#オーバーヒートのハッシュタグ
#オーバーヒート の記事
-
クルマ馬鹿の独り言 えいと君試練
オーバーヒート持ちになったえいと君、とりあえずDIYで出来るところからと・・・。ネットで諸先輩のお知恵を集め、リレーの交換をすることに。ヒューズBOXの中に3個、反対側の重箱の中に2個有る事が判明。諸
2023年8月28日 [ブログ] oz-manさん -
クルマ馬鹿の独り言 エイトよ、おまえもか・・・。
酷暑が続く中、マツダ兄弟もバテ気味な様子・・・。先日は、アテちゃんの「突然○」に悩まされていましたが、今度はえいと君がオーバーヒートです (T_T)過去7年間の水温計は、四季を通じてこんな感じでしたが
2023年8月26日 [ブログ] oz-manさん -
オーバーヒートw
今日は平日ですがお友達とお買い物。最終目的地の都合でえいとくんでお出かけしました〜。前に寝板買ってくれたお友達のお誕生日プレゼントを買いに大型家電店に。ここで問題発生!ビル駐車場の外気温が高すぎたんで
2023年8月22日 [整備手帳] 莉緒菜さん -
盆休にヨメ車レッカー100km移動🚚
犬の散歩に向かってると、帰省中の嫁からLINEで突然「クルマぶっ壊れた、レッカーで送ったから受け取っといて」だと😳 理由を聞いても「分からん、ぶっ壊れた、これからカラオケ🎤後は任せた❗️」だと。。
2023年8月15日 [整備手帳] jupapapapaさん -
Cozy-Lights 7.5アンペアヒューズを守る回路
フィールドコイルの7.5Aといえばビートオーナーが恐怖に慄く持病の1つ。わからない人は調べてみてね😁それを最悪の状態にならないようにワンクッション設けたのがこの商品。なるべくお世話にならないようにし
2023年8月12日 [パーツレビュー] たっすんさん -
水温上がるなぁと思ったら
こんばんわん。いやぁここ1ヶ月位ですが「水温上がりやすいなぁ・・・」「下がりにくいなぁ・・・」と思ってました。気温が気温だけに、天候のせいにもしてました。(汗)でも一応念の為にラジエーターのエア抜きし
2023年8月6日 [ブログ] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
オーバーヒートっぽいやつの続き
ここ連日でコペンの状況が訳わかんなくなってきた笑昨日、とりあえずコペンを引き取ってから家で原因探求…わからん!それから今日の朝になって、出勤したらリザーブへの吹き返し発生。大量に漏れてるぅぅぅうう!昼
2023年8月2日 [ブログ] enK@7151さん -
オーバーヒート寸前の原因わからず
昨日の朝に起きたオーバーヒート寸前の事態。仕事終わりに整備工場に持って行き、調べてもらうことにしました。さっそく本日仕事中に電話があり、「原因はこれといって断定できるものがない」ということでした。アイ
2023年8月1日 [ブログ] enK@7151さん -
熱中症でダウン
昨日の「灼熱のカートオフ会」で撮影中、3回ほど熱中症でダウンしちゃいました(^0^;)もちろんこんな事は初めてです...撮影の途中で兆候は有ったんですよねぇ~ミラーレス一眼のEOS R6 MarkII
2023年7月31日 [ブログ] くわ.さん -
まさかの事態に。
月曜から北九州へ行かないといけないということで、朝早く4時出勤しました。会社は誰もいないので、門扉を開けたりするわけですが…タイムカードを打ったりして車に戻ると「水温計がレッド寸前やん!!!!」急いで
2023年7月31日 [ブログ] enK@7151さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 ラジエーターキャップ
品番:P541A圧力:108kPa純正同等品。前回交換より約2年経過。オーバーヒート防止のため、定期的に交換しましょう。https://www.ngk-sparkplugs.jp/ntk/radiat
2023年7月29日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
ラジエータファンモータ死亡
水温警告灯点灯しました!(T . T)冷風から温風…やっちまったかぁ〜(T . T)ボンネットを開けてしばらく観察…( ゚д゚) ファン回ってない…チーンネット検索してみるとスズキから悲しいお知らせが
2023年7月20日 [整備手帳] けじごんさん -
ベルト鳴きのまま無理して走ったらオーバーヒートしたためベルト交換 #vw #golf2 #ゴルフ2
先日、ベルトが鳴いていたので張り調整をしてもらった。退院してから初めての日曜に遠出。↓クーラーON。快適。↓たまにベルト鳴きが再発。クーラーをオン・オフして其の場凌ぎ。↓首都高で事故渋滞。ベルト鳴きも
2023年7月19日 [整備手帳] ut044さん -
クーラント漏れ/クーラントハウジング交換_1
レイキャクスイレベルテイカのアラート発生嫌な予想通りトランスミッション上に多量のクーラントたまり発見そのまま走行していると 今度はエンジンコウオン スグテイシのアラートいわゆるオーバーヒートです。もう
2023年7月18日 [整備手帳] KeroKeroさん -
ジムニーの話
エアコン故障して自分でガス補充する予定だったが友人からヘタに自分で補充するよりも店に持って行った方が良いとアドバイスもらったので帰りに行ってきた。自分もエアコン効き悪かったけど急にエアコン壊れるのが気
2023年7月15日 [ブログ] いーちゃんowner ZC33Sさん -
WAKO'S CLB / クーラントブースター
長い登り坂に差し掛かると🚗³₃水温計🌡が、100°C超えてくるので💦予防策として添加いたしました👨🔧月末、青森車中泊の旅に出るので、何か起きる前にです(*>ᴗ<*)
2023年7月9日 [パーツレビュー] saramanderさん -
オーバーヒート修理①
6/20会社の帰り道の途中でアラームが鳴り始めたけど、今までも時々配線のせいか起きる事が有ったので、またかと思っていたら鳴り止む気配なし。アイドリングは2000以上になるし、ミラーにはエンジンルームか
2023年7月1日 [整備手帳] おとんちさん -
トラブルに遭遇!
久しぶりにオーバーヒートになってしまいました。埼玉県日高市から神奈川県横浜市までの仕事で4トンの冷凍車です。引取先で点検して出発し一般道はまったく問題無く走ってました。首都高速の戸田から大黒まで利用し
2023年6月27日 [ブログ] w681-1000さん -
オーバーヒート 寸前…
エンジンかけてエアコンつけていたらいつもと違う感じがしたのでエンジン切ったら、エンジンルームからボコボコと音がしたのでなんだろうとボンネット開けたら…
2023年6月22日 [整備手帳] nao_s.wgnさん -
KITACO 水温計アタッチメント ホース
水温計センサーをラジエターホースから取る時に必要。質感、精度、使い勝手、とても良い。ホース内径φ16用 品番 752-0560016
2023年6月19日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん