#オートガレージMのハッシュタグ
#オートガレージM の記事
-
オートガレージM S2000用スナイパーマフラーVer.2
極めてストレートに70φ→75φへと拡張していく設計でハイチューンに対応しているらしい。そのおかげで 排気量はノーマル+26ccと僅かにも関わらず オートガレージMのコンプリートメカチューンと合わせて
2025年5月25日 [パーツレビュー] Fisherさん -
オートガレージMオリジナル エリアスポーツ製 車高調
どうも、お久しぶりです。待ちわびていたブツが出来上がったので、早速換装したいと思います。
2024年12月16日 [整備手帳] HIうどんさん -
パワーチェックの動画をまとめました
先日撮影した、サクラダイノとMainlinePROHUBの映像ができました。シャシーダイナモも色々ありますが、今回はオーソドックスなサクラダイノと最新のMainlinePROHUBの映像です。1台の車
2024年3月8日 [ブログ] デカトーさん -
パワーチェック
サクラダイノでパワーチェック。
2024年2月23日 [整備手帳] デカトーさん -
昭和的マフラー修理
青S2000に付いているオートガレージMの初期型マフラー。使いすぎて、中身がスカスカになっているので、、、修理です!
2023年10月18日 [整備手帳] デカトーさん -
ホンダ(純正) エンジンハーネス
8月の終わり頃、全開の後、アクセルオフからエンジンストール、その後エンジンかからず。オートガレージMの三浦さん、デカトー氏に色々調べてもらったり、改善を試みてもらうも、かからず。他の要因を潰した後、ハ
2023年9月24日 [パーツレビュー] ウルフ!さん -
エンジンハーネス交換
オートガレージMにて交換して頂きました。
2023年9月24日 [整備手帳] ウルフ!さん -
アライメント
オートガレージMによるエンジンOH時サブフレームを下げるので修正の為、アライメントをとって納車してくれました。納車翌日にその後はどうか?と確認の連絡もありました。忙しいはずなのに、気遣いが出来るショッ
2023年5月14日 [整備手帳] ウルフ!さん -
オートガレージMへ車両引取りに。
久しぶりのブログ。2月11日に預けてました。常に預かりがある人気ショップさん。相談して任せてもいいなと感じたのもお願いした一つの理由でした。いよいよ30万キロを目前にして、エンジンの感じがおかしいなと
2023年5月14日 [ブログ] ウルフ!さん -
BMW M3 岡山国際サーキット100秒切り
岡山国際サーキット100秒切りができた瀬戸製作所のBMW M3100秒切ったらお終い!となっていたのですが、、、次は38秒!だそうです笑車載映像はこちら!
2023年5月5日 [ブログ] デカトーさん -
RE71RS 245/40R17に交換。
前回のECUリセッティング作業のお陰で、安定してパワーが出る様になり、前回交換したCR-Sを含め、耐久レース仕様に仕上げてきたのですが、中止になってしまいました。しかし、まだ気温の低い時もあるので、タ
2023年3月13日 [整備手帳] HIうどんさん -
エンジンOHメニュー、部品一覧記録
オートガレージMさんのピストン。サイドスカートコーティングあり
2023年2月11日 [整備手帳] ウルフ!さん -
A052 245/40R17に交換。
そろそろタイムアタックの季節になって来たので、A052をTE37SLに組んで貰いました。作業はオートガレージMさんにお願いしました。
2022年11月9日 [整備手帳] HIうどんさん -
阿讃サーキット(26回目) ベスト更新!
11/5 晴れ 気温10~12℃ 湿度79% 気圧996mbarついにNewエンジンのセッティングも完了し、後は走るだけ!って事で。サッソク走りに来ました(^^)しかし、今回はまだ、おためしって事で、
2022年11月7日 [ブログ] HIうどんさん -
NewE/G ECU現車セッティング
NewE/Gのナラシも済んだので、現車に合わせたセッティング、いわゆるECUの書き換え作業を、オートガレージMさんにお願い致しました。その作業風景も動画にて記録していただきました。https://ww
2022年11月4日 [整備手帳] HIうどんさん -
NewE/G換装、引き取り~慣らし走行
10/22、NewE/Gの換装が済んだみたいなので、オートガレージMさんに我がアテを引き取りに行って来ました。ベースになったE/Gは、走行距離は少ない(7万キロ)ものの、もはや20年と言う月日が経って
2022年10月23日 [ブログ] HIうどんさん -
28万キロE/G、パワーチェック
Newエンジン換装前に、28万キロ走ったE/Gは、どんだけパワーダウンしてるのか?を、チェックしておこうと思います。ちなみに、数日前に阿讃で走っており、トップスピード112.8キロ、ベストタイム49.
2022年10月16日 [整備手帳] HIうどんさん -
21時15分からは、S2000の大井さん車載ノーカット!
21時15分からプレミア公開の映像は、大井S2000のバトル車載ノーカット映像!それから、フルコンのお話もあるようです!チャットで色々と直接大井さんとやりとりできますよーhttps://youtu.b
2022年1月16日 [ブログ] デカトーさん -
BMW M3 はブーストアップでもゲキハヤ!岡山国際サーキット
瀬戸製作所自動車部のBMW M3がファインチューニングされたのでテスト走行を行いました。M3は重いし4ドアだしダメと聞きましたが、乗ってみると全くそんなことない。前回のダンパーはダメでしたが、今回のオ
2021年11月23日 [ブログ] デカトーさん -
レブスピード岡山国際走行会手伝い
デカトー氏より走行補助の依頼があり、行ってきました岡山国際サーキット。とりあえず朝マック軽く小腹を満たして、サーキットへ。曇りで過ごしやすくてよかったです。スーパーチャージャー仕様の86シェイクダウン
2021年9月12日 [ブログ] ウルフ!さん