#カワイ製作所のハッシュタグ
#カワイ製作所 の記事
-
KAWAI WORKS / カワイ製作所 フロントモノコックバー
高速走行時の直進安定性を上げる目的で導入しました。カワイ製作所にしたのはスチール製だったのと、オイルフィルタ交換の邪魔になりにくい取付位置だったからです。狙い通りの効果はしっかり有りました。しかし、ハ
2024年8月3日 [パーツレビュー] ちびーとくんさん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー
前々から欲しかったパーツ。中古ですが、激安だったので。燃費走行の2WDモード時のコーナリングのグニャり感が軽減できればと。高速道路走行、山間部走行完了したのでレビューを。◎良い点・コーナー進入時、頭が
2024年7月24日 [パーツレビュー] むぎなぎさん -
タワーバー装着
カワイ製のタワーバーを取り付けしました。例の如く、取付後の画像のみ。エンジンルームが実物にも増して汚く見えるw実際はもうちょいキレイです。
2024年7月15日 [整備手帳] むぎなぎさん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 モノコックバー
たまたまネットで見かけて、試したい欲に勝てませんでした。タナベのアンダーブレース2本と、クスコのリアスタビバーと併用です。製品自体はほぼタワーバーのような構造で、ずっしりとしたかなりしっかりとした造り
2024年7月13日 [パーツレビュー] ANPNさん -
カワイワークス モノコックバー取付
取付後。
2024年7月13日 [整備手帳] ANPNさん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 リア モノコックバー
剛性アップパーツ第4弾これで最終純正と交換のパーツ(イグニス.ソリオ共用)作りはしっかりゴツいが溶接部が雑取説も相変わらず雑納期は1ヶ月ちょいポイントが20%付いたので良し取付前にしっかりWAX等して
2024年7月6日 [パーツレビュー] k@Iさん -
カワイ製作所 リヤモノコックバー取付
今回は「カワイ製作所 リヤモノコックバー アルトワークス HA36S リヤバンパー内取り付け」を取り付けます。今回の商品はAOGM(平間)さんにアドバイスをいただき購入を決めました!本当にありがとうご
2024年7月6日 [整備手帳] 孫にゃんさん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー
カワイワークスのフロントストラットタワーバーきました🙌受注生産とだけあって注文から1ヶ月分近く待ちました😅そのまま付けるのもアレなのでひと手間加えようかと😚
2024年6月22日 [パーツレビュー] みつきですさん -
リヤピラーバータイプスクエア取付
剛性アップパーツ3弾カワイワークス製作所リヤピラーバースクエアタイプ作りはしっかりしている
2024年6月21日 [整備手帳] k@Iさん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー
剛性アップパーツ第3弾スクエアタイプ(SZ0830-PIE-08)ロッソモデロから出てなかったのでこのメーカーで説明図が雑受注生産の為納期は約1ヶ月購入価格は本体11440円送料1100円
2024年6月19日 [パーツレビュー] k@Iさん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー
20年もののくたびれたボディーを補強
2024年6月8日 [パーツレビュー] まちゃ@らんさ~さん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー スタンダードタイプ
みん友のじゅんじゅんさんに譲っていただいたパーツです。ラゲッジアンダーボードが半分しか開かなくなる犠牲を払いましたが、その分の効果は大きく少し走っただけでも付けた前と後ではリアの動きが違いましたリアの
2024年5月6日 [パーツレビュー] 滑り込みのハッシーさん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 リアピラーバー スクエアタイプ
人生初の補強パーツ装着です。3列目のシートベルトのボルトを使って、リアゲートの開口上部に付けるものです。取り付け後の走りに慣れてしまうと取り付けの効果を上手く表現できなくなってしまいそうなので、今回は
2024年4月16日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
レカロシート
通勤快速車にレカロsr7 を装着 シートは前からヤフオクで購入 レール待ち状態でした レールが届いたので本日取付シートポジションがいい感じ もう少し低いと最高だけれど レカロ純正だとノーマルと変わらな
2024年4月14日 [ブログ] buri.nさん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー
フロアバーと同時装着❤単体の効果はわかりませんが2点装着でボディ剛性上がったの体感出来ました(*^^*)スクウェアタイプにしたのはサテライトスピーカー取り付け時に台座になればと(笑)
2024年4月6日 [パーツレビュー] 東邦神姫さん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 センターフロアバー
ボディ剛性を上げたくて購乳✨リアピラーバーと併せて交換したので単体の効果はわかりませんが2点交換して剛性が上がったのが体感出来ました❤これは良いですね(*^^*)ただリアのバネの収まりが悪いのが前以上
2024年4月6日 [パーツレビュー] 東邦神姫さん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー
ボディー補強ということで取り付けてみました。すでに石塚エンジニアリングのラテラルロッドブラケット補強プレートを溶接してあるので、凄く剛性が上がったとは感じられない。気持ち上がったかな〜?くらいか。コー
2024年4月5日 [パーツレビュー] スプーン准将さん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 リヤモノコックバー
ワークス購入と同時に、買ったやつをやっとこさ、取り付けました。これで、やっとこさ前中後と、三者揃い組!まだ、取り付けを待っとる部品さん達がいっぱいおるから、頑張って付けなあかん……
2024年4月5日 [パーツレビュー] tatezimaさん -
レカロSR-3 ローポジレールで取付
助手席を純正シートに変更したので助手席で使用の物を運転席に。不明ローポジションレール使用。カワイ製作所よりも2kg軽いし4.5mm下がるので。
2024年3月29日 [整備手帳] まちゃマックさん -
カワイ製作所&不明ローポジションシートレール
レカロ6点留めに対応カワイ製作所 保安基準適合S055R,S055L運転席 5.7kg助手席 5.8kg適合シールRL逆で貼られていた不明運転席ローポジションレール 3.6kg
2024年3月29日 [パーツレビュー] まちゃマックさん