#カーフィルムのハッシュタグ
#カーフィルム の記事
-
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7020
夏に向け断熱フィルムを施工してもらった。5000%リア貼れる自信もないのでプロにお任せ。インストール前に、シルフィード13%(2015)をリアに貼り、後部座席と小窓は、リアの透過率に、合わせて欲しいと
2025年7月22日 [パーツレビュー] Sansokan08@CV3さん -
後部ガラスのフィルム貼り
後部ガラスから差す日が気になるのでカーフィルムを貼ります。
2025年7月22日 [整備手帳] かず∞さん -
あ~失敗した(笑)
画像撮ってないですが、初めてガラスフィルムを張ってみようと思い、Amazonでフィルムを購入。
2025年7月21日 [整備手帳] 蒼き鋼みんカラさん -
Sylphide(シルフィード) / IKC FGR-500・SC-7045・SC-7030
※【追記あり①〜③】8月4日(日)にお店に連絡、予約の空き状況やこちらの都合の関係で本日の予約施工となりました💦まず施工前に感じていた事↓①2列目はプライバシーガラスとサンシェードで直射日光を遮れる
2025年7月18日 [パーツレビュー] - Tak -さん -
UVとかIRとかに騙されてる人多すぎ問題
タイトルの通りですが騙されていると言うより日本語を読まない・理解力がない方があまりにも多いので解説させていただきます1. UV・IRには波長がある2. カット率の表記の意味合い大きく分けると上記2点の
2025年7月16日 [ブログ] NextVisionさん -
YAC クールトライ フィルム
カーフィルムに関しては物の良し悪しが分からないのでアップガレージで安かったので購入して来ました。キャリイの後部ガラスからの日差しが邪魔なので貼ろうと思っています。評価に関してはまだ使用して無いのでとり
2025年7月13日 [パーツレビュー] かず∞さん -
フィルムのUVのカットについて
何かと嫌われているフィルム類ですがまともな物を貼れば画像の様に紫外線をカット可能です極端にUVカットと言っても違いがありますUV-A・B・Cとあり更に波長が存在していますCは地上には来ないので無関係と
2025年7月10日 [整備手帳] NextVisionさん -
ウィンドウフィルム施工
Model3は納車から4ヶ月が過ぎ、ノントラブルで快調ですが、早すぎる梅雨明けとそれに続く猛暑の日々で参っています。特に午後の日差しが強い時間帯に南向きに走ると、日差しがジリジリと横顔が熱くなります。
2025年7月10日 [整備手帳] Bahtzさん -
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide FGR-500
【追記有り】今回L. L. CARSERVICEのご紹介でK's Autoさんに施工いただきました。フロントサイドは皆さんの中でも車検を考えて避ける方もいらっしゃると思いますが、うちの奥さんが太陽光に
2025年6月30日 [パーツレビュー] ほれす太郎さん -
カーフィルム施工
before車中泊をするのでプライバシーを守りたい&佐川号を引き締めたい思いからショップに施工依頼扇風機が透けて見えますね
2025年6月28日 [整備手帳] まさやん@佐川号さん -
AlibabaExpress カーフィルムラップツール
ボディやガラス等にフィルムやステッカーを貼る時に使う便利ツール狭い箇所の貼り付けに活躍します。
2025年6月24日 [パーツレビュー] ヒロシ改さん -
3M / スリーエム ジャパン スコッチティント オートフィルム スモークIR5PLUS
ヤフーショッピングGHOST SHOPにてリアウィンドウ用にカット済みを購入。透過率8%ですが、昼間であれば目視可能です。私は車外にインナーミラー用のカメラをつけてますので、できるだけ暗いものにしまし
2025年6月15日 [パーツレビュー] masa_3さん -
3M / スリーエム ジャパン スコッチティント オートフィルム クリスタリン90
ヤフーショッピングGHOST SHOPで、運転席、助手席側ドアウィンドウカット済みを購入して自分で施工しました。猛暑に備えて、赤外線もカットできるものを選択。ドアの内側内装を剥がして、ドアの下部分まで
2025年6月15日 [パーツレビュー] masa_3さん -
テールライト スモークフィル貼り付け
テールライトにスモークフィルムを貼ってみました。色はライトブラックです。
2025年6月15日 [整備手帳] 低速たーぼさん -
中華 スモークフィルム
PVCのフィルム。3層構造になっているフィルム。PVCは安価であるが、少し硬い為、曲面には貼りにくい。逆に貼れれば仕上がりは良いので2mの物を購入。W177の外側ライトが意外に急な曲線で、晴れたものの
2025年6月15日 [パーツレビュー] 低速たーぼさん -
M135i(F20)リアガラスフィルム施行
リアのサイドは先週貼ったので、今回はリアガラスに貼っていきます。
2025年6月14日 [整備手帳] tact@z4さん -
カーフィルムDIY施工(フロントドア編)
フロントドア左右にIRカットの透明フィルム、ウィンコスIR-90HDを貼りました。後部席など後ろは一昨年の冬に施工済みですが、やはり前席の夏の陽射しのジリジリ感も抑えたくて夏が来る前に作業しました。写
2025年6月8日 [整備手帳] 44PRSさん -
不明 スモークフィルム
結構前ですがショップにスモークフィルム施工してまらいました。スライドドアは13%クォーターガラスとリアは4%巻き込み確認と家族が外を見るので、スライドドアは薄めです。
2025年6月7日 [パーツレビュー] カズオートさん -
VEAGIA スキージー
スモークフィlルムを貼るために購入😉3個も要らないので1個売があればいいですね😏大中小の3個普通に使えましたが次の出番は当分無さそうです
2025年6月6日 [パーツレビュー] きっす( ^ω^)さん -
AUTOMAX izumi カメレオンフィルム
Amazonでカメレオンフィルム(別名:ゴーストフィルム、ミラーフィルム)を購入しました!車検も大丈夫な製品との事ですが実際は既存のウィンドウガラスの透過率によるのでなんとも言えません笑ちょっと粘着性
2025年6月4日 [パーツレビュー] Alusuさん