#オールペンのハッシュタグ
#オールペン の記事
-
mr.matblack 日帰りオールペン
インスタ等でおなじみmr.matblackさんにて、日帰りで全塗装しました。色は原色レッドでちょっと派手ですが、白ホイールのアイになかなか似合っています。全塗装で、イメージチェンジもアリです👍
2時間前 [パーツレビュー] こるぴょんさん -
オールペン(その2)
その1では、簡単に取り外せるルーフトップのみ下準備をしましたが、今回はルーフの塗装をしてみたいと思います。
2025年8月4日 [整備手帳] pooh-yaさん -
オールペンお願いしました
2002モデルの初期モデルコペン本日、オールペンに出して来ました。コペンの例にもれず、クリア剥げがルーフ、ボンネットに発生しコペンあるあるの各パーツの色違いが。これからも乗ると奥さんに宣言しオールペン
2025年8月2日 [ブログ] revmakoto164さん -
その他 純正色全塗装
免許返納の時までクラウンを大切に所有したくて純正カラーにて全塗装を購入したトヨタディーラーにお願いしました下取りに出す事も有りませんので大変満足しています
2025年8月1日 [パーツレビュー] こぼすけさん -
8月
8月になりました。マイエボクンの生まれ月です。29歳になりました。綺麗だったころのマイエボクン。今では、ルーフに錆が出てきたり塗装のクリアーの剥がれも。オールペンしたいな(まだ乗るんかい?)。次期車両
2025年8月1日 [ブログ] CN9@いずみさん -
ONE DAYラプターライナーオールペン
おそらく、世界初?30ソアラのフルラプターライナーオールペンを作業してもらいました!Mr.Matblackさん、ありがとうございます!正直、あんまり流行ってしまって、オーバーワークになって、体調崩され
2025年7月31日 [整備手帳] どんすーもさん -
側だけオールペイント
33年経ちクリア剥げやヤレた塗装をリフレッシュするためにオールペンを実施。予算の都合と同色オールペンなのでいいかと、内側を塗らない側だけのオールペンです。千葉県山武市で営まれている@allpaint1
2025年7月29日 [整備手帳] Nemoyoさん -
126000 オールペイント
またまたオールペイント
2025年7月27日 [整備手帳] OLD.S10さん -
欧州輸入車販売&メンテナンス・チューニング/ALFA・DEPOT
アルファgtをここで購入して、それ以来お世話になっています。
2025年7月26日 [おすすめスポット] zhaさん -
全塗装
ついに全塗装をしてもらいました。詳しくは関連情報URLにて。
2025年7月22日 [整備手帳] Tony☆さん -
デントリペアやってみた〜オールペンの下準備〜
グルーガンでビットを固定し引っ張って修正するというDIY器具とハンマーと叩く時に使うポンチみたいなジグを準備。某国から合わせて3,000円で調達。
2025年7月19日 [整備手帳] pooh-yaさん -
自宅オールペン VERTEXエアロ編
憧れのVERTEXフルエアロ今はコピーも普通に出回ってますね。それでも本物が良いと思ってます。あくまで自己満足ですね。まだらに見えるのはサフにベースカラーを混ぜて塗ることが出来ると知ったから。濃いカラ
2025年7月13日 [整備手帳] マイルド7さん -
オールペン作業②カバー塗装
L側カバーが中途半端に修復してあったので新品に交換。ステッカー貼ってあるのはホンダらしいんだけど…勿体ないけど 剥がします。
2025年7月6日 [整備手帳] きつねオーナーさん -
オールペンその1
購入時、ルーフはラバースプレーで塗装されており、それを剥がしたところクリア剥げ…剥げがハゲしく残念。
2025年7月6日 [整備手帳] pooh-yaさん -
自宅オールペン フェンダーとバンパー編
塗装を専門とする方に事前にアドバイスを頂きました。道具も人それぞれ、スプレーガンのセッティングも人それぞれらしく、絶対的な正解はないとのこと、ただ本番前に要らないパネルで練習をした方が良いとの事。習う
2025年6月26日 [整備手帳] マイルド7さん -
ついに、オールペンに向けて預け◉‿◉
本日、オールペンのために180sxを工場に預け(。ノω\。)白の180sxも良かったなぁ〜(*´ω`*)と思いながら、、、リアのウィンドウウォッシャーも無くなる、、、アンテナも
2025年6月25日 [ブログ] ロングサイド昭島さん -
オールペン
オールペンしました~✧*。35年間、よく頑張ってくれました┏○ペコッ令和6年10月27日に入庫
2025年6月24日 [整備手帳] Tom52さん -
自宅オールペン 準備編
最後の投稿からしばらくみんカラはお休みしていました。その間に中古エアロをフィッティングさせたり、MT化したり、色々してたのですが、オールペンまでやってしまったので経過を記録しておこうと思います。
2025年6月21日 [整備手帳] マイルド7さん -
ワイルドウイリー2のカスタム その3
バンパースプリングとサススプリングの干渉はなくなったと思いきや、わずかに干渉が残ってました。サスタワーでサスのトップをさらに移動させても良いんですが、それをやるとサスが逆ハの字で取り付いてしまい、あま
2025年6月16日 [整備手帳] 発破泰三さん -
部品探索中!②
部品共販に注文していた部品を受け取って来ました!ドアベルトモールディング・ルーフサイドウェザーストリップ・ウィンドガラスダムキット・ウィンドシールドモール・パッドバックウィンドを購入できました。38,
2025年6月14日 [ブログ] 埼鹿さん