのですが、12,000円はちょっとなぁと、ヤフオクでブラブラしてたら、なんと 3,000円で出品されていました!在庫処分品らしく「※約1年しか
2012年7月16日 [パーツレビュー] こがもさん