• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイルド7の愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2023年10月20日

自宅オールペン 準備編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
最後の投稿からしばらくみんカラはお休みしていました。その間に中古エアロをフィッティングさせたり、MT化したり、色々してたのですが、オールペンまでやってしまったので経過を記録しておこうと思います。
2
全くの素人なんで基本YouTube頼りです。コンプレッサーは元々アストロの1馬力があったのですが、さらに2馬力を追加しました。エアスプレーガンは明治のファイナーフォースにしました。
3
シンナーは塗料を薄める用と、ガン洗浄用があります。塗料薄める用は使用する塗料専用となるようです。
4
塗料は関西ペイントPG80にしました。
2液ウレタン常温乾燥タイプはDIYにもピッタリです。
5
左側の缶にはクリヤーが入っています。
こちらも関西ペイント HXQクリヤーです。2対1の割合で硬化剤を入れる最高級クリヤーとのことです。
6
ハカリ、温度湿度計、その他もろもろ用意しました。エンジョイペイントさんから、塗料や塗装に使う小物を購入しました。
7
自宅のガレージ内に更にテントを建て、周りをシートで囲って塗装ブースにしてみました。オレンジのヤツは排気ダクトで先に排気ファンがあります。
8
当然塗装は基本1パネルずつになります。
色はそろうのか?モノコックやボンネットはどうやって塗るか?全く考えてはないのですが、YouTubeがあれば何とかなると信じてます笑
続く

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

jzxレリーズシリンダー

難易度:

オイル交換します🙇

難易度:

タイヤ交換

難易度:

自宅オールペン フェンダーとバンパー編

難易度: ★★★

31年目24ヶ月定期点検

難易度: ★★★

フロントタイヤ&ホイール交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月22日 8:20
これは…!
かなりワクワクします!
コメントへの返答
2025年6月22日 21:00
コメントありがとうございます!
何度もオールペンされてるんですね!
すごいです!

プロフィール

「[整備] #マークII オイルエレメント移動キット取付 http://minkara.carview.co.jp/userid/464672/car/385378/4471908/note.aspx
何シテル?   10/15 20:07
ツアラー好きな野郎です。暇あれば充実させていきます。暇あれば…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアキャリパースライドピン交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:58:13
エアコンスイングスイッチLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 19:18:15
アクセルペダルの反応を良くする小細工…( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 18:15:55

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
jzx100を事故で失い早4年。また買ってしまいました。また1からとなります。ナンバーは ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ほぼノーマルを買って早2年。早くエアロデビューしたいです。よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation