#ガムテープのハッシュタグ
#ガムテープ の記事
- 
						
							バンパー補修(?)買った時からガムテープまみれだったバンパー… 2025年3月1日 [整備手帳] のすおぢさん 
- 
						
							KURE / 呉工業 ゴリラテープ ブラック我が家のボコボコロードスター号の幌を修理する目的で購入しました。今回購入したのは幅48㎜で11メートル巻きの製品です。ボコボコロードスター号の幌の一部が劣化で切れており、雨天時にはそこから雨漏りすると 2025年1月30日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん 
- 
						
							STI ガムテ3巻セット2024.11.7入手なのでもう1か月近く前の事なのですが。。。※ほぼ発売開始でオンラインでの発注でした。諸般の事情でアップが今に。。。結局買ってしまったと言いますか、他の買い物と合わせ技で送料無料に 2024年12月3日 [パーツレビュー] ex.走り屋パパさん 
- 
						
							応急処置しっかりやらかしました。 2024年7月21日 [整備手帳] びとんとんさん 
- 
						
							洗車記録2024/6/8久しぶりに早起きして洗車するぞー!って気合いを入れて洗車場に着いたら、財布を忘れていたことに気付きました(^^;) 家から結構離れたところなので、何だかもう一往復する気にもなれず…一旦家に戻ってから 2024年6月8日 [整備手帳] ひろぱむさん 
- 
						
							サイドスカートについたガムテの糊剥がし&オマケ題名通り、サイドスカートのガムテの糊を剥がしていきます。というのも、エアロを後付けしたのは良いのですが、前後でしかビス留めしておらずきちんとクリップ等で付けていませんでした。ボディに穴を開けるのも面倒 2023年8月4日 [整備手帳] 滑り込みのハッシーさん 
- 
						
							ガムテープで拘束。劣化と強風でパックリ裂けた916SENNAのカバーですが複数枚掛けている一番外側が裂けました。新しいカバーの在庫も持っているんですが一番内側に被せるため乗ったあとの収納時に被せるのがベストタイミング。 2023年1月30日 [ブログ] あんだ~さん 
- 
						
							いいなコレこういう古くて道具っぽいクルマが好きです。3ドア(2ドア?)ワゴン?バン?でリアにスリットがあるのでリアエンジンですね。ガムテープもアリでしょう。50年くらい使っていれば、建付けも悪くなりますよ。 2023年1月7日 [ブログ] 猿と果実さん 
- 
						
							ゴム部を大事に! 〜そして交換へ〜S660あるある的な、お約束的な、もはや定番的なやつです。窓を開け閉めしてるうちに、ここのゴム部が切れるっていうか、裂けるっていうか💧 2022年11月7日 [整備手帳] ももたすこてつ2005さん 
- 
						
							ちょいと買い出し。都内はいい天気。 Nボ で買い出しです。どこに向かったかといいますとこちら DAISO です。ここは中規模店。きれいで見やすいです。お目当てはこちら、アルミテープ。自宅にあると思っていたけど、切れてい 2022年2月16日 [ブログ] sora.comさん 
- 
						
							💖センターキャップ外し/目からウロコ💖センターキャップ外しの続きになります。前回、マイナスドライバー刺しましたが、みん友、さるこさんから、100均の吸盤で簡単に外せますよと素晴らしいコメントをもらいました☺️https://minkara 2021年8月24日 [整備手帳] taka4348さん 
- 
						
							イツキAE85号が事故ってムカちん涙目はい。頭文字D13話。EG6のガムテープ大好きなセンター分けきめぇシンゴちゃんに一言……。貴重な無事故AE85事故車にしてんじゃねーよゴミがぁっ!てめぇの乗ってる前輪かっぱぎの鉄クズなんかより、A 2021年7月27日 [ブログ] mkdさん
- 
						
							【日記】PCXビンボー修理(シートの破れ)いやーかれこれ2012年から保有期間は9年目になっていまいましたね。当然JF28型です、ド初期です。シートは若干劣化してきました。張替え?めんどくさい、新調?高い…。ということで、まずは破れいる箇所は 2021年3月17日 [ブログ] montanさん
- 
						
							貼り付けタイプのウインカーへ。。。フロントまわりはメーター取り付けてヘッドライトとウインカーの線をつなぎます。コロナのせいでしばらくレースもなさそうなので公道仕様へ 2020年4月23日 [整備手帳] PPMMさんさん 
- 
						
							ああっセリカさまっ!~ガムテが剥がれなくて困ったね~週末になかなか暖かくならない日々ですが(^_^;)そうなると作業をしようとする気概が削がれるわけで。ぼちぼちタイヤ交換とか、整備とかしたいのですが、神輿が立ち上がらないですね(^_^;)それにしても、 2020年4月11日 [ブログ] 雪風@L880Kさん 
- 
						
							ブラックサイクロン2号 エアクリボックス補修 その弐今まで有り合わせのいろんな色のテープでいい加減に塞いできたエアクリボックスの穴、やっと黒のガムテープが手に入ったんで、掃除のついでに塞いだったww今までより粘着性が高いから、貼り換えまでのサイクルが少 2019年10月3日 [整備手帳] Toshi867さん 
- 
						
							徹底したブランド戦略?― アルピナ ストライプ ―.爽やかな秋晴れを期待していた10月ですが、低減税率対策で「売り上げの2%」どころでない、報われない労苦を強いられている方々の恨み節を受けてか?このところ週末ごとに雨模様、まるで梅雨のような蒸し暑さが 2019年10月2日 [ブログ] 灸太郎くんさん
- 
						
							STI/寺岡製作所 STIガムテ3巻セット【再レビュー】(2019/04/16)次期車BP5Eに積み込み済み♪ 2019年4月16日 [パーツレビュー] もりもり@さん 
- 
						
							STI/寺岡製作所 STIガムテ3巻セットガムテープの貼り付けについてはこちらも別アップのブログに書いています。ガムテープメーカー大手の寺岡製作所製でSTIオリジナル品のガムテープ3巻セットです。NBRレースで実際にスバルチームが使っているガ 2019年1月4日 [パーツレビュー] もりもり@さん 
- 
						
							ガムテープとビニールテープちょいと、ぶつけてしまったとき、重宝するのが布製ガムテープとビニールテープです。BPレガシィを降りる間際に、後ろをぶつけてしまったとき使いました。お花屋さんのトラックとぶつけてしまい、テールレンズ周り 2018年10月14日 [ブログ] ターボリアンさん


 
		 
	


