#オーベルジュてふてふのハッシュタグ
#オーベルジュてふてふ の記事
-
まだ、北海道旅行記が続いているんです・・・
7月に訪れた、北海道・・・旅行記が続いているんです(^^ゞ前回のブログは、こちらです。雨の中、北見から根北峠を通って、霧多布の「寿司ひらの」へまだ、サンマ丼が食べられないので、普通に海鮮丼でもと思って
2019年10月11日 [ブログ] マル運さん -
後半は食事が・・・
お盆休みの今日この頃、私のブログでは、6月の北海道旅行記の続きです(^^ゞ前回までのブログは、こちらです。釧路で前日にザンギを食べた翌日は、帯広で「豚丼」「とん田」で頂きました(^O^)開店して数分後
2018年8月12日 [ブログ] マル運さん -
一ヶ月も経ってしまいました・・・(^^ゞ
北海道旅行記の続きです。前回のブログは、こちらです。日付は、6月17日にお戻り下さい(^^ゞ渡道から一ヶ月も経ってしまったのに、まだ、2回しかアップ出来ていません。。。ホテルの部屋から出ようとしたら、
2017年10月17日 [ブログ] マル運さん -
美瑛町「青い池」が世界的に有名に!!
上記の写真ですが、美瑛の青い池を撮影したものです。この写真が、世界のアップル社のPCで壁紙として採用されたんです。この素晴らしい写真は、いつも北海道の美瑛町で定宿としている「オーベルジュ・てふてふ」の
2012年6月22日 [ブログ] マル運さん -
はじまりは・・・
今年も、冬の美瑛へ行くために、夜行列車に乗って北海道へ見出しの写真は、夜行列車が、冬の北海道の大地を駆け抜けるイメージです(^^ゞ明朝には、こんな感じで北海道の大地を・・・楽しみです♪この写真は同僚で
2012年3月7日 [ブログ] マル運さん -
今は白銀の世界だと思いますが・・・
本日は、12月6日、火曜日ですが・・・本日アップするブログは、10月8日・土曜日のブログでございます(^^ゞ前回のブログは、こちらです。宿泊した、「ノーザンロッジ・カント」さんのお庭で、こんな綺麗な紅
2011年12月6日 [ブログ] マル運さん -
耕し中・・・
5月の下旬に行った、北海道旅行の続きです(^^ゞ前回までのブログは、こちらをご参照下さい。。。てふてふで、美味しい朝食を食べてお出掛けです~(^^)十勝岳は見えるのですけどねぇ・・・いまいち霞んでいて
2011年7月6日 [ブログ] マル運さん -
まっ、まさかの打ち切り・・・
先月の下旬に、北海道へ行って来ました・・・今年初の(^^ゞ上野から「カシオペア号」で・・・昨年より牽引機関車が新しくなって、EF510になりました。機関車が、カシオペア号用の塗装車もあるのですが、本日
2011年2月14日 [ブログ] マル運さん -
そして、またしてもウニ・・・
北海道、2日目・・・国鉄・札幌駅に寄って・・・旧・札幌停車場が入口になっている、北海道開拓の村へ園内には、こんなレールが(^○^)馬車鉄道が走っているのです。この日は、暑くて・・・ちょっとお馬さんが可
2010年7月11日 [ブログ] マル運さん -
マイクロフォーサーズ談義・・・
北海道記の続きです(^^ゞ札幌に宿泊の2日目・・・雨・・・天気予報でも一日、雨との事こんな日は、無理して観光をせず(観光って、もともとほとんどしていないのですけどね(笑))一般道で、のんびり行きます~
2010年2月15日 [ブログ] マル運さん -
2ヶ月前は、クラウンだったのに・・・
9月の北海道旅行の2回目です・・・世間では、ついに、11月、昨日は旭川で積雪があったりと、本格的な冬の季節に突入していますが・・・私のブログでは、9月22日の北海道って事でお願い致します(^^ゞノーザ
2009年11月3日 [ブログ] マル運さん -
激寒の北海道へ・・・
先週の金曜日より、冬の北海道へ行って来ました♪ポルテ号を羽田空港の駐車場へ置いてモノレールに乗車して・・・あれ~飛行機で行くのでは・・・とお思いの方、私が飛行機を嫌いな事をお忘れですね。。。まずは、上
2008年10月21日 [ブログ] マル運さん