#カプラー端子交換のハッシュタグ
#カプラー端子交換 の記事
-
カプラー端子交換(ドアスイッチ)
エアバッグコントローラから出るドアスイッチハーネスをセンタートンネルに通すと、助手席側が1790mm余り、運転席側は短い(同色で長いサイドブレーキ用の余りを継ぎ足したので長さは失念)ので端子をカシメ直
2025年8月16日 [整備手帳] 神父村さん -
カプラー端子交換(シートベルトキャッチ)
サイドシル配線をセンタートンネル内を通すと最善の通線穴が小さかった為、端子を脱着し通線。端子は、住友電装060TSでした。
2025年8月11日 [整備手帳] 神父村さん -
カプラー端子交換(ドアロックリモコン受信部)
センターコンソールの補強(金属)に固定されているドアロックリモコン受信部。無駄に迂回して束ねられていたので、余長(1345mm)を切断して端子をカシメ直し。端子は、住友電装025HEでした。
2025年8月11日 [整備手帳] 神父村さん -
カプラー端子総取替
予め、各所のカプラーのタイプを調べておき、見積りをしておいた。なるべく真鍮のやつは避けようと思ったのだけど、250型だけは、錫メッキの物すら見つけられなかったので、仕方なくキンキラキンのもので、対処。
2025年4月20日 [整備手帳] hana彡☆さん