#カムチェーンテンショナーのハッシュタグ
#カムチェーンテンショナー の記事
-
新大洲製CG125 カムチェーンテンショナー交換
新大洲製CG125のカムチェーンテンショナーを交換しました。本記事は新大洲本田製SDH125-7D型の整備記録です。現在販売されているCG125で主流の五羊本田製のCG125Fi(WH125-19系)
2025年10月19日 [整備手帳] メタルオウムさん
-
カムチェーンテンショナ左 取り付け直し
以前交換したカムチェーンテンショナ左ですがhttps://minkara.carview.co.jp/userid/1661440/car/1304621/7080774/note.aspxオイル滲み
2025年10月11日 [整備手帳] clearboxさん
-
カムチェーンテンショナーを交換しよう! 20250927
左エンジンの異音対策として、カムチェーンテンショナーを交換しました。結果としては、あのメカノイズは消えました♪効果抜群!Youtubeは対策後のエンジン音です。でも、構造的にそのうちカムチェーンがもっ
2025年9月27日 [整備手帳] JOKER@さん
-
国内新規登録を目指し整備②
当然オイルとフィルターは交換
2025年9月15日 [整備手帳] kiyotamahondaさん
-
カムチェーンテンショナー交換
特に異音は気にならないけど87年から一度も交換されていないだろうテンショナーを交換する事にしました
2025年8月30日 [整備手帳] むるちさん
-
カムチェーンテンショナーオーバーホール?
カムチェーンのテンションかけてる部品ですバネが弱るとチェーンの音が大きくなったりするので、今回セルモーター取る時に、すぐ横にいるので、中身のパーツだけ交換します
2025年8月5日 [整備手帳] iimuratomopuさん
-
やらかして舐めたテンショナー交換
注意喚起! カムチェーンテンショナーのトップボルトは舐めやすいうえに、単体で売ってません。しかも純正新品だとまぁまぁ高いです!僕は以前に新品交換したばかりなのに、エンジンオーバーホール後の取り付けでち
2025年7月21日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん
-
カムチェーンテンショナー交換(異音修理)
カムチェーンテンショナーの交換をしてみます。写真のシリンダーの上に付いてるやつです。交換するために外装やガソリンタンク、スロットルボディを取り外しています。交換する理由についてですが、僕のコマジェ君は
2025年7月2日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん
-
カムチェーンテンショナー ホンダ純正のゴム・スプリングに交換
エンジンオイル交換のついでに、カムチェーンテンショナーのゴム・スプリングを中華からホンダ純正品に交換しました。ゴムは接触部に溝ができていました。あと少し差し込みが緩いようです。スプリングはホンダ純正が
2025年6月2日 [整備手帳] フォレスター乗りさん
-
カムチェーン カムチェーン ガイド? スプロケット? & 強化 オイルポンプ 交換
今回の作業はエンジンオイルが溜まっている部分のエンジンカバーを外すので、これが必要になります。
2025年5月12日 [整備手帳] HIЯOЯOさん
-
VTR1000F カムチェーンテンショナー交換
VTRの2大ウイークポイントのカムチェーンテンショナーの交換です。最近、ヘッドからカラカラ音が聞こえていてテンショナーが逝っているとヤバいので交換する判断をしました。後期型なので対策品が入っているとの
2025年4月8日 [整備手帳] はるかえパパさん
-
スプールバルブとカムチェーンテンショナー交換
AP1レストアの続き。またまた小ネタです。スプールバルブとカムチェーンテンショナーを交換しました。
2025年3月7日 [整備手帳] Mwoさん
-
カムチェーンテンショナー交換 純正インシュレーター交換
カチカチ音が気になり、テンショナーを交換します。先がかなり斜めにすり減ってました。古いガスケットが貼り付いていて 剥がすのに苦労しました😭
2025年2月23日 [整備手帳] fujikooさん
-
カムチェーンガイドローラー他交換
OD 30406km走行距離が3万kmを越え、オイル交換の度に出ていた樹脂片問題を解決すべく、カムチェーンテンショナーローラーと、カムチェーンガイドローラーを交換しました。クランクケースカバーを両サイ
2025年1月1日 [整備手帳] Hiros-stkさん
-
カムチェーンテンショナー交換
メカノイズ減少のため、オイル交換ついでにカムチェーンテンショナーも交換します。
2024年12月8日 [整備手帳] アジロガサさん
-
VF750Fインプレッション!
登録が終わって少し時間が経ってしまいましたが、イベント開催準備のスキマをぬって少しだけVF750Fに乗ってきました。限られた時間だったので、試乗コースは有馬ダム往復にしました。いつものように我が街を抜
2024年10月21日 [ブログ] tu_riderさん
-
カムチェーンテンショナー修理
真夏日な日、エンジンを始動したらアイドリングに不整脈💔そのままアイドリングを続けていても落ち着く気配もなく、エンジンストールしそうな感じだったので、修理工場へ入庫に至りました。結構混み合っていたらし
2024年10月19日 [整備手帳] うさぎどらいぶさん
-
カムチェーンテンショナー取付けに必要なコレ
エンジンにテンショナー取付けの際に、コイツで締め込んで、固定して取り付けができるという便利グッズです中華製のテンショナー購入したら付属していましたほぼコレのために買ったような外したカムチェーンは一箇所
2024年9月28日 [ブログ] norinori880さん -
カムチェーンテンショナーでござる。
前回のウインカーLED化の部品調達の際に、勢い余ってカムチェーンテンショナーも購入していたでござる。車検の際に久々に運転したら、何となくシャラシャラ?ジャラジャラ?と聞こえた気がしたのでござる。
2024年8月3日 [整備手帳] 珠陽瑞さん
-
カムチェーンテンショナー整備
諸先輩方の投稿を参考にカムチェーンテンショナーのスプリング交換をしてみました。コストを抑えるため13のスプリング140円と14番のガスケット100円を交換しました。この2点だけで問題ないですね。18番
2024年7月1日 [整備手帳] れおるっちさん

