#ガスショックのハッシュタグ
#ガスショック の記事
-
プロコンプ9000改ニスモ仕様😉笑
先ずは完成品です!😆
2024年4月21日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
リアサス交換
リアサスペンションをカヤバのガスショックに交換しました。
2023年10月3日 [整備手帳] Gear.さん -
YSS DTGハイブリッドガスショック 360mm
シグナス4〜5型、B'ws1〜2型に適合
2022年10月1日 [パーツレビュー] NMAX神輝さん -
リアゲートアブソーバー交換 その2
9,左右とも品番63269KJ011でLH,RHで識別されます
2021年6月12日 [整備手帳] さむらいBSさん -
リアゲートアブソーバー交換 その1
1,最近のステラ〇はリアドアがここまでしか開かない。全開するには手で持ち上げるしかない。買い物などちょっと不便
2021年6月12日 [整備手帳] さむらいBSさん -
YSS G-SERIES MC302-250TL-19-859
【総評】日本未発売?のMSX125用のYSS製リアショックです。デイトナのリアショックでほぼ満足だったんですが、やはり別体タンク付きが諦められず交換しました。やっぱり見た目も大事!【満足している点】か
2020年7月12日 [パーツレビュー] クマゴロウさん -
我家のKYB問題
一時期、マスコミで大騒ぎになっていたKYBの偽装問題。制震ダンパーの検査データを捏造して製品を出荷していたというやつだ。実はうちのビークロスの前後ショックも同社製なのだよ。タンク別体式の高圧ガス封入ダ
2018年11月17日 [ブログ] KITACOMPOさん -
KYB GAS-A-JUST
(以下抜粋)KYBブランドの中でもスポーツ寄りのタイプです。高い放熱性による安定性と大径ピストンによるリニアな応答性は、長距離走行で性能を発揮、ドライバーに安心感を与え、疲労を軽減させます。
2016年4月14日 [パーツレビュー] JOE。さん -
ショック交換
KYBのガスショックを仕入れたので、早速取り付けを!(^^)
2013年6月9日 [整備手帳] JOE。さん -
リアショック換装
今回はゼルビスのリアショック換装ネタです。 前回の日記でお見せしたリアショックの写真知ってる人はわかると思いますが、ヤフオク等で売っている激安汎用ガスショック。いわゆるアジアンサスです。ちな
2012年4月7日 [ブログ] 先行量産型キクチさん -
プロコンプ製 ES3000
低圧ガスショックで、純正ショック+延長ブラケットの乗り心地とは・・・比べたらあきませんねェ(笑)長さは、17インチをチョイスしましたァ~
2011年9月26日 [パーツレビュー] TENZANさん -
アイの四輪ディスク化 @ ブレンボ 仕様 !!
フロントにブレンボ4ポッドキャリパー入れたので余った純正キャリパーをリヤに持っていこうかと思ったのですが、ブレンボも使えるよとの事だったのでフロントに合わせてブレンボキャリパー仕様となりました。こんな
2008年10月26日 [ブログ] ★ ZERO ★さん -
ラボ・カロッテリア OHLINS GAS shock ABSORBER
ピストン径が 36⇒46φに拡大されたタイプ。このショックは、20段階の減衰力調整、多段積層円盤バルブ機構、単筒高圧窒素ガス封入で、現在はソフトセットしており乗り心地も良く、かつ収まりもいい理想のショ
2008年8月31日 [パーツレビュー] non-nonさん